過去ログ倉庫
168382☆ああ 2018/01/04 22:05 (iPhone ios10.3.3)
強化担当者は赤鯱で書かれてたように最大限の評価はしたのだと思う。それでも磐田に行くことにしたのは泰士自身だし、一方的に強化部を悪く言うのもどうかとは思う。

ただし、ギリギリまで迷っていた泰士が担当者の対応が決め手になったと言うなら、なんとか上手く話して欲しかった。グランパスとして泰士が本当にチームに必要だったのならだけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

168381☆マカヒキ 2018/01/04 22:03 (iPhone ios11.2.1)
今シーズンの楽しみのひとつはU18に有望な選手が何人かいる事だ。
菅原君を筆頭に伸び代がありそうな選手何人かいる。
この選手達が今シーズンはプレミアリーグで経験を積める。
しかも、山口素弘さんが指導してくれる。
順調に育ってトップチームに入って欲しい。
時間の許す方はU18の試合も観戦をオススメしますよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

168380☆ああ 2018/01/04 22:02 (iPhone ios10.3.3)
ランゲラク来れば心情的な所はともかく戦力的には大幅アップです。全然重要度が違います。
返信👍超いいね順📈超勢い

168379☆あか 2018/01/04 21:58 (SC-03J)
もう磐田の田口はどうでもいいよ
もう過去の人
今から嬉しいニュースが飛び込んで来るのを期待しよう!
返信👍超いいね順📈超勢い

168378☆ああ 2018/01/04 21:57 (SonySOL21)
矢田を完全移籍させてしまったのが悔やまれる。風間監督が使うかどうかは解らないけど、頭数は必要だと思うから。
外国人枠をボランチに使うか、CBに使うか、難しい問題になってきたな。
小林はパートナーが変わって活きるかな?
返信👍超いいね順📈超勢い


168377☆名グラ 2018/01/04 21:57 (iPhone ios11.1.2)
男性 45歳
磐田板
サポ達が田口歓迎で盛り上がってる。名古屋に誰が来たらあんなに盛り上がるんだろう?
返信👍超いいね順📈超勢い

168376☆ああ 2018/01/04 21:55 (iPad)
↓くまモンさん
そのジンクスは新潟、大宮、甲府に送ってあげましょう。
返信👍超いいね順📈超勢い

168375☆jibi 2018/01/04 21:54 (iPhone ios11.2.1)
男性
J1復帰は田口抜きでは成し得なかったと今でも思っています。泰士の力あっての昇格です。本当に昨シーズンの残留には感謝。

シーズン中にもコトある事に「今年一年はファン・サポーターの為に・・・」と言う発言を繰り返していた泰士の気持ちは決まっていたのかも知れません。でも、楢さんや寿人や伸びてきた若手の中で「楽しい」と感じてくれて、少しは残留も考えたと信じたい。

ちばりよ泰士!ララ ラララ〜{emj_ip_0792}

頼む、青木!
7番付けてくれ{emj_ip_0792}

J2のように上手くいかないと思う。
マークもキツくなると思う。
背負うものも大きくなっちゃう。

でも頼む!
名古屋市民 全員で支えます。

亮太、7番 付けてくれ!!
返信👍超いいね順📈超勢い

168374☆ああ 2018/01/04 21:52 (iPad)
田口移籍して売り上げ等利益1億くらいは減りそう…
返信👍超いいね順📈超勢い

168373☆音無き者 2018/01/04 21:51 (Chrome)
男性
ブラジル人ボランチが不透明なうちはワシントンは残すんじゃないですかね。
できるだけ守備的MFは確保しておきたいし。
返信👍超いいね順📈超勢い

168372☆ああ 2018/01/04 21:51 (SOV34)
退団するとしてここまで遅れてるのはだうしてだろう。次の所属探さなあかんし遅すぎるって思ってしまいますね。
返信👍超いいね順📈超勢い

168371☆なごやん 2018/01/04 21:50 (SOV34)
田口選手大好きだったなー 金でも情でもコネでも使えるもの使って戦力高めるのが強化担当の仕事 もう大森さんじゃなくてもいいんじゃないかな 他にいるでしょ
返信👍超いいね順📈超勢い

168370☆くまモン 2018/01/04 21:49 (iPhone ios11.0.3)
YouTubeに面白いコメントがあった。
返信👍超いいね順📈超勢い

168369☆ロッソ&ジャッロ 2018/01/04 21:47 (P01G)
イムは残すと思うけど、ワシントンとガルシアはたぶん切るんじゃないかな。
返信👍超いいね順📈超勢い

168368☆グラキチ 2018/01/04 21:46 (SC-02J)
男性 35歳
くどいね(笑)
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る