過去ログ倉庫
168673☆ああ 2018/01/05 20:22 (none)
中道さん
言う通りと思います。
風間サッカーにおいてCBは跳ね返す役割よりも攻撃の一歩目と捉えている向きが強い
他チームでの評価や活躍がそのままウチで通用するとは限らない
現に大武や古林などウチでは去年フィットしなかった選手が、J1チームで試合に出ている
他チームにオーガナイズされたCBは風間サッカーにはなかなか順応しにくいだろう
守備戦術の中心ではなく攻撃の一歩目であり、状況によってはもっと前まで上がるのだから
完全移籍で来てくれた櫛引と新井、新たに来てくれた畑尾、残ってくれている酒井
少なくともCBが本職の選手が4人いる、更に風間監督はCBにコンバートは去年見てわかるとおり
新井や櫛引は年齢から考えても、今一番の伸び盛り、出場を重ねれば、今評価の高い選手よりも
更に高い所まで行ってくれるはず
期待と我慢、サポは見守りましょう
返信超いいね順📈超勢い

168672☆ああ 2018/01/05 20:18 (506SH)
杉森、秋山、梶山、深堀、松本、大垣には死ぬ気でサッカーをして欲しい。ただ彼等の為にポジションを空けてあげるのは違うと思う。隼磨や阿部ちゃん、マッスーが若手の育成の為と退団させられたがその後の牟田、本多、田鍋はもう誰もいないし、移籍先のクラブでも確固たる地位を築けている訳でもない。退団させられた選手達は大ベテランに入ってるが長く活躍し続けている。田鍋に至っては昨季でプロキャリアが終わるかもしれない。クラブが補充ではなく補強。その中で練習で監督に魅せつけ、試合で証明する。切磋琢磨の環境を低いレベルでやっても意味はないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

168671☆マツモトキヨシ 2018/01/05 20:09 (iPhone ios11.2.1)
中道さん
あなたは良く分かってますね。
{emj_ip_0837}です。
返信超いいね順📈超勢い

168670☆カジヤマ 2018/01/05 20:01 (iPhone ios11.0.3)
男性
ボランチ
ボランチに梶山選手はどぅですか?
まだ荷が重いかもですが将来性は?
返信超いいね順📈超勢い

168669☆中道 2018/01/05 19:57 (SH-01G)
男性
強力ディフンダー来てくれることに越したことないが、風間サッカー1年間通して観た人には分かるが、あくまで足下技術ないと通用しない。大武がそうだったように。まだワシントン、キム、酒井の去就が分からないが、宮原、櫛引、新井はグランパスを選択してくれたし、畑尾も来てくれた。終盤戦やプレーオフ観れば明らかに進化している。戦いはJ1に移り不安は分かるが、あまりディフェスが不安と叫ぶのは慎みたい。名古屋を選んでくれた3人をリスペクト、信じたい。あまり不安がると風間サッカー否定につながりかねない。現有戦力でも十分戦えると思う。
返信超いいね順📈超勢い

168668☆ああ 2018/01/05 19:53 (SOL26)
ttps://cteph.jp/ja/patient/interview/chapter2/vol01/index.php

↑↑以前、畑尾選手が自分の病気の経験を啓発大使の細貝選手との対談で語った時のインタビューです。
畑尾選手の人柄がよく分かると思うので、皆さんご覧下さい。Vol.3まであります。
返信超いいね順📈超勢い

168667☆くまモン 2018/01/05 19:50 (iPhone ios11.0.3)
ならさん見飽きた顔だなんて!
もっと見たいよ!試合中に吠えているならさん!
返信超いいね順📈超勢い

168666☆台風兄弟 2018/01/05 19:47 (P07B)
男性
ワシントン契約延長して、田口のポジションかDFで使ってみたらどうかな?
返信超いいね順📈超勢い

168665☆まさ 2018/01/05 19:42 (iPhone ios11.2.1)
オーストラリアだかのGKはどうなりましたか?
分かる方いましたら教えてください
返信超いいね順📈超勢い

168664☆150 2018/01/05 19:37 (iPhone ios11.0.3)
19:28
それだと、前所属テレビなどに映る時に京都と出てしまうから、楢崎がテレビなどで前所属チームでフリューゲルスの名前を出せる唯一の選手ということですよ!

まぁ、経歴では遠藤とか出て来ますけどね!

それだけ、フリューゲルスに思いいれがあるんでしょう
返信超いいね順📈超勢い

168663☆ああ 2018/01/05 19:31 (506SH)
頼むから庄司か永木を補強してくれ〜。後はブラジル人CBとランゲラクで良いから!和泉のボランチ推しの人もいるけど個人的に怖すぎる。今までの試合から和泉はサイドで競合いながらドリブル突破から中に入っていくプレーが特徴だと思ってる。ボランチに重要なワンタッチ、ツータッチの正確なパス、縦に入れるパス、相手をいなすプレーは現時点では得意でないと思ってる。サイドなら良いけどセンターで引っ掛かったら一発のパスでピンチになってしまう。J2は結構外してくれたシュートもJ1級のFWでは…。磯や小林等、能力はあってもCBではボロボロだったように適材適所の配置は必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

168662☆にか 2018/01/05 19:30 (iPhone ios10.3.1)
男性
昨年の後半は出れてなかった選手も、練習で上手くなってたと思うから、今年も頑張って欲しいな。
オッシーとか上手くなってたし。
松本君も見てみたいな。
監督が変わらないから、期待しかないな。
返信超いいね順📈超勢い

168661☆天野 2018/01/05 19:28 (iPhone ios11.2.1)
19:16さん
ヤットさんも横浜フリューゲルス出身です。
京都挟んでますけど。
返信超いいね順📈超勢い

168660☆TA 2018/01/05 19:25 (iPhone ios11.2.1)
畑尾選手、ようこそです。

しかしながら個人的には
CBはまだ必要かと思います。

くどいようですが
福岡さんには申し訳ないですが
冨安選手アタックしてない
ですかね。

海外志望でベルギーから
オファーのニュースありましたから
無理かもしれませんけど。

冨安選手クラスが獲得出来ないと
厳しすぎると思います。
返信超いいね順📈超勢い

168659☆グランパスファン歴20年以上 2018/01/05 19:21 (NP501SH)
男性 42歳
大安吉日
大安吉日の日は朗報が入りますね☆楢崎選手おおきに{emj_ip_0792}ずっとグランパスで、いてね。畑尾選手へ 甲府さんの時3バックの一角で瑞穂で試合一回みたことあって いい選手だな〜思っていました。グランパスでも壁を作って いっぱい貢献してね お二人とも全力で応援します{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る