過去ログ倉庫
168798☆ああ 2018/01/06 11:34 (601SO)
男性
庄司の仙台ほんとかなー
岐阜板覗いたけど、初めて「仙台」と投稿した人と
その後の投稿みてもちらほら別の方もいますけど
同じ機種が極端に多いんだけど
本当ならショック
168797☆関東グラ鯱 2018/01/06 11:33 (SH-01G)
男性
埼玉県住まい、さいたま市勤務でたまに浦和や大宮の練習場に足を運ぶ。大宮駅と浦和駅は電車で6分と至近距離。圧倒的に浦和サポーターが多いが、大宮もサポーターを増やそうと頑張っている。浦和はサポーターが多い故、立派な練習場であるが、見学席の前に巨大なフェンスがあり選手を隔離し、ファンサービスディも限られ、夏場は熱中症対策とかで事前に抽選。大宮の方がグランパスのファンサービスに近くフレンドリー。だから、シモビッチがもし大宮移籍なら、引き続き応援するよ。NACK5スタジアム大宮は職場から徒歩で行けるし。二年連続別チームでJ1復帰の立役者になって欲しい。そして来年はグランパスと対戦してほしいな。勿論、その時はグランパスを応援するが、シモビッチが元気に古巣と戦う姿を観たい。
168796☆ケンケン 2018/01/06 11:28 (iPhone ios11.2.1)
男性
ここ数日、大好きな選手の退団でふさぎ込んでいましたが…。
ランゲラクを中心とした守備陣が相手の猛攻をしのぎ、そこから青木、シャビエルらの電光石火のカウンター、最後はジョーがゴールするといった現実味のある妄想で自分を奮い立たせています。
やっぱり名古屋が好き。
168795☆くまモン 2018/01/06 11:26 (iPhone ios11.0.3)
負け惜しみみたいになっちゃうけど、田口のパスミスで長崎と引き分けたからね。
長谷川とかグランパスのボランチの選手には
田口って誰?とサポに言わせるぐらいの活躍して欲しいな。
168794☆ああ 2018/01/06 11:06 (iPhone ios11.2)
庄司は仙台かぁ
ボランチ誰来るだろうかなぁ
168793☆赤鯱くん 2018/01/06 11:06 (SHL22)
男性
Jo
フロントが欧州のチームと競いあって獲得したJoをとにかく応援します
最初は、馴染めないかもしれない、結果も出ないかもしれない、それでも彼を信じて応援します
彼はもしかしたら日本でとんでもない偉業を成し遂げるかもしれない
168792☆赤鯱魂 2018/01/06 11:02 (iPhone ios11.2.1)
庄司 仙台
168791☆グラ愛-新体制発表会前にコレを 2018/01/06 10:55 (SHL21)
J○P…
派閥、縄張り、利権とかねぇ
まあ、どうでも良いけど移籍金が発生する規程が欲しいですね
主力0円…海外から笑い者だわね
で、高額移籍でやって来た方のお別れ会見を
翻訳してブログにアップして下さった方が居ますので
まだの方は良かったら読んで見て下さい
勿論、結果が全てこれからの結果次第だ!結果をまだ出してねえだろ!
と仰る方も居ますのでアレですか…
自分的にはとても良い仕事をフロント強化部はしたなと思った内容でした
今季徹底応援しなきゃ成らん選手やと思った次第です
ttp://kimio-ido.hatenablog.com/entry/2018/01/06/ジョーのお別れ会見
168790☆ああ 2018/01/06 10:46 (SonySOL21)
ポジティブになるのも大事だけど、ネガティブな意見が出るのも現状では致し方ないよね。
レンタル組の慰留&完全移籍は成功したけど、それは単なる現状維持で戦力アップではない。
今のところ手応えのある新戦力はジョーぐらいで、あとは正直未知数な部分が多い。田口の離脱を考慮したら、今はプラスマイナスいくつぐらいだろうか?
正直この1年でJ1がどれだけのレベルになったのか判らなくなった。変な過信だけはしてほしくないな。
168789☆ああ 2018/01/06 10:44 (G'zOne TYPE-X)
07:15
名古屋より1.5倍高い年俸を蹴って名古屋に来てくれたのですね。
名古屋が指定した移籍金が高すぎるとフロント批判の声がありましたが、この移籍金じゃ無ければ来てくれなかったんでしょうね。
フロントは優秀だったって事でしょう。
168788☆田口 2018/01/06 10:38 (iPhone ios11.2.1)
男性
↓ まったく同感です。
168787☆ああ 2018/01/06 10:10 (SO-01G)
田口はj2に落ちたときのキーマンであってj1に昇格したときのキーマンではなかったと思う。パスミスが多すぎる、FK,CKなんてひどいものだったし、ミドルシュートがすごい風に言われてますがインステップキックでは枠に入れられずインサイドキックでコントロール出来ただけ。長谷川の方がグランパスでは合う気がする。
168786☆じゃん 2018/01/06 10:01 (SOV31)
男性 47歳
未来を!
強いチームには選手の移籍はつきもの。サンフレッチェだって主力選手があれだけ持ってかれても優勝してたし、ガンバだって井出口移籍するし。日本代表選手だぜ{emj_ip_0794}田口の事は切り替えよう{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
この先、自力つけて魅力あるチームになって鹿島、浦和みたく良い選手を取ればいいじゃん。
俺は、風間監督の采配が楽しみだし、選手は、やってくれるはず。
168785☆ああ 2018/01/06 09:55 (iPad)
JSP
一言で言うなら選手の移籍を仲介する会社。
168784☆りょ 2018/01/06 09:52 (iPhone ios11.2.1)
JSPとはなんですか?
↩TOPに戻る