過去ログ倉庫
169501☆岡山グラ 2018/01/09 12:53 (iPhone ios11.0.3)
男性
若い内から90分の試合を経験し続けないと、戦える選手にはならない思っているので、サブには練習試合すら用意しない、u23も作らないって方針なら、レンタル出すしかないよね。
頑張れ杉森
169500☆ああ 2018/01/09 12:53 (iPhone ios11.2.1)
ワシが半年契約とかだったら完璧保険だろな。
夏の方が良い選手取りやすいってのもあるしワールドカップも終わってからだし。
とりあえずそれまでがどうなるか。
その頃には新井も復帰できるだろうしね。
169499☆ああ 2018/01/09 12:49 (iPad)
ワシントンは昨年ブラジルに帰る前に来年も名古屋でプレーしたいとか言っていたようですし、今年もお願いしたらちゃんとやってくれるでしょう。
自分も欲しい選手が獲れなかったから、とりあえずは保険として契約したという感が否めませんが。
169498☆ああ 2018/01/09 12:43 (iPad)
去年は外人(シャビエル)頼み、今年はジョーで金満
そう思われるのは仕方ないかと……
ただ外人頼みなのはどこも同じだとは思う、助っ人だから当たり前だが
169497☆ヤン 2018/01/09 12:43 (N06B)
ワシントン残るの?
レベルアップしないとあまり出番なさそうだが、ボランチ案もあるのかな?
169496☆TB 2018/01/09 12:42 (iPhone ios11.2.1)
46歳
2年目
ワシントン残留嬉しさ50 不安50の心境ですが、川崎のエドワルドネットも1年目はなかなか馴染めなかって苦労しました。でも2年目は
中村憲剛に一番抜けられたら困る選手と言われるまでなりました。ワシントンも開幕当初は、なかなか風間サッカーに馴染めなかったけど途中から少しずつですが足元の技術も身についてきて活躍してくれたじゃないですか
2年目を迎えるので更なる進化も期待出来ると思います。ちょっと不安ですが風間サッカー2年目は更なる進化に期待して開幕を待ちましょう。一年前今のグランパスのサッカーを
想像出来なかったでしょ?サポーターは信じていれば必ず楽しい試合が見れます。
ファイト グランパス
169495☆マツモトキヨシ 2018/01/09 12:41 (iPhone ios11.2.1)
杉森選手
昨シーズン、杉森選手は青木選手より先に起用され監督の期待も高かった。
杉森選手が成長したのは間違いないが青木選手程のブレークはない。
彼は昨シーズン前にも移籍志願した選手だっただけに自分の殻を破りたい気持ちが高いはず。
永井選手や杉森選手はレギュラーとして出場出来るチームを求めている。
彼らの成功を見守りたい。
169494☆たま様 2018/01/09 12:40 (iPhone ios11.2.1)
ワシについては、何というか他に契約できる選手がいなかったから契約します
って感じが出すぎていて、ちゃんと契約できるのか...
また、本人のモチベーションがちゃんと保たれるのか...そちらも心配でたまりません...
169493☆ああ 2018/01/09 12:30 (iPhone ios11.2.1)
金満、外国人頼みとか言ってるの他サポだろ。
去年のグランパス見てきたらそんな考えにならない。
169492☆ああ 2018/01/09 12:26 (SOV32)
今の名古屋のサッカーを見て「金満なだけ、そして外国人頼みになるだけ」だと本気で思ってる人は、自分の欲望に忠実に田口だけを追いかけていけばいいよ。
幸い近いし良かったじゃん。
169491☆ああ 2018/01/09 12:20 (iPad)
青山、平木、花井
自分が知ってる名古屋でポテンシャルの高い選手だったが、みんな名古屋では大成しなかった。
青山は引退して俳優になり、花井はまだ現役だけど、平木は今何してるんだろう?
169490☆ああ 2018/01/09 12:12 (SonySOL21)
育成の話になると意見が堂々巡りになってしまうけど、育成できないクラブが悪いのか、成長できない本人が悪いのか。
個人的には前者の占める割合の方が重要だと思う。どうしても個人の努力だけでは限界がある。周りが上手く導いてやらないと。
杉森の場合は扱いが中途半端だったと思う。レンタルに出すのが遅すぎた。
もっともっとレンタル制度を有効に活かすべきだろう。なぜグランパスのレンタルはマイナスのイメージしか湧かないのか。
いい加減に考えるべきだと思う。
169489☆ああ 2018/01/09 12:09 (iPad)
杉森はこのままだと第2の花井聖になるのか…?
169488☆赤黄の漢 2018/01/09 12:09 (iPhone ios11.2.1)
さぁ来週は新体制発表会
不安が多いが我等のグランパスを信じて今年もやってやりましょう!
169487☆シャチハタ 2018/01/09 12:08 (502SH)
男性
そーちゃんさん
それはな、自由じゃないかね
名古屋グランパスってもんが好きな人もいるのさ
そこに名古屋グランパスの試合があるんなら俺はいきたいし
誰がいて誰がいなくなっても名古屋グランパスはある
俺は名古屋グランパスを応援する
あなたは田口を応援する
ちゃんと磐田のユニフォーム買うんだぜ
少なくとも俺が好きになったのは田口でも誰でもなく名古屋グランパスってもんなんだから
もしもクラブに魂ってもんがあるならそれは選手でもフロントでもなくサポーターが作ってくもんだと俺は思うんだ
↩TOPに戻る