過去ログ倉庫
170442☆あか 2018/01/13 07:17 (SC-03J)
また大森か!
下條GMのこと邪魔だから排除したようにしかみえない
170441☆ああ 2018/01/13 07:15 (iPhone ios11.2.2)
GMがいないと交渉する選手もクラブに不信感を抱くと思うから獲得は難しいんじゃないかな
交渉の場にGMがいないなんて普通は違和感を感じるよ
170440☆赤鯱くん 2018/01/13 07:10 (SO-01H)
男性 40歳
緊急補強
マリノス斎藤学移籍で残念、緊急補強を示唆。
って記事がアップされたがこの時期に主力の移籍はキツいな。まさか、ガルシアなんて事無いよね(笑)
グランパスの緊急補強はどうなった?GM解任とか大丈夫か?サポーターの不安を払拭するサプライズ期待していいよね??
170439☆28 2018/01/13 07:06 (SO-01J)
大森さんと風間さんが対立するわけない。
170438☆ああ 2018/01/13 07:03 (SOV32)
結局答えなんて出ないし
憶測だけで話してもしょうがなくないですか?
170437☆ああ 2018/01/13 06:58 (iPhone ios11.2.2)
でも去年は監督と下條GMが何度も連絡を取り合い編成を行ったって話してたから風間さんは下條GM派なんじゃないかな
小西社長&大森強化部長vs風間監督&下條GMだと思うよ
170436☆ああ 2018/01/13 06:54 (iPhone ios11.2.2)
風間監督は本来チーム編成をお願いしたかったのは大森なのか?下條GMだったのか?
これは闇が深そう
どちらの編成が風間監督の意向に沿ったものだったのか
下條GMに編成をお願いしたいのに大森に丸め込まれたのかな
となるとジョー獲得は風間監督の意向ではなく社長と大森らの強化担当が独断で動いた可能性もあるな
主力クラスの日本人選手が獲得できなかったのはこの内紛が原因だったのは間違いない
交渉の場でGMを出席させずに裏で大森が全てやっていたんだな
以前からこの掲示板で大森批判が多かったが間違ってなかった
170435☆ああ 2018/01/13 06:50 (506SH)
内紛に
ならないために下條さんを切ったって事じゃない?育成派の下條さんの意見と小西社長、風間監督、大林強化部長との意見の食い違い…みたいに中日新聞(中スポじゃなく)からは読み取れたけど。
170434☆ああ 2018/01/13 06:38 (iPhone ios11.2.2)
またクラブ関係者の内部紛争
一難去ってまた一難とはグランパスのこと
170433☆ああ 2018/01/13 06:34 (iPhone ios11.2.2)
せっかく風間監督になってクラブが良い方向へ進んでると思ったのに内紛となると全てがぶち壊されたな
降格したときみたいに徐々に崩れていきそうな予感
またいらん問題が出てきちゃった
170432☆あか 2018/01/13 06:28 (SO-01J)
個人的には強化担当部長中村直志にして欲しい!もう降格何てしたくない。ここ数年で勝ち点1の重みを十分味わったから今シーズンはまず当面の目標はJ1残留!あわよくば上位狙いたい。
170431☆赤鯱軍団 2018/01/13 06:16 (SHV32)
ジョーは獲得できたが、風間監督が希望したFC東京の丸山、ヴィッセル神戸の岩波の獲得な失敗。
懸念されているCBで獲得できたのは、ヴァンフォーレ甲府で控えだった畑尾のみ。
その上、田口の慰留失敗。
下條さんをクビにするなら、大森もクビにすべきだろう{emj_ip_0792}
170430☆赤鯱軍団 2018/01/13 06:06 (SHV32)
中日スポーツの記事が事実なら、大森が下條さんを契約満了と言う名の事実上の解任に追い込んだのか。
大森は2017年前の悪いフロント陣と仕事をしていたんだから、コイツを辞めさせろよ{emj_ip_0792}
170429☆オーマン 2018/01/13 06:02 (Safari)
補強失敗
サプライズなしということですか。
親会社社長、チームに首を突っ込みすぎでは?
『ものづくり』にこだわりすぎて、EVで完敗。シャープ、東芝になるぞ。
170428☆らん 2018/01/13 05:52 (iPad)
中スポが嬉しそう。。。
強化部長よりGMが弱いのは考えにくいので、妄想が入ってるんでしょうね。
個人的には、補強失敗の責任で両方辞めて欲しい。
↩TOPに戻る