過去ログ倉庫
171434☆ああ 2018/01/18 14:57 (iPhone ios11.2.2)
気持ちよく開幕を迎えたい!でもグラについて、なんとなく曖昧なままで気になるコトがある。
◎フェリペの扱いは?
◎残る外国人枠をどう、いつ使う構想?
ただ、これは強化に関わるコト。フロントが適切なタイミングで適切な人材を補強してくれると思う。足元が上手くてフィジカルが強い、ボランチできるセンターバック、もくはセンターバックができるボランチか?序盤の戦いを分析しウィークポイントを見定めた上で、もっと別の選択肢を含めて考えるかもしれない。
ちょっと別の角度で気になるのは…
◎GM不在→強化部の体制は?
◎直志さんはスカウト兼任?強化部を外れた?であれば理由は?
要するに、大森さんの専制となっていないか?という点。彼の能力を把握するほどの情報を持ち合わせていないが、仮に異論の排除を進め、独断で物事を進めているとするなら、そのリスクが気になる。小西社長、風間さんらと共同歩調で、同じ方向を向いた強化を進めて頂きたいと願う。
そして、もう一つ。
◎赤鯱通信の異変
大森さん批判が一因、とも囁かれているが、とにかく何の説明もない。戦略的意味で練習リポートに規制が掛かった、ならライターさんがそう綴ればいい。それ以外の何かが起きてなければいいが…
ネガティブな要素を並べてゴメン!オープンに説明できるコトじゃないが、開幕までに、こんなグレーな悩みが解消されて、気持ちよくグラの進撃を見たい!
…の前に吐き出したい悩み集でした。
長文失礼しました。
171433☆おまめ 2018/01/18 14:28 (iPhone ios11.2.1)
男性
羊と狐さん
グラサポとしては、めちゃくちゃ嬉しい言葉です。
風間さんも言ってる「相手が見たくなるサッカー」ってスゴい目標だと思います。
去年J2ながら観客動員が落ちなかったのは、グランパスのサッカーって楽しいんだ!と感じさせてくれる内容だったからだと思ってます。
この掲示板に目を通してる方は、スタジアム観戦経験者がほとんどかと推測しますが、まだスタジアムデビューしてない方は絶対来てみてください。
病み付きになりますよ(笑)
章男社長が本腰入れてくれそうなムードです。以前も書かせて頂きましたが、我々サポーターがピッチに届けられるのはチームへの敬意と声援です。
今年はぜひ、一人でも多くお仲間を誘ってスタジアムへ!
171432☆元基礎練習 2018/01/18 12:51 (iPhone ios11.2.2)
サッポロさんへ
今年のスケジュールが出ていないので何度も言えないですが去年は試合前日と前々日は非公開練習が大半でした。
また、豊田スタジアムでの試合の時は豊田スタジアムでの練習日もありましたがこの日はファンサはありません。
3月3日が試合ですのでファンサ狙いなら4日の午前中に練習があればその日が狙い目ですかね。
また、試合当日はセカンドチームの練習はありますよ。
171431☆サッポロ 2018/01/18 12:42 (iPhone ios11.2.2)
男性 34歳
教えてください
遠い札幌からグランパスを応援して20年弱の私ですが、ついに豊田スタジアム、初参戦します!!
昨年のプレーオフ、結局仕事の都合で行けなかったのですが、ここの掲示板で丁寧に色々教えていただけたので感謝してました。
あの時、対応していただいた方、ありがとうございます。
今回は3月1日の夜、名古屋入りして、4日夕方まで滞在しようと思ってます。
その間に練習見たり、サインもらったりしたいのですが、今までの感じからすると試合日の前後はファンサービスは行ってない感じでしょうか?
なかなか行ける機会がないので、ぜひサインほしいんです。。
171430☆TB 2018/01/18 12:25 (iPhone ios11.2.2)
男性 46歳
練習
トヨスポでの練習誰か見学に行かれた人いましたら、練習どうな感じになってるか教えてください。
171429☆ロッソ&ジャッロ 2018/01/18 12:20 (P01G)
新ユニ買いました
レプリカ1stで下にシャツとか着る事も考えて、大きめのLにしました。
後ろの番号は3番。
北海道在住のコンサドーレサポーターの仲良くさせてもらっている知人が櫛引を室蘭大谷高校時代から応援しているという事で、今度北海道に行った時に見せてやろうと思って選びました。
171428☆松原 2018/01/18 11:54 (iPhone ios11.0.2)
豊スタ満員へ
埼玉スタジアムでルヴァン杯の浦和vsガンバを見たときの浦和サポーターやガンバサポーターを見ると、「(グランパスよりも)サポーターから愛されているチームなんだな」と感じました。
横浜スタジアムでベイスターズvsドラゴンズを見たときのベイスターズファンも同様でした。
豊スタを満員にするには、目に見えるサポーターの熱狂度が足りないと思います。サポーターができることは、まずは応援席から盛り上げてメインスタンドやバックスタンドのサポーターを豊スタの雰囲気の虜にすること。
また、新ユニフォームを着た人が増えることで、売上も上がる。
風間サッカーや最近のマーケティング部の仕事、プレーオフ決勝を考えると、良い方向に向かっていると思います。
171427☆ゆう。 2018/01/18 11:10 (iPhone ios11.2.2)
本当に宮原くん
完全移籍して欲しいですね。
2017は本当に貢献してくれたと思います。
171426☆宮崎老サポ 2018/01/18 10:57 (iPad)
ユニフォーム悩んだ末に12番にしました。
と言うのも、ここ最近私が購入するユニフォームの選手が試合から遠ざかったり
移籍(レンタル含め)するもんで、決めかねてました。
ジョーさんもシャビエルさんも寿人さんも欲しいですが、1番欲しいのは宮原さんです。
来年は彼の完全移籍を願っています。
私事ですが週末宮崎からトヨスポ行きます。
老サポの一人旅、少し不安はありますが宮原さんに会いに行きます。
171425☆りょう 2018/01/18 10:52 (404SH)
男性
田口、田口って
うるさい。いらくなった選手はもういい。
171424☆鞍馬 2018/01/18 10:41 (SH-04G)
男性
日程待ち
ユニフォームは注文したし、次は試合日程かな
24日発表か
年間の行程はここで決まるからな〜
今年はWCもあるから、平日も多いのかな
嫁さんのご機嫌を今週からとっておくか
1試合でも多く観に行きたいからね
GW、お盆休みはホームであると良いな
遠地サポーターとしては、近場のawayがいつ開催されるかが重要
アー待ち遠しい(*^^*)
171423☆火薬 2018/01/18 10:31 (SCV31)
男性
田口
選手紹介この時はブーイング
試合後多分こっちに挨拶くるだろうからそんときは拍手でいいでしょ
171422☆羊と狐 2018/01/18 08:25 (none)
初めましてどこのファンと言う訳ではないただのスポーツ好きです。
掲示板を拝見させて頂いたところ、皆さまDFに不安がおありの様で…。
あくまで個人的な意見です。
僕は今の名古屋の様なスタイルがとても好きです。
攻撃攻撃、そして攻撃…極端な話、4-0の後半ロスタイムからでも5点目を狙いに行くような姿勢が観ていてワクワクします。
流石に瑞穂での愛媛戦は笑ってしまいましたが…。ボクは3点差以上付けて追いつかれ、最終的に3点差以上付けて勝ったサッカーの試合なんて聞いたことがありません(褒めてますよ)
ガードも固めず、クリンチに逃げず、ひたすらせめて相手をマットに転がす、パッキャオの試合を観ているようです。
ただ、好きと強さと勝敗は必ずしも一致しないもので(実際メイウェザーが勝ちましたし)1年ぶりのJ1で苦戦するかもしれません。
でもひょっとしたら名古屋なら…と思わせてくれる魅力がこのチームにはあるのです。
開幕のガンバ戦、どんなチームに仕上がっているか楽しみにしています。
171421☆たまき 2018/01/18 08:24 (SH-01G)
男性
名古屋のマーケティングスタッフ、めちゃ頑張っている。しかし、豊スタ四万人目指すなら、開幕前早い時期から、名古屋駅、栄周辺地下街にポスター、イベント等もっともっとPRを。サポーターでさえジョー、ラングラッケ入団噂の段階で調べて「凄い選手」と初めて知る人多かったと思う。だから一般の人は「誰?それ?」程度は予想つく。シャビエル、ワシントン含んだブラジルトリオ、元日本代表コンビの寿人、玉田中心にアピール、アピール!出張などて来た人にも「名古屋はグランパス露出が強い!」と印象付けれる。視覚に訴える効果は想像以上。サポーター、ファンのグランパスから、名古屋市民、豊田市民、愛知県民に溶け込んだグランパスになっていくことを願う。
171420☆中道 2018/01/18 07:48 (SH-01G)
男性
今井さん、どうした?意地張ってないかな?田口の記事、26才の田口にとって大黒柱のプレッシャーと肉体の限界に耐えきれず、仲良し選手も次々去り環境を変えたかった位の記事にしておけばと今更思う。元気な記事待ってるよ。頑張れ!今井さん。
↩TOPに戻る