過去ログ倉庫
172151☆ああ 2018/01/26 12:36 (iPhone ios11.2.2)
ユニフォームが安いかどうかなんて他人が決めるなよ。
人それぞれな。
172150☆ああ 2018/01/26 12:26 (iPhone ios11.2.2)
趣味に費やすお金を使う時は楽しくない?
俺の同級生は大学時代に教養の2年間でバイトを一生懸命やり、親には迷惑をかけてはいけないと免許取得と自分の乗りたい車を新車で買った。
そんなガッツが自分は好きです。
172149☆ああ 2018/01/26 12:18 (iPhone ios11.2.2)
男性
グランパスのユニホームなんて安いもんでしょ。他のチームの見てみ?バカみたいに高いぞ。
172148☆マツモトキヨシ 2018/01/26 12:03 (iPhone ios11.2.2)
中スポによるとインサイドハーフにアーリアと和泉を配置してトライしている様子。
アーリアの練習を見たが彼が復活し、ジョー、シャビ、青木と絡めれは和泉は計算出来るだけに攻撃陣は面白いと思う。
あれ、これって少し前に誰かが言っていた5人が連動するサッカー?
2年遅れでも期待しとる。
172147☆ホッキョクグマ 2018/01/26 11:53 (iPhone ios11.2.2)
男性
ユニフォーム
社会人の私もちょっと高いなと思ってしまうので、学生さんはなおさらですよね{emj_ip_0021}
フリマアプリなどでも、安いものは転売目的で購入する人もいると思うので…。
172146☆おまめ 2018/01/26 10:52 (iPhone ios11.2.1)
男性
タイキャンプ
ここにきて、長谷川の評価をよく目にしますね。
本人の手応えも十分ありそうですし、どのポジションで起用されるか楽しみですね。
和泉も昨年より前目のポジションになりそうですが、個人的には秋山のインサイドハーフも見てみたいです。
172145☆まっちゃん 2018/01/26 10:11 (SH-02H)
女性 29歳
ユニは…
ここでユニゆずってくださいってのは違うのでは。
みんな一生懸命働いて、なにかを我慢して手にいれているんですよ。ほんとうに欲しかったら今季じゅうにお金をためてから買うとかできるでしょ。
友達のSNSに面識ないのに「GX44のユニ(復刻版)5000円で売って」って8月ごろ書き込んできたバカがいて、総スカンくらってました。
172144☆クレトロ 2018/01/26 09:28 (SCV35)
ユニフォームとかバイトも出来ない学生には高いですよね
自分は小学生の頃ドラゴンズのグッズを譲ってもらって観戦行った覚えあるなー
172143☆ああ 2018/01/26 09:09 (SonySOL21)
レプユニでもTシャツでも中古でも良いよ。
オークションサイト等で中古を購入すれば、その落札代金で出品者様がまた新しいユニフォームを購入するだろうから。結果お金はクラブに還元されることになる。
そういう事を繰り返していくうちに新品がほしくなるから。その時に自分が納得する物を買ってね。
172142☆ああ 2018/01/26 08:36 (Firefox)
DAZNが今年は「フォロー機能・プッシュ通知」、「パーソナライゼーション機能」、「ダウンロード機能」を導入みたいですね
これは朗報
しかし、カメラ台数J1が12台に対して、J2が5台って…
とりあえず今年のDAZN観戦も楽しみです
www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20180125/706956.html
172141☆たまきち 2018/01/26 08:30 (SH-01G)
男性
旅行計画もアウェイ観戦が主に。買い物も長久手か豊田市駅前まで車で行き、妻子降ろしてランチタイムに待合せして、一人トヨスポへ。そんな日常の幸せ。ワクワク感はなによりも勝る。
172140☆オルカ 2018/01/26 08:16 (FRD-L02)
男性
22:10
観戦に行くことが大事ですね。
どんどんライト層が増えてトヨスタ4万人超えを達成しないと!
172139☆ああ 2018/01/26 08:04 (SO-01G)
別に中古だろうがなんだろうがユニ着て観戦行こうってんだから、充分クラブや選手のためになるだろ。
172138☆ルンバ 2018/01/26 07:48 (SH-01G)
男性
目的を持った日々の練習は裏切らないことを昨年体験。ならば中断期間もある今シーズンも風間式練習ならグランパスはかなりいける。ランゲラック奥様はキャンプ中帰国かな?異国の地、奥様がホームシックならないようクラブも全力を。まあ、モデル会社とかがほっておかないかな?(笑)
172137☆セー魔 2018/01/26 07:22 (iPhone ios11.0.3)
すいません。自分の考えが甘かったです。
↩TOPに戻る