過去ログ倉庫
172810☆ぐらち 2018/02/06 16:47 (W64S)
選手名鑑の表紙のJ1の18チーム、グランパスは宮原選手?磐田は田口選手ですねー
172809☆4月キャンペーン方 2018/02/06 15:29 (iPhone ios10.3.2)
3月のいずれかの試合見たら、
4月のガンバとベガルタの試合無料で見れる事やないですか!多分(笑)
172808☆ああ 2018/02/06 15:22 (Chrome)
別に負けてもいいけどそれで自信を無くして消極的になるのが一番良くないかな。
しっかりとチャレンジをして成功や失敗した経験をどんどん積み重ねて行くことが重要だと風間監督も言ってます。
172807☆あいう 2018/02/06 15:13 (iPhone ios11.2.5)
今の時期に勝ってもなんのクソの足しにもなんねぇよ
172806☆4月キャンペーン 2018/02/06 15:02 (Chrome)
男性
理解が間違ってないか確認したいんですけど、
3/7のレッズ戦を見に行けば、現地にてシリアル番号書いた紙がもらえて、ウェブで引換して4/11の仙台戦無料で見れるってことで大丈夫ですかね?
172805☆クレパス 2018/02/06 14:57 (ASUS_X00DDA)
充分とは言えないDF選手層、連日の二部練習と帰国直後の沖縄移動…。
これで90分ゲームを続けて2つやるんだから、サブ組の駒は薄まって当然でしょう。
それにどなたかも書いてみえたけど、ロングパスや単純なクリア禁止などの縛りだってあったかもしれない。
仮にそうであったなら、相手はDFにラッシュを掛けて簡単に得点できてしまう。
数字が数字だから、普通に心配する人がいるのは理解できるけど…
クラブ批判したくて仕方ない人がここぞとばかりに、監督更迭やフロント辞めろ!を持ち出すのは「今じゃないでしょ。」と思ってしまいます。
172804☆ざわ 2018/02/06 14:52 (SO-01H)
開幕前に
悪い膿を全部出そう
172803☆赤い彗星のシャーチ 2018/02/06 14:38 (SH-01H)
監督はこのTMに関してはコンディション等の調整が目的で勝敗はそこまで重視してないようだから開幕に照準合わせてくれればいいでしょう。
172802☆玉ちゃん28 2018/02/06 13:48 (iPad)
大敗すると必ずネガティヴキャンペーンをやり出す輩が現れるな。
本当のサポーターなら信じて待つというのが大事なんじゃない?
練習試合で負ける分には全く構わないよ。
172801☆ああ 2018/02/06 13:42 (iPhone ios11.2.2)
普通にサブ組のCBとボランチが気になる
172800☆ああ 2018/02/06 13:31 (iPad)
川崎と比較してもね
意味ないかと……
そもそも選手構成違うし、
元々名古屋の選手は設備や待遇等で恵まれてるからハングリーさが無いって言われてたし
サブ組はそれで満足しちゃって、何がなんでも這い上がる精神欠如してる傾向はあると思う
それが結果として如実に現れちゃった。今までも酷い練習試合なんていくらでもあったし
いくら有名選手獲得してきても、サブ組やユース組の向上心の無さがこのクラブがもう一歩前進出来ない原因かも
なんでもかんでも選手獲得してきちゃうから控え選手のモチベーション上がらないのかもしれないけど
とにかく育成手抜きになるとまた降格、その後ずっとJ2だってあり得る
何がなんでも底上げは必須
172799☆あか 2018/02/06 13:18 (SC-03J)
練習試合なんだから、チームのスタイルを徹底してやってんだし、失点恐れて変に引いちゃうよりは、良いと思うけどね
172798☆ああ 2018/02/06 13:14 (SO-03H)
ホントこういう事があると
意気揚々と書き込み氏に来る人いるよねー
ま、それで?って感じだし
風間監督信じてついてくだけですよ
ただ、監督問題よりも
ピンポイントでも、日本人を補強できなかったフロントは
しっかり頑張って欲しいよね
172797☆ホッキョクグマ 2018/02/06 13:02 (iPhone ios11.2.5)
男性
琉球戦
7失点した事が問題ではなく、8得点できなかった事が問題点だと思います。
172796☆ああ 2018/02/06 12:49 (iPhone ios11.2.5)
風間さんのやり方が悪いから失点が多いと思ってるなら川崎時代の5年間の失点数を確認すると良いよ。鹿島辺りと大差ないからね。
結局は戦力がと層が低いからだよ。
でもそれがJ2の3番目の現実。
レベルの高い日本人獲れないなら育てるしかないよ。
↩TOPに戻る