過去ログ倉庫
178956☆ああ 2018/03/18 22:10 (Chrome)
男性
>そこで点を取れたらラッキー、点を取れず、最悪失点してもしょうがない、っていうくらいの気持ちで1点を取りに行って欲しい。
ノックアウトのカップ戦じゃないから、負けているとはいえ失点してもしょうがないってのはどうかと思いますよ
高さの問題から、ランゲラクが上がったんでしょう。
ホーシャがいれば、上がらなかったと思いますよ
178955☆ああ 2018/03/18 22:09 (iPhone ios11.2.2)
風間サッカーでボール捌きで勝てないなって初めて思った。大島、家長はちょい別格。
川崎が先制したあとにペース落とされたのが凄い悔しいなー。疲労考慮だから仕方ないのはわかるけどさ。
J王者は伊達じゃない。ウチの先輩だし少しでも早くクオリティで追いつかないと。
178954☆長野グランパス 2018/03/18 22:07 (iPhone ios10.3.3)
先輩レッスン後半
まだまだ先輩が格上でしたね。
良かった点、ダイレクトパスを増やしリズムの変化を図った所。
期待したい点、川崎のようにスルーパスやダイアゴナルなミドルパスを織り交ぜて相手の守備ブロックを崩してほしい。
ジョーや寿人選手ももっと活きてくると思う。
178953☆楽蹴 2018/03/18 22:05 (601SO)
男性
負けちゃったけど、グランパスがもう一段階ステップアップするために、すごく参考になる良い試合だったと思う。パススピードやトラップ。何よりチームの完成度がさすがJ1を制したチームであり、それを超えるために今のグランパスが何が足らないのかを感じれた試合でした。まだまだ未完成のチーム。どんどん良いところを吸収してどんどん強くなっていってほしい。
178952☆名古屋のラグボ 2018/03/18 22:05 (iPhone ios11.2.6)
男性 15歳
最後のミッチの上がりですか、個人的な意見として、得失点1を軽く見てるのかって突っ込まれそうですが、あの状況なら残すのはDFに残すのは1人でいいと思う。キーパーがあれだけ最後点取るぞっ!て感じで上がっていて、相手は11人守備なわけだから3枚も残さなくていいと思う。そこで点を取れたらラッキー、点を取れず、最悪失点してもしょうがない、っていうくらいの気持ちで1点を取りに行って欲しい。見ていて、ミッチのあの上がりは勝つぞっていう気持ちが表にかなり出てた。他の選手も勝つぞっていう気持ちはあったと思うけど、ミッチくらいの気持ちを見せて欲しい!
178951☆あお 2018/03/18 22:05 (iPhone ios11.2.6)
今日は青木が決められた試合だよな
178950☆小牧鯱 2018/03/18 22:04 (SC-02E)
男性
GXと青木がサイドに張ってしまうことが問題かと。そのせいで、ジョーの機動力が活かされていません。おまけに攻めの基点がいつもサイドにできてしまい、SBの上がるスペースもないです。内→外→外→手詰まりというパスワークになっています。
そういうことで、私は2トップへの変更が良いのではと思っています。
178949☆ああ 2018/03/18 22:03 (iPad)
ジョーには下がって来ずにずっと前線で張ってもらいたいとは思うけど、何せボールを出せる選手が徹底的にマークされると、サイドからのクロスでしかボールが来ないのが今の名古屋なんだよなぁ。
兎にも角にも、連携面が良くならない事にはジョーも良い仕事が出来ずに終わってしまう。
178948☆埼玉のぐらお 2018/03/18 22:02 (SOV35)
今は台所事情がキツいけど
ここにホーシャ、新井、玉田、ハチが帰ってくるだけで大分変わる
もちろん他のメンバーが離脱しないことがまず前提だが…笑
SBにホーシャ入ると秋山が押し出される
そうするとベンチorアーリア、和泉、青木たちとポジ争い、ベンチなら後半投入の切り札となる
秋山の剥がし方、テクニックは上手いし使いたいから悩むね
寿人の使い方をどうにかしたい
やはり一番前だが今のサッカーだと‥
ジョーの代わりは1枚欲しいね
178947☆☆☆☆☆ 2018/03/18 22:01 (SO-02H)
後半最後の方でシャビエルがトップ下に入ったようにジョーも下がって楔を受けるプレーを増やしても良いかなと。
178946☆ぐらZero◆nRIh6PGb8k 2018/03/18 22:01 (Chrome)
男性
負けたのは悔しいけど、昨年のJ1王者とここまでやれたから
この先の試合も一方的にやられることは少なそうで安心した。
次は勝ってくれよグランパス
178945☆刈サポ 2018/03/18 22:01 (iPhone ios11.2.6)
男性
しかしクォンスンテは良いキーパーだった。
ミッチも素晴らしかった。両キーパーとも観ていて気持ちよかった。
178944☆赤い彗星のシャーチ 2018/03/18 22:00 (SH-01H)
最後のCKでのミッチの参加は何か新鮮じゃなかった?
今までうちってあーゆうキーパーの攻撃参加って無かったと思うからへ〜って思った。
178943☆インテル 2018/03/18 21:59 (SO-03F)
男性
え!?寿人も押谷も残念ながら試合のレベル下げてますよね!和泉や青木が交代後の得点の匂いが消えました。八とアーリアのレベルも格段に違うことが今日の試合見て確信したし。スタメンとサブに差がありすぎる。ただスタメンは川崎相手でも互角に戦える!
後は成瀬くんはもっと使えばスタメンレベルまで成長出来る気がする。近いうちに。
と僕が今日見た素直な感想です!
178942☆ああ 2018/03/18 21:59 (iPhone ios10.3.3)
成瀬君ってカップ戦でいい動きしてたの?
あの状況じゃ難しいけど、いた?ってくらいだった。悪い意味で全く目立ってなかったね。
↩TOPに戻る