過去ログ倉庫
181067☆ああ 2018/04/06 12:25 (iPhone ios9.3.1)
8:20
思った!寿人はどうしちゃったんだろう。全然存在感ないけど。広島帰る準備でもしてるのかな
181066☆ああ 2018/04/06 12:12 (iPhone ios11.2.6)
菅原とホーシャのCBはかなり安定してると思う。ただ菅原の所は高さで狙われる可能性が高いから新井が復帰したらスピードと読みの菅原か高さと強さの新井かで争いになると思う
181065☆500 2018/04/06 11:51 (Firefox)
22
得点力は確実にあるが守備が。。。。
GKは問題ないと思うけど
最終ラインCBを状況を読める選手又はスピードのある選手にしたら
毎回やられてるカウンター失点がなくなりそうなんだけどなぁ
181064☆12番目の選手 2018/04/06 11:31 (iPhone ios11.2.6)
あくまで個人的な意見
先日のルヴァンゴール裏で参戦しました。
正直、浦和戦と同じ展開に「何やってんだ」と歯痒く思いました。
試合が終わり、選手が挨拶に来る際、拍手しようか迷いました。
確かに悔しかったが、一番悔しいのは選手のはず!辛い時、苦しい時こそ、サポートが必要。大きな声、手拍子でこれからのグラを鼓舞しようと拍手をしました。
俺らのグランパスは必ずやってくれるはず!
コールリーダーも言ってました!
「俺らの声は闘えている」
その声にチームは必ず答えてくれる
信じてる どんな時でも
愛してる どんな時でも
いつだって 俺らの誇り
181063☆ああ 2018/04/06 11:27 (iPhone ios11.2.6)
ピクシー時代の杉本永井みたいに流れ変えられる選手がベンチにほしいな
181062☆ああ 2018/04/06 11:24 (SonySOL21)
贅沢な事を言うかもしれないけど、今年のサブ組には新鮮味が足りない。
力不足という意味じゃなくて、誰が出てもプレーが同じなんだよね。まぁチームで同じサッカーを目指してる訳だから当然と言えば当然なんだけど、ぶっちゃけ言えば誰が出ても何の変化も無い。
誰が出てもサッカーの質を落とさない、と言えば聞こえは良いけどなかなかそうもいかないし。
昔は滅多に見られない若手選手がどんなプレーを見せてくれるか、ワクワク楽しみな所もカップ戦にはあったんだけどな。
でもルヴァンホームもあと1試合だから絶対行くんだけどね。
181061☆カズ◆U/IWJpmgdI 2018/04/06 11:14 (iPhone ios11.2.6)
男性 47歳
この前2017イヤーDVDを見たけど、今年移籍していなくなった選手もたくさん活躍していた。いろんな選手のそれぞれの、その時々の活躍の積み重ねで勝ち抜いた。持ってる方は一度見直してみて。今年も期待しています。グランパスはいいチームになりました!俺たちは強い!楽しみましょう
181060☆クレパス 2018/04/06 10:33 (ASUS_X00DDA)
そうそう、言葉は言霊。
いくら悪い状況でも、ネガティブなことを発すると益々悪い流れを呼び、ポジティブなことを発すれば早く転機を作って運気を呼ぶ。
気に食わない選手がいたら、それを責め立てようとせずに存在自体を忘れるのが一番。
もし大変貌を遂げたりしたら、新加入選手が入ったような気になってすごく嬉しくなる。
私にとって、昨季後半以降のコバユ、ワシなんか正にそうでした。
181059☆ああ 2018/04/06 09:22 (SonySOL21)
コメント1つで随分引っ張るよね〜。
そこだけがやたらとクローズアップされて格好の的になっちゃってる感じ?
そんな事いつまでもクドクド言っても仕方なくない?
181058☆赤/黄色 2018/04/06 09:05 (F-05J)
男性
肯定的な後押をしたい。
もっともらしく、否定的な事ばかり書く人は荒らしと変わらないんで、荒らし報告をマメにしたほうがいいかも知れないですねぇ〜。また不安を抱えてる人は、ネガることで精神は安定なんかしませんよ?益々不安になるだけです。選手達を信じて後押ししたほうが、遥かに有益ですんで。
ところで、和泉選手とシャビエル選手が復帰してくれたのは朗報ですね、心配してたんで良かったです。
181057☆グラNEW党 2018/04/06 08:49 (602SO)
男性
押谷君よ
常々言われてるでしょ?
人のせい、物のせいにしちゃいけないって。
181056☆垢☆ 2018/04/06 08:45 (iPhone ios11.2.6)
最低限、夏の移籍市場オープンまでは
このメンバーでたたかう訳で、
誰が要らないとか言ったところで
何も変わらない。
変えるとしたら、若手の台頭
ベテランの先生復調
全ての選手の覚醒、奮起しかない。
サッカーはミスをする
スポーツなのでそこを責めても
仕方がないこと、
度重なれば、チャンスが無くなり
居場所がなくなるだけのこと。
サポーターを続けるならミスをとやかく
言うことより、チームの可能性を
探して飛躍の未来を想像するほうが
100倍楽しいでしょ!
181055☆エイト 2018/04/06 08:42 (iPhone ios11.2.6)
男性
押谷のコメント…
あれ言ってちゃ一生J2レベルかもね。
期待してるのに。
181054☆ああ 2018/04/06 08:24 (iPhone ios11.2.6)
サッカー選手は脚で飯を食ってるわけだし、結果が出てないうちは批判が飛び交っても当然のこと。
181053☆ミッチ 2018/04/06 08:20 (Firefox)
最近、寿人の話題が全く無いけど大丈夫?
↩TOPに戻る