過去ログ倉庫
183954☆ああ 2018/04/14 20:30 (SonySOL21)
批判を受けるべき時は誰であろうが受けるもの。今はその時だと思う。
公式戦何連敗?それで批判無しの方がおかしいわ。
監督批判をなんですぐ解任論者に結びつけようとするのか。捉え方が極端すぎるんだよ。
そりゃ一部の人は解任って言っちゃってるけど、全員が全員解任を望んでいる訳じゃない。仲良しクラブじゃないんだからさ。
選手層が薄いのは判ってる。選手の技術が不足してるのも判ってる。ただチームの勝敗の責任を取るのは監督だ。
この状況なら批判が出る方が自然だ。
183953☆ぐらら 2018/04/14 20:29 (SOL26)
男性
どんなに悔しくても名古屋が好きだから必死に応援します!
勝っても負けてもサポーターとして出来る事は応援しかないから…。
例え降格してもサポーターをやめる事は絶対ない!
監督、選手を信じて応援するよ。
次は勝とう!
183952☆ツカ 2018/04/14 20:29 (iPhone ios11.2.6)
こうなったら5連勝すればいいんじゃ!
183951☆岐阜グラオ 2018/04/14 20:29 (iPhone ios11.3)
男性
今日も負けましたが
ポジティブなことばかり言うわけではないですが、2年前のチーム状況を考えてください。あの時はすべてが後手後手になっていませんでしたか。今は将来への種まきだと思います。 チームは年を重ねて熟成をしますが、若返りも同時に行わなくてはいけません。 ここがサッカーの面白い部分だと思います。永久にに最強チームってありますか? ないから古豪や名門と呼ばれているのだと思います。
私はグランパスが新しい時代を迎えるための現在だと捉えて、応援していきたいと思います。
PS.連敗は正直しんどいです…。
183950☆NGE 2018/04/14 20:27 (iPhone ios11.3)
皆んな急ぎすぎ。
ゆっくりだけど進化してると思うよ。
前節前半まではほとんど守備ブロックの周りでパス交換だったけど今節はクロスも交えて崩すとこまでは出来た。
次はシュートの意識と決定力。一歩づつでも成長していけばケガ人戻るころには全体のレベルアップとの相乗効果で流れは変わるよ。
夏の補強もあるだろうしね。
にしてもホーシャとシャビエル待ち遠しいね
183949☆たかさん 2018/04/14 20:26 (SOV31)
男性 50歳
ジョーにたよってもダメダメ
サッカー何人でやるの?{emj_ip_0019}
11人{emj_ip_0830} (サポーター)12でしょ{emj_ip_0796}
みんなで頑張ろうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜{emj_ip_0794}{emj_ip_0028}
183948☆ああ 2018/04/14 20:25 (iPhone ios11.2.6)
うーん
寿人は大好きな選手で、去年も活躍してくれて感謝してるけど、
今の寿人が入ってもパスがつながるイメージがあんまりないし、
シュートも枠外にいくイメージが強いんだよなー。
違いは作れるし、気持ちが強い選手だから
途中出場ならいいと思うけど、スタメンで活躍できる気がしないなー。
183947☆岐阜グラオ 2018/04/14 20:24 (iPhone ios11.3)
男性
今日も負けましたが
ポジティブなことばかり言うわけではないですが、2年前のチーム状況を考えてください。あの時はすべてが後手後手になっていませんでしたか。今は将来への種まきだと思います。 チームは年を重ねて熟成をしますが、若返りも同時に行わなくてはいけません。 ここがサッカーの面白い部分だと思います。永久にに最強チームってありますか? ないから古豪や名門と呼ばれているのだと思います。
私はグランパスが新しい時代を迎えるための現在だと捉えて、応援していきたいと思います。
PS.連敗は正直しんどいです…。
183946☆ああ 2018/04/14 20:24 (iPhone ios11.2.6)
寿人先発、って人多いね。でもルヴァンで先発したけど、流れの中からシュート打ててないよ。チャンス作れてないよ。途中出場でもほぼ何もできてない。玉田もかなり酷い出来が続いてる。
結局、現状のベストは開幕戦のメンバーにどう近づけるか、だと思う。補強するまでの間は。
183945☆九州サポ 2018/04/14 20:19 (iPhone ios11.3)
男性
鹿島にしてみたら、支配されたと言うより
持たせたという感じではないでしょうか?
シュートの意識を強く持って次節は
とにかくチャンスがあればどんどん打って欲しいです。寿人選手を先発で観たい!
降格の危機が迫っていると言う危機感を持って
試合をして勝利に繋げて欲しい!
183944☆あいう 2018/04/14 20:16 (iPhone ios11.2.5)
監督解任派が荒らしとか何、この排他的環境。
183943☆ぺぺ 2018/04/14 20:13 (iPhone ios11.2.6)
男性
さすがに連敗はキツくて。クラブにどうのこうの言うつもりはないですが。ただ、
インサイド、赤鯱、中スポ、全て見てるのですが、結局シャビエルやホーシャなど怪我した選手はどういう状態でいつ頃復帰予定なのかまったくわからないです。見落としてるのかもしれませんが。練習の情報開示も無くなり、不安だらけなのでもう少し情報がほしいです。明日もトヨスポ行こうと思ったら、時間変更になってしまったので。悩んでます。ただ応援する気持ちは変わりません。
183942☆ああ 2018/04/14 20:13 (iPhone ios11.2.5)
和泉って悪くないけど選手権の印象に引っ張られ過ぎてません?
00点ですよね。ずーっと、ずーーーっとねー。
寿人なり玉田なりキレッキレの深堀なり入れて順繰りに4番外して和泉下げようか。
183940☆ぐらっちぇ 2018/04/14 20:10 (F-03H)
男性
コメント
監督、アーリアのコメントにシュートの判断、
意識の話があったけど、連敗続きで同じよーな
課題が続いて迎えた中で、悠長だなーと。
鹿島戦に向けた練習の中で、そこは大きな課題
として、しっかり準備なり、強く意識付けた上
で臨んでこいよ!と。
あと、ゲームを支配できたとのコメントあった
けど、果たして鹿島は支配されたと思ってる
のか!?
やらせたった!と思ってるかも。
支配が目標なのか、勝利が目標なのか!?
支配して勝ち抜くことを目指してるかもだけど
果たしてそれは、18番目に上がって、選手層も
薄い中、今シーズンでどこまで仕上がるのか?
相手は支配されよーが、勝ちゃえー!ってな
感じだと思うので、これからも苦しいだろな。
まあ風間さんの頭は、
降格の危機<チームの成長
なので、どちらが上回るかでしょうね。
183939☆ああ 2018/04/14 20:10 (iPhone ios11.3)
監督解任って人。
誰を監督にすれば気が済むのか?
解任、解任って九官鳥か?
↩TOPに戻る