過去ログ倉庫
187617☆12番目の選手 2018/04/25 23:46 (iPhone ios11.3)
流石に
流石に今日の3点目でチャント歌うのが虚しくなった
それまでは自分の出来る精一杯の声で後押しした
でも今のグラは俺らの期待に応えられない
守備がザルだとは思ってたけど、筒だね
ザルみたいな網目も無い
ゴールデンウィークまで10連敗も見えてきた
試合には参戦するが、この気持ちをどこにぶつければいいか分からない
辛すぎる…
187616☆jo7 2018/04/25 23:45 (iPhone ios11.3)
男性
いっそ、ホーシャと菅原はボランチにしてみてはどーだろ?今よか中盤スカスカにはならん気がするけど。
DFラインは誰がやってもあんなもんだし。
187615☆ああ 2018/04/25 23:45 (iPhone ios11.2.5)
今日の負けは単なる1敗では済まない気がする…
想定外に弱すぎた。
勝点一つも積めてない…
187614☆ああ 2018/04/25 23:45 (iPhone ios11.3)
今日の試合はお金払って
苦痛を味わうだけやな
何やってんだろ
187613☆ああ 2018/04/25 23:44 (SO-01J)
23:40
元々グランパスはトヨタ自動車サッカー部が前身なんだからトヨタがスポンサー降りる訳がないでしょ?
187612☆ドラ 2018/04/25 23:43 (iPad)
先週ルヴァンで勝った時、喜んでいた人達はこの現実を見て
どう思うのでしょう。酒が旨いとか、次も勝つとか。。
レギュラーじゃない相手に勝ってもリーグ戦で勝たなきゃ意味無い
し、現実を見なきゃいけないですよ。監督の責任って言ったら
風間サッカー分からないのか?って言ってた人もいたね。
そろそろ真剣に考えましょうか。
187611☆西野 2018/04/25 23:43 (iPhone ios11.2.1)
寿人さん軽く炎上してるみたいやけどゴール裏の挨拶の時になんて言ったの?
187610☆グラ大好き 2018/04/25 23:42 (none)
男性
今のグラには
浦和のアウトレイジくらいの監督がほしい
187609☆タコ 2018/04/25 23:42 (402SO)
・2017以降出ていった戦力
田口、川又、永井→J1レギュラークラス
高橋、古林→J1
小川、矢野、安田、杉森、酒井、トゥリオ、望月、矢田、永井龍→J2レギュラークラス
イム、大武→J2控え
明神→J3レギュラー
戦力不足は2017から明らかだけど残せたら戦術オプションは今よりあるね。慰留失敗と戦力として見限った大森と風間の責任は大きい。浦和はプロチームらしいね。まず解任してくれ。山口素いい案ですな。
187608☆さあ 2018/04/25 23:41 (SonyEricssonIS12S)
ほとんどがパスミスからのカウンターで失点。ただ後ろから上手く繋がったときは面白いし脅威になってると思う。凄く難しいことにトライしているんだろうね。人の成長は階段のようなので、しばらくはこのまま信じて応援したい。
187607☆あああ 2018/04/25 23:41 (none)
選手の質が高かったら、風間じゃなくても勝てる
選手の質を高くしたり、戦術で勝てるようにするのがいい監督ではないのか?
風間はどちらも出来ていないから無能で間違いない
187606☆ああ 2018/04/25 23:41 (iPhone ios11.3)
あー喉いてぇ
気温も寒かったし試合も寒いしたまったもんじゃないわ
後半途中から帰る人多かったけど賢いわ
風邪引いちまうでGW前に
187605☆うん 2018/04/25 23:41 (SH-08E)
小林はJ1レベルではないのは、よくわかっただろ
去年は相方が田口だったから小林も名古屋の心臓とかいわれてイキイキとプレーしてたんだな。小林1人ではどうにもならんよ
187604☆ああ 2018/04/25 23:40 (iPhone ios11.3)
新監督?
イニエスタ?
何処からお金が出てくるの?
良く分かってないサポーターの為にトヨタはスポンサーを降りればいい。
187603☆Win 2018/04/25 23:39 (iPhone ios11.2.6)
男性
グランパス 社長のお言葉です。
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。」
私はこのメッセージに感動しましたが
さて、今何を変化させるべきなのでしょう。
7連敗、大量失点、攻めきれない・・・
多くのグランパスサポーター、ファンが楽しめる様に変化させて下さい。
↩TOPに戻る