過去ログ倉庫
187226☆にわかん 2018/04/25 21:36 (iPhone ios11.3)
今日は結構よかったじゃん。
シンプルなクロスでチャンス作れてたし。
何連敗しようが、もういいよ。j2に落ちたって、ジョーとか放出になったって、受け入れる。また上がればいい。
目先の勝ち負けに執着して、コロコロ監督替えてたら今までと一緒。
低レベルのjリーグで、勝つためだけのサッカーをやって、結果を出したとしても、俺はそんなサッカーなら観たくないし、時間の無駄。また海外サッカー観るだけだね。
187225☆東海市民 2018/04/25 21:35 (iPhone ios11.3)
2016年の経験から
時期を逸してはいけない。
躊躇してはいけない。
187224☆12 2018/04/25 21:35 (ASUS_Z017DA)
解任して、またスタイル変えるといつも通り何も変わらない
187223☆あか 2018/04/25 21:35 (SC-03J)
風間は、グランパス史上伝説のクソ監督になったな
187222☆名古屋 2018/04/25 21:35 (SC-02H)
いつ勝てる?
いつ勝てるか?
なんか負けに慣れてきて、最近は、普通に負けたんだなぁと簡単に思えてきた{emj_ip_0022}
ワールドカップ休み開けの名古屋に少しは期待はしている
負けるから、観戦客も減ってきてるね。
187221☆ああ 2018/04/25 21:35 (iPhone ios11.3)
男性
いーや風間様様いってたよ。
187220☆あい 2018/04/25 21:35 (M01)
はったん……復帰まだかなぁ
187219☆ああ 2018/04/25 21:35 (403SH)
男性
ネルシーニョに既にコンタクト取ってるクラブがあるらしいよ…。鹿島かうちかもな。逆に風間さんうちクビになったら鹿島の監督になれるよ!スペックはうちの倍だよ!
187218☆ああ 2018/04/25 21:34 (iPhone ios11.2.6)
☆ああ
男性
みんなだって開幕前は風間様様って言ってたくせに!
掌返し過ぎて引くわ!
(iPhone ios11.3)
2018/04/25 21:29
言ってねーわ
最初から期待してないから
頼むから降格だけは勘弁して
187217☆PUN 2018/04/25 21:34 (PIC-LX9)
男性
昨年10G7Aの田口が抜けて、
11Gの青木は今のところ同じレベルでのプレーは見せられてない。
今年加入してレギュラーの座についたアーリアには得点はほぼ期待できない。
今の結果も当然のように感じてしまう。
国内の選手が名古屋に来ないのは闘莉王の件があったからと言ってる人がいるが本当に?単純に大森さんをはじめとしたフロントの力不足なのでは?
監督を変えてもいいけど、変えても今の戦力では勝てるチームになるとは思えない。
187216☆鯱サポ 2018/04/25 21:34 (iPhone ios11.2.6)
男性
こんな毎試合毎試合3点取られてたら勝てるものも勝てない。
3点取っても4点取る?今の攻撃陣にそこまで期待してる人なんていないよ。
もう語る姿が想像できない
187215☆赤鯱サポ 2018/04/25 21:34 (SHV39)
今のグランパスは相手からしたら、完全にボーナスゲーム。
何故なら、守備がスカスカのザルだから。
おまけに、パスばかり繋いでシュートを打たないのだから怖くもない。
ホントどうしようもないわ!
187214☆ああ 2018/04/25 21:33 (iPhone ios11.3)
去年J2でツエーゲン金沢に0勝2敗のチームだからね。
187213☆んん 2018/04/25 21:33 (605SH)
ハリルのサッカーを基礎から意識付けれた強くなると思うけどな。
シュートを第一のサッカーがを!
187212☆あか 2018/04/25 21:33 (iPhone ios11.3)
ここまできたら、何かしないといけないと思いますが?7連敗しても監督変えない名古屋。ちょっと負けらスパッと監督変えた浦和。この差だろうね。本当に名古屋のフロントは伝統的にバカだね。心からチームを強くしたいと思っているのかな?あくまでも、トヨタ自動車の天下り先くらいしか思っていないのだろう。
↩TOPに戻る