過去ログ倉庫
189471☆ああ 2018/04/28 21:21 (Chrome)
え?
解任するくらいなら、降格した方がマシだと思ってんのかよ…
なんかショック
189470☆あや 2018/04/28 21:21 (iPhone ios11.2.5)
鹿島は早いんだろうな、対応
羨ましい、スタイル捨てたとしても
常勝クラブのプライドを貫くだろう
浦和でも、広島でも、
名古屋はやっぱり名古屋だな
何もしないで負けるなら
何かして負けるほうがまだいい
189469☆TA 2018/04/28 21:18 (iPhone ios11.3)
レイソルの下平監督が
急遽、就任時やったように
・攻守の切り替えを徹底した。
・ポゼッションを高めるトレーニング。
・ミスした後のアプローチの仕方
リアクションを徹底的にやった。
グランパスが試合で出来てなくて
敗因ともいえるものです。
風間さんならこの辺の事は
とっくに気づいているはずです。
やってほしいです。
189468☆大宮サポ 2018/04/28 21:18 (DM-01H)
グランパスは好きなチームだけど、なぜシモビッチと契約しなかったか疑問。
すごく良い選手ですよ!
189467☆ああ 2018/04/28 21:18 (iPhone ios11.3)
長崎とかあの戦力で十分J1で戦ってるのに戦力は言い訳にしかならない
189466☆ああ 2018/04/28 21:17 (iPhone ios11.3)
フォルラン獲った時のセレッソみたいになってる
189465☆うーんどうでしょう 2018/04/28 21:14 (PLE-701L)
男性 30歳
解らないんです。
非公開練習を行っても、
戦術とか試合内容に変化を感じないんですよ。
何を非公開しているのか解らないんです。
189464☆あか 2018/04/28 21:14 (iPhone ios11.3)
同じ降格するなら、記録的なワースト勝ち点でいこうぜ!アホフロントよ、迷監督本人が辞めたいと言っても辞めさすなよ!最後までけつ拭きしていただきましょう。
189463☆グラ 2018/04/28 21:13 (iPhone ios11.3)
男性 30歳
流石に
これで選手層の話はない。ちゃんとしてるところは与えられた戦力でやりくりしてる。現実をしっかり見てる。
189462☆ホッキョクグマ 2018/04/28 21:10 (iPhone ios11.3)
男性
悔しいですが...
まだJ1レベルではないなら、またJ2からやり直せばいい。
風間監督の目指す攻撃的サッカーをやり通してほしい。
189461☆レッド鯱 2018/04/28 21:10 (iPhone ios11.3)
ジョーにあの金払うなら、ジョーじゃなくて、シモビッチと他に補強した方が良かったと思う人いいね押して!
189460☆ああ 2018/04/28 21:10 (iPhone ios11.3)
一番はフロントが能無しだよねー去年あんなに失点してるのに、補強してないし。
DFラインだと櫛引J1でも戦えるかと思ってたけど、札幌で控えだったのが分かったよ。
J2ではいい選手だったけど。
フロントも同じようにJ1でも問題ないと判断したのかな。
そもそも大森って選手時代の印象薄いわ。
189459☆あお 2018/04/28 21:07 (iPhone ios11.3)
最低でも中断期間までに勝てなかったら風間監督更迭、暫定でも素さんが監督就任が現実的。
189458☆ああ 2018/04/28 21:06 (Chrome)
選手だけは信じ抜くが
必ずしも風間監督解任がベストだとは思わない
現実的なサッカーにシフトするなら、風間監督のままで様子見たい
でも本人には自信があって、変える気はないなら解任する他なくねーか?
こんだけ連敗して自分のスタイルを疑えないのは問題があるよ
189457☆あか 2018/04/28 21:04 (iPhone ios11.3)
男性
倒れる時は前のめり!
ハリルじゃないけど風間の逃げ口上作らせない為にも今年は風間でがんばろーよ。
あのグランパスから簡単に強いチームが出来る訳ないんだから。
サポも我慢は必要。
↩TOPに戻る