過去ログ倉庫
191278☆ああ 2018/05/02 21:58 (iPhone ios11.3)
家に着きました。
雨の中、13,000人が集まった。
みんなまだまだ熱いぞ。
191277☆ああ 2018/05/02 21:57 (iPhone ios11.3)
ボランチとしてアーリアはパスに関して技術と判断力が無さすぎる。縦パススルーパスの精度、今出したら通るのかとかも。おまけに守備力もゴール前に入っていく動きもない
191276☆ああ 2018/05/02 21:57 (SonySOL21)
この1試合だけで判断は難しいけど、青木に復調の兆しが見え始めたのは良い材料だ。これまでの試合に比べればだいぶ体が軽そうに見えた。
評価の厳しいアーリアだけど、気持ちも見えるしボールのある所に結構顔を出すので、個人的には応援したい1人だ。役割としてはなかなか難しいポジションだと思うよ。
191275☆ああ 2018/05/02 21:57 (iPhone ios11.3)
サガン負けた
お付き合いがよろしい様で。
191274☆とっぱんだ 2018/05/02 21:57 (SO-01J)
ワーストタイの9連敗にならなくて良かった(^o^)さぁ新井も戻ってきたし、5月は反撃の月にしましょう!次のマリノス戦は豊田スタジアム行きますね!頑張れグランパス(^^ゞ
191273☆赤い牙 2018/05/02 21:56 (iPhone ios11.3)
男性
降格回避への手段は監督解任ではなく次の試合の勝利だと思う。4月は全敗、5月はとりあえず引き分けスタート。次の試合の勝利で良い雰囲気を作りたい。
今日の試合はいつもより絶対負けないぞという気迫が少し感じとれました。
191272☆TA 2018/05/02 21:55 (iPhone ios11.3)
怒られそうですが個人的には
ジョー選手を活かすには
どうしたら良いのかと
今日見てても感じます。
脚元がさほどあるようには
思えませんし、ポストプレーも
申し訳ないが正直に言えば
シモビッチのほうが
おさまっていたと感じます。
クロスからのヘッドしか
イメージ出来ないので・・
191271☆ギャン 2018/05/02 21:55 (402SO)
セレッソのプレスが弱かったのは怪我人を出したくなかったのでしょう。雨が幸いしたのでは。新井とホーシャは欠かせない存在ですね。怪我だけは勘弁。
191270☆名古屋がdela好き 2018/05/02 21:54 (606SH)
男性
今日の主審は、悪くはなかったと思います。
191269☆たまき 2018/05/02 21:54 (SH-01G)
男性
札幌逆転!
191268☆エンジン 2018/05/02 21:54 (SO-04H)
男性
今日は90分短かかった。あっという間に終わった感じです。今年一番見ごたえがあった。雨は全然気にならなかった。こういう試合を続けてほしい。5日も期待する。新井がまた見たい!
191267☆中道 2018/05/02 21:53 (SH-01G)
男性
8連敗、連休谷間とはいえ、平日大雨の中、13000人ごえの観客に感動した。セレッソサポも雨の中、多数詰めかけてくれてありがとうございました。とにかく戦う姿勢が強くなったことだけでも期待が持てる。
191266☆☆☆☆☆ 2018/05/02 21:53 (SO-02H)
アーリアと宮原のコンビは悪くなかったと思うけどな。確かにレッドはいらないけどそんな事言い出したら田口もちょくちょく貰ってたし。まーしゃねーかって感じ 笑
冗談抜きでシャビエルのあのセレッソの選手相手におめーどけこら!からの相手キレる→シャビエル完全無視は見習うべき。
191265☆セイバー 2018/05/02 21:53 (SO-04J)
男性 47歳
田口シモビッチがいたらなとか、たらればは弱いチームの言い訳、雨の中観戦の皆様風邪など引かないように、選手の皆様もコンディションを整えて横浜マリノス戦に備えてください。
191264☆ああ 2018/05/02 21:52 (iPhone ios11.3)
過去に9連敗以上したチームの降格率100%。
あくまでもデータ上の問題だけど、縁起悪いデータを回避できただけでも良かったと思うよ。
↩TOPに戻る