過去ログ倉庫
191389☆鯱介 2018/05/03 10:27 (SO-01J)
正直、杉本とソウザは怪我でいなかったし途中交代で清武が抜けてからチャンスは在ったんだから決めて欲しかった、アウェイセレッソは怪我人も戻ってきて万全で来るだろうし、まぁここは勝ち点拾えただけ良かったのかな
191388☆モモ 2018/05/03 10:22 (Nexus)
男性 40歳
昨日の試合はシュート数8本 枠内6本です
セレッソ大阪はシュート数12本でしたが
ボール支配率は名古屋が52%と少しだけ上回っていました
191387☆ああ 2018/05/03 10:11 (iPhone ios11.3)
昨日の試合ってシュート3本だったんですね。
セットプレーでした点入る気しないですし。
去年散々酷評してた京都みたいなサッカーしてますよね〜
191386☆ああ 2018/05/03 09:59 (iPhone ios11.3)
この前練習ちゃんとやってたから玉ちゃんの怪我は治っとる。
191385☆ケンケン 2018/05/03 09:56 (iPhone ios11.3)
男性
新井が復帰したことで宮原を中盤で使えたことが大きかったかと。守備面で宮原のカバーリングの速さと対人の強さは頼もしかった。マリノス戦も同じ布陣で戦えれば守備は安定しますよきっと。
191384☆ああ 2018/05/03 09:53 (SonySOL21)
新井の復帰も心強いけど、守備のやり方がシンプルになったのも何気にデカイ。
ホーシャが「守備はシンプルで良い、繋ぐことを意識しすぎてミスが出ている」と指摘していたがそれを実践した格好だ。
繋げる時は繋ぐけど、シンプルにクリアすべき時はクリアすれば良い。それだけでもだいぶ違う。
あとは攻撃が改善されれば希望も見出だせるんだけどな。
191383☆鞍馬 2018/05/03 09:49 (SH-04G)
男性
玉田
開幕から見ている人は分かるはず
残念だけど今年のプレイは去年と比較になら無い
何処か痛めてるんだろうな
寿人と玉田がbestならここまで落ちることはなかったろうに
風間監督は技術のある選手は必ず使うから、干すとかでは無いと思う
玉田のユニフォーム来ている俺も辛い
玉田のゴール見たいよ
191382☆TA 2018/05/03 09:27 (iPhone ios11.3)
新井選手の復帰は
ホント朗報です。
ただし今日の様子見て
慎重にお願いします。
和泉選手、青木選手が
もっとプレーで目立ってくることが
チーム浮上のカギに
なってくるのではと
思います。
191381☆ゴリ 2018/05/03 09:23 (iPhone ios11.3)
田口の後釜は
宮原なんじゃなかろうか?
191380☆あか 2018/05/03 09:23 (iPhone ios11.3)
去年あれだけ玉ちゃんを重宝しといて、いきなりユース組より序列下はちょっと切ない。
何か理由があるのだろうが。
191379☆ああ 2018/05/03 09:17 (HTX21)
去年の夏、わくわくして見ていた試合が
また、見られるようになる気がする。
今は最下位だけど、ここから上がっていくと信じてる。
191378☆ゴリ 2018/05/03 09:10 (iPhone ios11.3)
解任は無いという事で!
選手も風間さんもブレてないなら
解任は無いでしょう。
サポとしてもブレずに見守るしかない。
191377☆イケマコ 2018/05/03 09:01 (SHV38)
男性
今更だが何故GKに外国人枠を使ったのかが疑問
田口の所を外国人で補うべきだった
191376☆イケマコ 2018/05/03 08:56 (SHV38)
男性
新井良かった ジョーと青木の連携は最低 ジョーとシャビエルの連携もイマイチ
宮原って昨日は居たのか?ってくらいダメダメ
使える選手と使えない選手が分かる
191375☆あか 2018/05/03 08:52 (iPhone ios11.3)
男性
横浜戦
ジョー
シャビ 深堀
秋山 和泉 宮原 青木
櫛引 ホシャ 新井
ランゲ
マリノスのライン裏に深堀 秋山 青木が
飛び込めばチャンスあり
↩TOPに戻る