過去ログ倉庫
192767☆ああ 2018/05/05 23:32 (iPhone ios11.2.6)
ピクシーが監督のときのサッカー
シンプルなサイド攻撃
シンプルにケネディにあてて、サイド攻撃
そこに強力な個の力が加わっていたよね
192766☆なお 2018/05/05 23:32 (Chrome)
批判的な意見も多いけど、とりあえずJ1レベルで戦える11人はそろってきたかと。
本当に少しずつ、一人ずつだけどFC東京戦から手ごたえをつかみつつある選手が出てきていると感じる。
今日はアーリア欠場の影響で八反田が穴になってしまっていたけど、とりあえず、秋山が交代で入って
青木が右に入ってからは大きな穴はなくなって戦えるようになっていた。
サブメンバーがまだまだ足りないのが痛い。
長崎戦は小林が出場停止。
インサイドはアーリアと和泉で行くと思うけど、右は青木で。シャビエルとの連携が
去年の良かったころの様に少しずつ出始めているのでそこはしっかりいかしたい。
今日は後半、いい時間帯に攻めの部分で今までにないようなアイデアも出てきたのは良かった。
トライした分、次へのヒントになったことが多かったはず。
長崎は強度の高いプレスをかけてくると思うけど、ここまでの敗戦が無駄でなかったことを
しっかり証明してほしい。
192765☆現地観戦 2018/05/05 23:32 (iPhone ios11.3)
ジョーが相手GKのパスかっさらって
シュートしたのが
取り消されたのは何で???
192764☆名古屋 2018/05/05 23:31 (SHL25)
男性
東北道加須39キロ渋滞
豊田市駅3キロ大渋滞
192763☆あきぴろりきん 2018/05/05 23:31 (iPhone ios11.2.5)
全体的にトラップが大きいのが気になります。
ボールと離れたところをあっさりカットされ、カウンターを食らう。。。
あと、選手は仲間のプレーを理解しているんだろうか。全然連動していないし、欲しいところにボールを出せてない。パス出したら終わりみたいな。いや、走ってよ!途中で諦めんといてやあって叫びまくりでした。
Never give up!
192762☆クレパス 2018/05/05 23:31 (ASUS_X00DDA)
昨年終盤も現実に寄せたサッカーをしてました。
だから風間さんがブレブレ…とは思わない。
でも、今と決定的に違うのは、あの頃の選手はもっとファイトしてたなー。
相手への寄せ以外にも、イーブンなルーズボールに対して遠慮気味に行って相手に渡すのが腹立つ。
とりあえず選手はJ1の舞台に怖気づくな。
疲れてるのは解る。解るが、もっと闘え!
それでもまだ勝てなかったら、私も解任派になる。
192761☆ああ 2018/05/05 23:30 (iPhone ios11.3)
ウルトラスは良くやってると思うよ。
身内に甘いとこあって負けたのに拍手の時あるけど、負けたら叱咤激励のブーイングでいいと思うけどね。
192760☆ささ 2018/05/05 23:30 (iPhone ios11.3)
ピクシーの1、2年目って繋ぐサッカーしてたと思うけど記憶違いかな?
小川が躍動してたと思う。
3年目からはサイドからのクロスが多くなっていった印象だけど。
192759☆ああ 2018/05/05 23:30 (iPhone ios11.3)
男性
風間は選手の能力が低い中でなんとかレベルをあげようとしてるんじゃないか。
使えないなら取ればいい、その発想をまずは辞めましょう。
他の監督にしたところで今の選手の能力では勝ち目はないです。
勝てたとしても偶然でしかないです。
うちには去年の頭の時点でベースが一切なく、選手もJ2クラスの選手も集まりになりました。
そんな状況だったのを忘れてj2でそれなりに勝てたから勘違いなさってますか?
192758☆ああ 2018/05/05 23:29 (iPhone ios11.3)
勝てなかったー、、、。くやしー、、、。
GW最終日岐阜応援してくるぜ!
192757☆これぞJ2 2018/05/05 23:28 (SH-01F)
太鼓のリズムや音程とかを言う前に
私は単純にチャントを歌い過ぎだと思う。
選手を鼓舞する為に歌うのは分かるが
もっとメリハリを付けても良いのではないかと。
192756☆ああ 2018/05/05 23:28 (iPhone ios10.3.2)
正直対応遅いね
勝てる気しない
今の監督の戦術ではダメだわ
やるならもっと練習の質も量も良くしないと毎回敵のがいいパス回ししてるよ
ボランチが安定してない
192755☆ああ 2018/05/05 23:27 (iPhone ios11.3.1)
同じくプロは結果が全てです。
プロセスもグダグダじゃないですか!
選手が生き生きプレーしてますか?
パス回しが仕事になってませんか?
シュート打って、点とって、勝ってナンボでしょう?
192754☆○男 2018/05/05 23:27 (402SO)
片野坂(大分)、ヤンツー(金沢)
192753☆未来 2018/05/05 23:27 (N01F)
グランパスサポーターは吹奏楽部経験者や音大生などいてリズム感や音程は優れていると思います。
中断期間で劇的に応援良くなると思います。
風間サッカーは、秋に完成見れれば〜
↩TOPに戻る