過去ログ倉庫
193296☆おま 2018/05/06 21:46 (Chrome)
八反田はまるで開始直後から「何していいかわからない」くらいの様子でしたので交代は已む無しですが、じゃあなぜ起用したのかという疑問は残ります。
というかもうどの選手がどうとか言う以前に全体的にマークかゾーンかも判別できないくらいちゅーーーとハンパな守備しかしてないんで
いい加減形を整えないと、このガタ付きは収まらないでしょうね。
迷いが迷いを産んで信頼関係まで壊しかねない悪循環を起こしますよ。
193295☆ああ 2018/05/06 21:43 (iPhone ios11.3.1)
あかさんの言う通りです。
グランパスが心配で愛してるからこそ
この成績だったり光明が見えない閉塞感をなんとかしたい為に色々意見が出てくるんだと思います。
193294☆ああ 2018/05/06 21:43 (iPhone ios11.2.6)
田口の穴を埋める為には補強が必要だった訳だ。確か誰にもオファーしなかったよな
193293☆松ちゃん 2018/05/06 21:43 (iPhone ios11.3)
明治安田生命 ファンミーティング
去年の12月13日に行きましたよ。
6月にあるとは聞いてないですが明治安田生命の保険に加入してますから担当の人に聞いてみますよ。
193292☆あか 2018/05/06 21:37 (iPhone ios11.3)
グランパス愛があるからこそ、この時期に降格の心配をしている。
この戦績、ヤバいでしょ。楽観できる要素もないし。
193291☆まーさん 2018/05/06 21:33 (iPhone ios11.3)
6月の終わりくらいに、明治安田生命の主催で、グランパスのファンミーティングがあるとか。いつ、どこでやるか知ってる方が居たら、教えてください。
193290☆ああ 2018/05/06 21:28 (SO-01J)
風間監督は昨年もですが前半途中に選手交代は度々やりますよ。
193289☆ああ 2018/05/06 21:28 (iPhone ios11.3.1)
次節の長崎戦是非とも勝ちましょう!
193288☆ああ 2018/05/06 21:26 (HTX21)
新井が戻ってきた。
失点が少なくなってきた。
松本が戻ってきたら、大量得点になる!
信じて応援しよう!
193287☆ああ 2018/05/06 21:25 (SO-03H)
僕は別に風間批判派ではないのですが
風間采配に?と思う所がある
ハチは、別に怪我とかで前半35分に
秋山と交代した分けではないのですよね
前半途中で怪我とか以外で選手交代って
他のチームとかでもあり得るんすかね?
名古屋では今までなかったことだと
思うんですが
素人の僕にはハチが悪かったとか
分かりませんが、もしプレーが悪くて
交代したなら、それは風間さんの
采配に?と思ってしまう
スタメンの選手の見極めが悪いのか?
まぁ実際に使って見ないと分からない所も
あるんでしょうけど、、、
そして終わり間際に何もしてくれない
押谷入れて、交代枠一人残す当たり
???です、、、
193286☆あん 2018/05/06 21:21 (SO-03G)
男性 99歳
あかさたなさん
でも、それって風間さんが就任した時に言われてた事だよ?
って事はJ2時代に言われてたって事ね。J2時代にそう言ってたって事は、最悪、1年での昇格は叶わなくても仕方ないって事だよね?それが、1年で昇格できちゃったもんだから、やっぱりJ2はやだーって、ここで解任してまた名古屋サッカーの確立はゼロに戻すの?昇格が決まった時だって、このサッカーを続けていけばみたいな意見がほとんどだったのに。勝てる土壌を作るって言うけど、それは確実に作れるものなのかも疑問だよ。まあ、風間さんのサッカーよりかは確実性はあるのかもしれないけど。。
193285☆東海市民 2018/05/06 21:19 (iPhone ios11.3)
残留目安
J1残留の目安は勝ち点40と言われています。
13試合を消化して、勝ち点9の現在、34試合に換算すると、現在のペースでは24前後しか挙げられないことになります。
これは降格した2016シーズンよりも下回るペース。
これから、よほど状況が好転しない限り、残留は難しいでしょうね。
クラブ側も何か手を打つ兆しもなさそうだし、どうやら「座して死を待つ」ことになりそうです。
193284☆I love グランパス 2018/05/06 21:18 (iPhone ios11.3)
男性
最悪の最悪、このままいけば降格も否めない、、、
ただ、この時期に降格だの言ってる人ほんとにグランパス愛があるのかな??
もっと前向きにいけないかな?
みんなで前を向いて風をおこしていこうよ!!
193283☆グラトラ 2018/05/06 21:18 (iPhone ios11.3)
男性 41歳
風間監督にとっては、心臓であった田口の移籍が痛かったですね。バタバタしてるパス回しを見てると、どうしてもそう思ってしまう。昨日の後半は、去年みたいに点が取れる気配がプンプンしてて、青木、和泉でその穴が埋まるのかな、って期待が持てました!青木はとても効いてて、本人も乗ってたと思うので、交代はがっかりで、ちょっと理解が出来なくて、と思ってたら出て来て早々に痛恨のパスミス2連発……。次の試合のベンチメンバーに普通なら入らないと思うけど、入るようだと監督に対して少し残念です。僕は風間さんのグランパスの目指す先を見てみたいです{emj_ip_0794}
193282☆ああ 2018/05/06 21:13 (Chrome)
グラギャル2さん
人格否定のようなカキコミや作り話について言っています。
そんなのは意見を言い合うとはいいません。
↩TOPに戻る