過去ログ倉庫
193372☆赤西 2018/05/07 00:24 (SCV36)
降格しても、風間監督続投派は、来期も続投支持ですか?
193371☆モッチ 2018/05/07 00:19 (Chrome)
余命4年までのファンは悲しみの中で死んでいく
それが風間サッカーの本質
193370☆岡山グラ 2018/05/07 00:17 (iPhone ios11.3)
男性
公式ページを見ても良く分からなかったんですが
以前、紅白戦の人数が足りないから、ユースに入って貰っていると言う記事を見ました
今は紅白戦や練習試合など、実戦形式の練習は行われているんでしょうか?
怪我明け選手のリハビリや、サブのコンディション確認など、本当なら練習で行う事を、リーグ戦本番でやっている状況なのではと心配になって来ました。
193369☆NN 2018/05/07 00:17 (Chrome)
男性 11歳
ボールを失わなければというけど、ジョーにハイボール入れた時点で失う確率高くなるよね。
193368☆グラ愛 2018/05/07 00:16 (SOV36)
うむ
風間さんを更迭したら降格回避確定なの?
新監督に成るとたちまち勝ち点量産とか?
風間さん(クラブ体制中長期的一貫性の一部)継続を希望すると
信者だの甘いだの散々言われますが
監督更迭、新監督招聘で降格回避出来る単純計算って一体何の根拠から?
言い方が悪くなりますが
流石にこんな意見にブレてる様では
このクラブの将来は真っ暗ですよ…
一応風間さんもS級を所持してますから…
普通の監督が普通に考える思考は当たり前に持ってます
彼の役割はそこ一点では無いと就任が決まった時点で殆どの方が認識し批判も殆ど無かった
あの時は一瞬とは言えグラに関わる全ての目が揃って来たと思ったんですが…
いや本当、ファンサポって以外と身勝手何だなと
自分の為に勝てよ!って感じの方が以外と居るので驚いてます
まあそう言うの方は結局良くなれば
自分の吐いた唾をゴクリと簡単に飲み込んで素知らぬ顔で
このクラブを喜んで応援してるんでしょうね
愛が有るから愛が有るからと言われてますが
この局面に於いて自分には全くそう感じませんけれど…
言うのは自由、それが掲示板
思う存分鬱憤をぶちまけていて下さい
193367☆ああ 2018/05/07 00:15 (P01G)
元々名古屋はなまじっか金があるだけに、ダメになったらすぐに監督交代とか金を出して補強とかしてチームのサッカーの礎を作る気なんてまるでなかった感じ。
今までのフロントがそんなふうにやってきたから、サポーターもそういうやり方が一番良いと思い込んでいる伏しがある。
要するに我慢が足らないって事です。
193366☆ああ 2018/05/07 00:12 (iPhone ios11.3)
5年かかるってどこで言われてるの?
風間さんの本に書いてあるサッカーは理想論で正直実現不可能だと思うんだけど
193365☆あか 2018/05/07 00:07 (SC-03J)
風間のこだわりサッカーでは勝てなでしょ
今ではポゼッションすら出来てない
まともな戦術も無いからボールの取りどこもろはっきりしない
パスをまわしたって足元ばかりで、狙われてショートカウンター食らうだけ
ここ最近の試合観てて、風間サッカーが凄いと思ったことは全く無い
193364☆ああ 2018/05/07 00:07 (SonySOL21)
風間サッカーとは何なのか?
その答えが明確で無いなら、それこそ選手達はいったい何を目指しているのか?
風間監督が就任した時から基本ベースは変わってないと思う。
ボールを失わなければ何をやっても良い。
一対一の技術の重要性。
目を揃える。
とか?
しかし実際にやってる選手達がそう認識してないのなら意味無いでしょ。それこそ監督は普段何を指導してるの?って話になっちゃう。
選手達は勘違いしたままこのサッカーを続けてたの?
何が正解で何が間違いなのか、もうぐちゃぐちゃだよ。
193363☆ああ 2018/05/07 00:06 (iPhone ios11.2.6)
シャビエル のマッチデークッション 、メルカリで定価より高く売られるのはまだわかるとして、、、
1人でいくつも出品してるやつ何なん?
家族か友達の人数分買わせて転売してるん?
193362☆ああ 2018/05/07 00:06 (SOV32)
風間さんを解任したらしたで、いなくなる選手は必ず出ますよ。
193361☆ああ 2018/05/07 00:05 (iPhone ios11.3.1)
その5年かかると言われてるサッカーを完成させるのに降格しててもいいんですかね?
降格すれば有能な選手は移籍したりしていなくなり、J2レベルの選手をまた集め一からやり直しに
なる。J2で三、四年かかるかもしれません。
本当にそんな高度なサッカーができるんでしょうか?
193360☆ああ 2018/05/07 00:03 (F-01F)
以前、代表の試合で中断した時に代表の試合見て、代表の試合はつまらない、名古屋のサッカーの方が全然おもしろい、という意見がチラホラしてましたが、その頃はフロンターレっぽいサッカーをしてた気がします。
少なくとも風間サッカーがフロンターレに似ている、目指していると思ってる方もいると思います
193359☆ああ 2018/05/07 00:02 (iPhone ios10.3.1)
5年間同じ選手がいるならまだしも、いまのこの順位で今年終えたら来年いまのメンバーはだれいる?そのまた一年、また一年と、5年後なんて下手したら先発にいま見る名前が2.3名しかいないかもなのに。
193358☆ああ 2018/05/07 00:00 (SO-01G)
ボールを失わないだけなら別に高度じゃないと思うんだけど笑
↩TOPに戻る