過去ログ倉庫
193590☆アウェイ専門 2018/05/08 01:13 (iPhone ios11.3.1)
長崎戦応援に行こうと思います!
勝てたらいいなあ。
ブラジルトリオだけじゃなく日本人プレーヤー
頑張れ{emj_ip_0106}風間監督頼みます。勝ち点3を!
193589☆ああ 2018/05/08 01:13 (none)
男性
J2落ちたらやばいでしょ。去年、運よくシャビエルが途中で入って流れ変わったけど
シャビエルいなかったら、今もJ2だと思いますよ
今度落ちたら、中心選手抜かれてJ1に這い上がれるかな
J2のチームが弱くないのは去年十分にわかったよな
193588☆クレパス 2018/05/08 01:09 (ASUS_X00DDA)
ワクワクします。
技術を持った選手たちが各ポジションにいて、自分たちでゲームをコントロールするグランパス。
道のりは険しいけど、その姿を見たい!
今までやってきたことを放り出して、またビジョンを描けないクラブに戻ったら、この苦しみを毎シーズン味わうことになりそう。
193587☆ああ 2018/05/08 01:06 (iPhone ios11.3.1)
現実−−−最下位、最多失点、攻撃陣不発
守備戦術無し
193586☆うさぎ 2018/05/08 00:50 (SC-02H)
とりあえず、2017年あれだけごっそりメンバーが入れ替わった中で、1年でJ1に昇格させてくれた監督ですよ
おまけに青木、和泉を育ててくれた
今年も秋山、菅原、怪我明けの新井も積極的に起用して育ててくれている
去年は夏頃から攻撃が面白くなってきた、だから今年も夏頃から良くなるって思うのは安易かもしれないけど、去年の実績があるから期待はするよね
黒い色眼鏡をかけてしまうと、全ての景色が黒く見えてしまいますよ
悪い所を挙げたらきりがないかもしれないけど、それはポジティブに伸び代があると言う事
素人が分かる事をプロが気づいてない訳ないでしょ?
俺にはこの20代前半ばっかで、生え抜きだらけの若いチームが風間さんの下経験を積んだら、って考えるだけでワクワクしません?
193585☆ああ 2018/05/08 00:36 (Chrome)
>選手の総年俸が4分の1の長崎に負けるような事があればさすがに責任をとらないとな
何を今更。昨年だって多分年俸何分の一かのチームに負けましたよ、いくらでも。
総年俸の低いチームに負けるごとに責任を取らなきゃならないなら、
一年に何回監督替えるつもりなのかね?こじつけも甚だしい。
193584☆↓↓ 2018/05/08 00:24 (Chrome)
名古屋もピクシーを優勝監督にしましたよ?
名古屋には名古屋のスタイルがあるんです。
ベンゲルやピクシーを忘れちゃった恩知らずが最近多いですね。悲しいです。
193583☆岡山グラ 2018/05/08 00:00 (iPhone ios11.3)
男性
今後の最悪パターンが、風間監督が解任されて、縦ポンサッカーの監督に変わり、失点も得点もする事なく、アクビを噛み締める様なサッカーを見せられつつ、最下位を独走する事。
プロに求められるのは集客と集金。弱かろうが夢や希望があれば応援する。
ネルシーニョや西野監督をJ1優勝監督にした柏やガンバ、風間監督に強豪チームを作らせた川崎と
グランパスの差はなんなんだろう。
↩TOPに戻る