過去ログ倉庫
194456☆ああ 2018/05/11 12:39 (iPhone ios11.2.6)
短期目標しか見えてない人とクラブとは馬が合わないだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

194455☆ああ 2018/05/11 12:36 (SC-04J)
おまさんへ
私の方こそ変な発言をしてしまって申し訳ありません。
大変失礼いたしました。

そうですね。
ファン感謝デーで質疑できるといいですね!
返信超いいね順📈超勢い

194454☆99 2018/05/11 12:17 (502SO)
男性
J2で厳しい戦い経験してんのに舐めるわけないじゃん。そこじゃないし。
返信超いいね順📈超勢い

194453☆ああ 2018/05/11 11:55 (SonySOL21)
J2に落ちてでも、なんて言ってる人は頭のどこかでJ2舐めてるんだよ。
上がれる保証もスタイルが確立する保証も無いのにさ。
返信超いいね順📈超勢い

194452☆ああ      2018/05/11 11:49 (iPhone ios11.3)
グランパスもスタッフ相当数辞めてるらしいね。辞めたのもあれば、辞めさせられたのもあるとか。
返信超いいね順📈超勢い

194451☆大森 2018/05/11 11:46 (iPhone ios11.3)
監督解任の前にまず大森解任だろ
コイツのせいで何人やめた
選手スタッフ何人やめた
返信超いいね順📈超勢い

194450☆ななし 2018/05/11 11:27 (none)
男性
いや失敗でしょ・・・。

収益にも減少すれば、獲得資金にも増資にも影響が出る。
今の京都さんは、うちの進む一つの未来。
絶対にJ2に落ちてはいけない!
返信超いいね順📈超勢い

194449☆ああ 2018/05/11 10:54 (iPhone ios11.3)
J2に降格することは恥です。
返信超いいね順📈超勢い

194448☆名古屋ロビンソン博士 2018/05/11 10:51 (LGV33)
このチームは五年はみないといけない!

解任は早すぎる!

J2に降格することは失敗ではない!

長い目でみよう。

チームづくりは時間がかかる!!
返信超いいね順📈超勢い

194447☆ああ 2018/05/11 10:40 (iPhone ios11.3)
日本人のメンタルは敗戦から学ぶこともある。敗戦を糧に成長できる。が一般的。
南米人のメンタルは勝利からしか学べない。だから、勝たなければ意味がない。

ホーシャ筆頭にブラジル人カルテットが相当ストレスを抱えていることは容易に想像つく。

だからこそ、長崎戦は勝たなければいけないのだ。
返信超いいね順📈超勢い

194446☆セイバー 2018/05/11 10:22 (SO-04J)
男性 47歳
5月12日(土曜日)
トラスタ14:00キックオフ!
(予報)晴れ時々曇り、気温24℃

2節以降勝ち無いし、負けるんじゃないかなとネガティブな気持ちになりますが、明日DAZN見て勝利を信じ応援します。
返信超いいね順📈超勢い

194445☆はるま 2018/05/11 10:15 (SH-01G)
男性
手後れになった2016年を体験したサポーターだからこそ、その時より成績悪い今、風間監督解任も含めて早く手を打つべし!と当然の意見。ただ、今年は中断期間あり夏の移籍市場前なので新井、ホーシャも復帰したので、もう少し風間監督でというのもうなずける。素人目にも守備的中盤の補強と風間監督がもう少し守備の決まり事を整備すれば、残留は可能だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

194444☆ネッシー 2018/05/11 09:46 (iPhone ios11.2.6)
少なくとも2016年みたいに走行距離が圧倒的に少ないってことはない

でも走ってるというよりは走らされているような・・・
効果的なランニングをしてほしいですね
返信超いいね順📈超勢い

194443☆ああ 2018/05/11 09:38 (iPhone ios11.3)
競馬とサッカー比較するなよ。
返信超いいね順📈超勢い

194442☆ああ 2018/05/11 09:26 (601SO)
長崎に負けるようならもう解任!
と言う人の気持ちがわからん
たとえ負けたとしてもシーズンまだ何試合残ってると思ってんの?
マラソンならまだ15キロ地点よ?
ディープインパクトもよくこのくらいの時は最後方にいたよ?
ファン焦ってたかい?
風間騎手がムチ一発で直線一気の展開を信じようよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る