過去ログ倉庫
196868☆ああす 2018/05/12 23:05 (iPhone ios11.3)
去年のウェリントンのヘディングのオフサイドの分が今になってかえってきてるんですかね。グランパスがこの状態ってのはクラブの歴史を見ても、実力から考えてもおかしい。グランパスは優勝争いするくらいが妥当だと思う。by他サポ
196867☆ああ 2018/05/12 23:05 (SonySOL21)
風間さんは選手の駒を揃えなければ話が前に進まない監督。
そのリーグの平均レベル以上の選手がいれば機能するんだろうけど、それ以下だと悲しいくらい何もできない。
解決策は選手を補強するか監督を変えるかの二者択一だ。
ジョーワシントンを切って新外国人を獲得。日本人レギュラークラスを最低3人は補強。
これが不可能なら風間監督の首が飛ぶだけだ。
社長と強化部はどっちを選ぶだろうか?
196866☆名古屋ロビンソン博士 2018/05/12 23:05 (LGV33)
5年はかかる!
196865☆ああ 2018/05/12 23:04 (KYV37)
選手の総年俸が4分の1でJ1初参戦中で何事も不馴れな長崎に0−3と完敗した事実は変えようがない。リーグ戦力も5分の2以上消化したし、フロントも毅然と対応しないと。
196864☆名古屋ロビンソン博士 2018/05/12 23:04 (LGV33)
四面楚歌かよ!
やはり、多くの人には、恐怖なんだな!降格が!
失敗の何がいけないんだよ!
今は、成長過程の段階じゃないか!
プロセス!
196863☆ああ 2018/05/12 23:04 (Chrome)
23:00さん
選手が無視した、ってどこ情報ですか?
自分が見た限りは、戸惑ってるという記事は合っても無視したというのはなかったので。
196862☆ああ 2018/05/12 23:04 (iPhone ios11.2.6)
ハリルと違うのは風間監督にとっては本番であるはずのリーグでもう12試合勝ててないこと。
勝てない監督なんて選手が疑問に思うし最初の頃の求心力なんてあるはずもない
196861☆ああ 2018/05/12 23:04 (iPhone ios11.3)
選手が困惑に陥ってる現状風間と信者の理想になんか付き合ってられない
196860☆ああ 2018/05/12 23:03 (iPhone ios10.3.1)
同じJ2上がりの長崎に0-3という結果で勝てなかったのは、実力の差を見せつけられた気がします。
しかし!我らがグランパスはまだまだこれからだと思っています!
ここから連勝でしょう\(^^)/
196859☆ああ 2018/05/12 23:02 (Chrome)
なんで信者だと黙らなきゃいけないの?
あと、何でもかんでも「信者」っていうのもおかしくない?
196858☆ああ 2018/05/12 23:02 (iPhone ios11.3)
ロビンソンよ
美しいパスサッカーを見るのにいつまで待てばいいんだ?
ピクシーは就任1年目の1試合目の京都との開幕戦で期待を抱かせるパスサッカーをお披露目したぞ。
風間には、力量ないのはよく分かっただろ。
196857☆ああ 2018/05/12 23:00 (iPhone ios11.3)
今のところ新7番より、その分のお金出してでも前7番にいてもらった方が良かったね。
ただジョーはうまく使えばかなり脅威になれる選手だとは思うけど。
196856☆名古屋ロビンソン博士 2018/05/12 23:00 (LGV33)
違うんだ!信者じゃない!
やめてくれよ!新興宗教じゃないんだ!
美しいものを信じているんだ!
風間さんの美学に共感した!
それだけだ!
196855☆ああ 2018/05/12 23:00 (iPhone ios11.3)
理想と現実は違うし続けたところでこんな監督で良くなると思えない
選手だって続けて良くなると思ってないから今日無視したんでしょう
現場がそうなんだから無理でしょ
196854☆ああ 2018/05/12 22:59 (501SO)
男性
降格決まって風間さんと、寿人が名古屋に来てくれるって報道あった時は嬉しくて歓喜したけど、今じゃ二人共いらない…
↩TOPに戻る