過去ログ倉庫
197844☆赤西 2018/05/13 20:48 (SCV36)
島岡代行にしたら、すぐに勝ったりして、、、以外に
返信超いいね順📈超勢い

197843☆TB 2018/05/13 20:47 (iPhone ios11.3)
男性 46歳
風間サッカー
去年はJ2であれだけ風間サッカー観たら日本代表の試合とか面白くないとか言っていたのに ここまで連敗するとみんな解任派になっちゃうのね 確かにその気持ちはわかります。
ただやっぱり攻撃的なサッカーをみんな観たいはず。私的意見ですがグランパスは狭いエリアでボールを回しているのがダメだと思います。もっとスペースを有効に使って選手がもっと走って攻撃をしないととても勝てるように見えません。何もかもがJ1では中途半端だから通用しないんだと思います。走りも中途半端だからセカンドボールがとれない パス交換も中途半端な位置だから取られる
もっと練習しろ もっと走れ
返信超いいね順📈超勢い

197842☆とっぱんだ 2018/05/13 20:46 (SO-01J)
もう毎日毎日辛いね。・(つд`。)・。
返信超いいね順📈超勢い

197841☆赤西 2018/05/13 20:45 (SCV36)
圧倒的に力の差がないと5点はなかなか取れない。5-4で勝つは卓上の空論になりつつありますね、風間監督
返信超いいね順📈超勢い

197840☆ああ 2018/05/13 20:43 (F-02G)
昨日の試合内容、そして玉田のコメントを聞いて相当打ち砕かれました。
個人の強化がチーム力を上げるという発想なのに、怯えていて人任せになってしまってるとなると、バラバラになり、個の力を活かせるわけがなく個の力も発揮できずチーム戦術もないから、選手もどうしたらいいのかわからないのかな。
いくらブレずにスタイルを貫くといっても修正力があって進化させないと。修正する手だてもない状況だから集中力で片付けてしまうのかな。
返信超いいね順📈超勢い

197839☆埼玉のぐらお 2018/05/13 20:43 (SOV35)
イエローカードは自分で分からないのか…笑
返信超いいね順📈超勢い

197838☆赤西 2018/05/13 20:42 (SCV36)
イニエスタが入ったら変わるね。でもチーム守備が弱いから無理かな。J1では。失点は減らないから
返信超いいね順📈超勢い

197837☆ああ 2018/05/13 20:39 (506SH)
20時32分さん
サッカーは相手あってのもの。愛媛や千葉に代表級のDFはいましたか?日本代表見てもセレッソや鹿島、東京相手に7点取るには全員ネイマールやクリロナ、メッシにならないと不可能と思います。理想と現実の違いが現在の状態と思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

197836☆あああ 2018/05/13 20:38 (none)
風間クビのニュース見つけられないのは、俺の探し方が悪いせいだな、きっと。
風間クビは衣住食なみに当然、空気みたいにあって当然だから。
返信超いいね順📈超勢い

197835☆グラっと!! 2018/05/13 20:38 (iPhone ios11.3)
男性
サッカーって

ワクワクしたり ドキドキしたり

そうゆう感覚が たまらない。

サッカー以外でも あると思いますが

そうゆう気持ちを大切にしたい。

チームフロント早く 気付いて

サポーターの気持ちを!!
返信超いいね順📈超勢い

197834☆たか 2018/05/13 20:37 (iPhone ios11.2.6)
エレベータークラブが10年後強くなれるわけないんだよ。
今年落ちたら戦力はまず間違いなく低下するし、現時点でもJ2の中でも勝てそうにないのに来年以降昇格できるとは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

197833☆おま 2018/05/13 20:36 (Chrome)
フロント追記
アリガトウとか、残ってくれとか、そういう言葉をかける機会すらなく
ある日突然選手が去ってしまう。それで「人」や「地域」が強くなるとでも?
車とは違うんですよ車とは
返信超いいね順📈超勢い

197832☆やま 2018/05/13 20:34 (iPhone ios11.2.6)
男性
俺たちは残留する。
目標を下方修正してでも残留にかじりついてほしい。明日クラブから風間監督についてなんらかのメッセージはほしい。
J1残留に執念を燃やせ。
返信超いいね順📈超勢い

197831☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/13 20:32 (402SH)
男性 33歳
個人的な意見ですけど、風間監督続投するなら
中断期間後のチームの状態と成績で
降格しても、風間監督で指揮を取って欲しいと
心から思えるかどうか。

降格したら、メンバーもまた入れ替わって
やり直しになるとは思います。
甘いとか、それまで我慢出来ないとか言われたり
多分その時に、自分も批判的な事を言ったとしても
それでも風間監督のサッカーをグランパスの選手が体現する姿を見てみたいと思ってる気がします。
そこは理解してもらえなくていいです笑

愛媛戦とか、千葉戦を現地で観戦してた影響がないとは言いません。
あれが完成された風間サッカーとも思いませんし
現時点でJ1では通用してないのも理解してますけど
あと攻撃が機能してないのも。
だけど、あのグランパスの攻撃的なサッカーは
川崎Fさんとは別物です。また観たいです。
だから風間監督が解任っていうのに抵抗があります。




返信超いいね順📈超勢い

197830☆おま 2018/05/13 20:31 (Chrome)
まだですかねフロントさん
続投するならするでいい加減発表するべきですね。
決定権を持たないファンサポは不安を抱え続けるしかないんで。
移籍する可能性のある選手残る選手いずれにせよ接し方も変わるし。

そういうの不透明なまま先送り・誤魔化しするからクラブが一体になれないんですよ。

風間さんに足りない物も選手に足りない物も十分に見せてもらった。
ではどこを埋めに行くのか。しっかり舵とっていただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る