過去ログ倉庫
197709☆あかさたな 2018/05/13 17:32 (601SO)
>監督交代が答えにならないことはグランパスが証明しています。
確かに前例はあります
しかし今度も必ずダメと決めつける必要はないのでは?
浦和は早い時期に更迭して代理を建てましたね
その代理の最中は無敗です
オリヴェイラ監督になってからの方が成績悪いです
要は次の監督次第じゃないですか?
前にも書きましたがこの中断期間を逃して、再開後負けが続いたときに交代しても次の監督はノーチャンスです
変えるならこの時期しかありません
仮に続投するのであればどんな結果になろうとも今期絶対に代えないと、フロントはアナウンスしなければ空中分解になります
197708☆ああ 2018/05/13 17:30 (iPhone ios11.3)
こんな状況でグラコンとか参加するような男も女も不要。
197707☆あふ 2018/05/13 17:29 (SHL22)
男性
効果的なサイドチェンジもしない
クロスもいれない
サイドから崩せない
中央一辺倒しかしない
守備の戦術知らない
これが風間戦術
197706☆グランパス 2018/05/13 17:28 (iPhone ios10.3.2)
あんな試合見せられてブレずに言ってるフロントは無能
今、逆にブレない限りは何も起こらないよ
素人の発言にしか思えない
それか順位よりも違約金払いたくないとか
後任監督が見つからないとか
どちらにしてもクズだわー
柏戦は大森出てこいって言ったろー
197705☆ああ■ ■ ■ ■ ■ 2018/05/13 17:28 (iPhone ios11.3)
がんばれ!!
197704☆ああ 2018/05/13 17:26 (Chrome)
監督だけのせいじゃないけど12試合勝ちなしなんて監督が無能じゃないとできないからね
197703☆東海市民 2018/05/13 17:25 (iPhone ios11.3)
恒例の企画
次節の柏戦が終わったら、中日スポーツで恒例のチームの内部事情を暴露する短期集中企画が掲載されるような気がします。
まだシーズン半ばながら、下條GMの真相やら、田口移籍の真相等、ネタには困らない気がします。
2016年に掲載された、ACLでのスタッフ証偽造にはビックリしましたが…。
197702☆ああ 2018/05/13 17:24 (iPhone ios11.3)
長崎戦エリア内にすらロクに入れてないのは戦術のせいでしょ
フィニッシュとかは選手個人の問題だけど現状風間が悪いのは事実
197701☆ああ 2018/05/13 17:24 (iPhone ios11.3)
仮に失点防げても、ゴールできてない現状はもっと問題なんだよね...
197700☆赤西 2018/05/13 17:24 (SCV36)
フェリペ・ガルシアをレンタルに出したグラフに監督を紹介してもらったら?包括的パートナーシップを結んだだよね?大森さん。
フェリペの買い物も高くついたなぁ
197699☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/13 17:22 (402SH)
男性 33歳
なんか…
上位にいる他チームですら、身内のフロントとか監督に対する批判ばかりしてる…。
うちって何なんだろうか。
ちなみに選手達から、風間監督は続投して欲しいという意見だった場合
皆さんは納得出来ますか?納得出来ない?
197698☆ああ 2018/05/13 17:22 (iPhone ios11.3)
少なくても守備の戦術を与えるだけである程度は失点防げるけど
197697☆グランパス 2018/05/13 17:22 (iPhone ios10.3.2)
そんなん行ったらセレッソはどうなの?
一昨年年間順位は4位なのに去年は2冠 リーグも3位でACL圏内だよ
もちろん監督交代 的確な補強に 主力が残ったり海外から帰って来たりもあったけど
去年なんて関係ない
どこのチームも補強すれば変わるし
何が起こるかはわからない
197696☆あか 2018/05/13 17:22 (SC-03J)
もう風間解任しないと、どうにもならないでしょ
どれだけ名将だって結果残せなかったら解任も当然だよ
一年半グランパスを率いて、未だにチームとして機能してないのは、選手のせいではなく、戦術の問題だ
197695☆ロベルト本郷 2018/05/13 17:21 (iPhone ios11.3)
男性
確かにリーダーシップ いないね・・・・・・
↩TOPに戻る