過去ログ倉庫
197694☆ああ 2018/05/13 17:20 (iPhone ios11.3)
リーダーシップの件は同意できますね。広島サポの友人が去年低迷した理由のひとつに寿人キャプテンがいなくなり、寡黙な青山選手が鼓舞しきれていないことを挙げていました。離脱中とはいえ彼が何らかの精神的支柱になってくれているとありがたいです。
197693☆擁護派 2018/05/13 17:19 (F-05F)
何でもかんでも、
監督のせいにして、
解任って。
ミスして失点、
ミスしてノーゴール、
監督変わってミスなくなるの?
基本そこじゃないですか。
197692☆ああ 2018/05/13 17:19 (KYV37)
風間続投で喜ぶのは残留を争う他クラブのサポーターか、名古屋戦で集客増が見込めるJ2クラブのサポーター位だな。
197691☆かな 2018/05/13 17:18 (iPhone ios11.2.5)
昨日のゴール裏の映像は、何度みても涙が
でる、間違えているとわかっていても
フロントや監督に怒りの矛先がむいてしまう
結局、小倉さんの時の2時間ほったらかしにして
自分達は雲隠れしたあの時から何にも変わってない、ただこのままなら居残るけどね
197690☆あふ 2018/05/13 17:17 (SHL22)
男性
とにかく、寿人と楢さんをベンチに入れてくれ!
197689☆ああ 2018/05/13 17:17 (Chrome)
去年プレーオフだから仕方ないっていう奴は来年落ちたら上に2チームいたんだから自動昇格じゃなくても仕方ないっていうの?
去年の成績なんて関係ない
197688☆ああ 2018/05/13 17:14 (iPhone ios11.3)
リーダーシップ
このチームに、リーダーシップを取れる選手が居ません。
寿人がベンチに居れば、選手を鼓舞してたと思います。
昨日の、試合後アーリアは逃げ越しでした。
shingoさんが、竜司って呼び止めた時に足を止めました。
竜司は話を聞こうとしたと思いますが、立ち去ってしまいました。残念です。
197687☆るるる 2018/05/13 17:14 (iPad)
去年、J2を優勝してきたチームじゃない。
プレーオフを戦って来たチーム。
これがチームの現在地。
197686☆赤西 2018/05/13 17:13 (SCV36)
小倉氏の時は、楢崎選手が小倉氏ではヤバいですってフロントに話してたのに、今回風間監督はないんですかね?大森氏グループのフロントじゃ無理だけど、どうせ。風間監督続投の大森氏だし。下條さんいたら、もうとっくに解任してただろうに。大森氏ってフロントの上層部と特別に繋がってるの?簡単に強化部長になったのが不思議すぎる
197685☆ああ 2018/05/13 17:11 (iPhone ios11.3)
で、
風間監督の解任話はどうなった?相変わらず、ソースなしか?妄想か?
197684☆ああ 2018/05/13 17:08 (iPhone ios11.3)
試合で選手が練習と同じことが出来ないってそれは練習の質が低いってことなのに自分の無能さを棚に上げて選手のせいにした時点で風間は終わり
197683☆ああ 2018/05/13 17:06 (iPhone ios11.3)
風間監督を柏の監督にしたら勝てなくなるのか見てみたい
197682☆エヌワンコ 2018/05/13 17:04 (iPhone ios11.3)
先日のマリノス戦に参戦し、そして先日の長崎戦。今のグランパスはどう攻めて、どう守るのかわからない。選手も今の風間さんのサッカーに対して不満は無いのかなぁ。信じていれはいいと思っているのかなぁ。選手から不満が出てなきゃいいが、ベテランの寿人やナラさんとかが間に入って監督やフロントと話し合っていればいいけど。サポーターの1人としてはそろそろ限界です。早く勝利をお願い
197681☆あすなろ◆CSZ6G0yP9Q 2018/05/13 17:03 (iPhone ios11.3)
男性
無能、無能って、監督本人を目の前にしておんなじ言葉を吐けるならすごいね。
杉森が前半途中から出場して頑張ってるよ。ダゾーンで応援しようよ。
197680☆赤西 2018/05/13 17:00 (SCV36)
ブラジル人生かすならブラジルの監督がいい。てか8連敗した時点で、水面下で続投です。で言いつつ後任の調査するくらいはしてないフロントはポンコツ。その後上向きになったなら調査、交渉止めたらいい。現実上向き、上昇の気配すらない、むしろ悪化。それに目をそらし責任逃れして、ぶれずにやる、続投を強硬する大森氏は、中林氏に似てる
↩TOPに戻る