過去ログ倉庫
197604☆ああ 2018/05/13 16:06 (506SH)
今解任なら
ギリギリ間に合うかも知れないな…。とりあえず個の力を重ねバルサでも出来ない相手にボールを渡さない何て理想を追うよりチームに約束事を植え付け、美しいゴールよりも最短、最速でゴールへの道筋をたてよう。大型補強も必須なだけに大森だけに任せず直志や素さんも連携してやれるだけのことをやり天命を待つしかない。大森はクラブが残留できたら降格処分、降格してしまったらクビだな。
197603☆ななな 2018/05/13 16:06 (Chrome)
男性
情報?
漏れてるんですか?
監督の更迭は仕方ないんじゃないか、とか
次の監督は誰がいいか とか
掲示板らしく話をしているだけではないんですか?
例え確定事項だとしても、
人選や交渉する時間もなさそなので、
実際のところ、ルヴァンのガンバ戦と、リーグ戦の柏戦は、
風間監督でいく以外、難しいんじゃないでしょうか。
197602☆ちん 2018/05/13 16:05 (iPhone ios11.3)
男性
大森よくやったぞ!
ベンゲルグランパスの誕生や!
197601☆ああ 2018/05/13 16:04 (SH-01H)
風間監督は来年あたり神戸率いそうだからそっちが楽しみ。グランパスより優れた選手一杯るし、批判した人達を見返してくれ。
197600☆NGE 2018/05/13 16:04 (iPhone ios11.3.1)
今の時期なら欧州でフリーな監督さん居そうだけどね。
てか解任決定って本当?
197599☆ピクシー 2018/05/13 16:04 (SC-04F)
風間さん解任しても、ユース部門見てくれないかな?まあ本人のプライドが許さないだろうけど、、、。
風間さんに指導受けれるなら有望な選手集まりそうだけど。
197598☆うさぎ 2018/05/13 16:03 (SC-02H)
長くなります、
風間信者とか擁護とかそういうんじゃないのよ、俺の場合
去年あれだけメンバーが変わった所に、「はい、昇格させてくれ」
まぁ監督ってそういう物なのかもしれないけど、よく引き受けてくれたと思った
いざ始まってみると風間スタイルとか全く出来てなかったの覚えてます?
開幕岡山戦、永井のスーパーゴールだけ、岐阜戦はロスタイムで追い付いたけど一方的に攻められ、千葉には凹られ、水戸松本には辛くも勝ったけどスタイルは見えなかった、熊本戦は大勝、讃岐戦はロスタイムだったかな?杉本のスーパーゴールでなんとか勝つ、徳島戦は引き分けたけどピンチの雨あられ、山口にも凹、群馬戦も先制され後半の酒井のミドル決まらなかったらどうなってたか、京都戦山形戦ドロー、大分に凹、←去年の今頃この辺
運に助けられて6勝するも7月の連敗でプレーオフ圏外へ
シャビエルの加入も大きかったと思うけど、ペナルティエリアの角でボールを出し入れ出来る様になってきたの、観てて面白くなってきたの8月から
この後連勝で追い上げて、あの位置から3位フィニッシュ、プレーオフからでも昇格させてくれた
何が言いたいかって、俺には風間さんには恩があるって事
1年で昇格させてくれた事と、ワクワク楽しいサッカーを見せてくれた事
今の成績では解任されても仕方ないと思うけど、「風間にめちゃくちゃにされた」とか他色々酷い言葉、まぁよく言えるよなって思う
もし、最悪解任されたとしたら直接お礼をしに行きたいと思う
197597☆浅田恵里 2018/05/13 16:03 (LGV33)
当然、大森さんも辞めるべき。押して知るべしでしょ。
もし、残ったら無茶苦茶図々しい!
グランパスファンは納得しません!
197596☆ああ 2018/05/13 16:02 (iPhone ios11.3)
風間解任って本当?
オフィシャルにも発表無いけどどこ情報なんだ?
197595☆ああ 2018/05/13 16:02 (SO-01K)
で、解任はどこ情報なの?ソースはよ
197594☆あふ 2018/05/13 16:02 (SHL22)
男性
いっその事、コリンチャンスの監督を引き抜けば??
197593☆あか 2018/05/13 16:02 (iPhone ios11.3)
でも解任は監督より大森でしょ。
あそこが変わらなければ今のグランパスは何も変わらないよ。
結局大森の素人強化で風間さんも巻き添いくらった一人でしょ{emj_ip_0792}
風間監督が選手の補強求めてもあいつ嫌われてて選手が来ないんだから。
監督変わって、中断で選手獲れなくてズルズルいくパターンは嫌だよ。
197592☆あふ 2018/05/13 16:01 (SHL22)
男性
素さんは、暫定でしょ
197591☆ああ 2018/05/13 15:59 (SH-01H)
監督解任は仕方ないのかと思うけど、風間監督より結果も出してない山口さんに監督としての能力あるの?
J2で横浜FCを途中から率いて4位、11位、11位で解任
197590☆☆☆☆☆ 2018/05/13 15:59 (SO-02H)
誰がやっても同じかもしれませんけど現実的に今の成績で風間さんで良しとはならないですよ。選手との溝も感じますしもう駄目じゃんみたいな…
象徴的と言うか忠実なアーリアにキャプテンマークを任せるとか自分に対してyesマンしか側に置きたくないんでしょうね。きっと。
そう言う人なんでしょうね。
↩TOPに戻る