過去ログ倉庫
197574☆なごやん 2018/05/13 15:36 (iPhone ios11.3)
ネルシーニョ来るかもね。
197573☆たか 2018/05/13 15:34 (iPhone ios11.2.6)
負けるにしても川崎戦のような希望のある試合内容なら何も文句はない。
だが現実はシュートも打てなければランゲラックに負担かけるだけのお粗末な内容。
昨日にしても前半だけで3本も失点防いでくれたけど、ランゲラックも拍手してないで守備どうにかしろって思ってるよ。
197572☆にか 2018/05/13 15:34 (iPhone ios11.3)
男性
解任して、また連敗したら解任して。
他クラブと同じで切っていく。
みんなは誰を応援してるの?
まあ勝ててないからしょうがないか。
197571☆赤鯱 2018/05/13 15:31 (iPhone ios11.3)
風間監督解任です。
急遽練習がOFFになったのはそれです。
本日チームから監督へ通達。
風間監督ありがとうございました。
あなたがすべて悪い訳ではありませんが、一番責任転換されるのは監督の立場です。
お疲れ様でした。
197570☆ああ 2018/05/13 15:30 (SonySOL21)
鞍馬さん
柏はACLですが、今年の名古屋の目標は何ですか?
スタイルの熟成を図りつつ、J1に残留することですか?
197569☆隣の庭の芝生は青く見える 2018/05/13 15:29 (iPhone ios11.3)
もう風間サッカーとかグランパス抜きにして、
Jリーグを見渡して、今現在、良い指導者、監督って言ったら、誰になりますかね?
今、現在、トップをいくチームの監督さんだったら、グランパスのこの様な状態は少なくとも無かったのかも知れませんね。
197568☆ざわ 2018/05/13 15:28 (SO-01H)
監督
呂比須でいいんじゃない?降格はしたが去年の新潟の粘り、外国人もブラジル人だし
197567☆浅田恵里 2018/05/13 15:26 (LGV33)
風間〜にゃで一年半経ちますが、進歩は見られないね。
昨日の試合も守備があまりにもお粗末。
まずは、そこから着手しなくてはいけないと思う。
次の柏戦でも同じなら、解任もやむを得ずですね。
本当なら、もう少し前、6連敗した時に決断するべきだったと思います。
8連敗で何もしないのは、さすがにフロントの怠慢以外の何者でもない。
結果もですが、内容もまるでよくならないのは未来を感じないし、皆さんが一番不満に思っていることだと思います。
問題は後任は誰がいいのか?
197566☆まさ 2018/05/13 15:25 (iPhone ios11.2.2)
柏レイソルとは目標が違うけどこのままだと残留もできるかどうか!
未来はわからないが 残留できるかもしれないしできないかもしれない。
そのことについてスタッフミーティング又は全体ミーティングしてるのでは
197565☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/13 15:23 (402SH)
男性 33歳
なななさんの考えに近いんですけど
選手全員がどう考えてるのかが一番気になってて
風間監督の下でやれないという意見が多いのかどうか
それで、監督と選手との溝が埋まらない
という事なら解任という判断も納得出来ます。
197564☆あか 2018/05/13 15:22 (SC-03J)
風間解任報道早くこい
もう風間ではありえんだろ
197563☆ああ 2018/05/13 15:22 (iPhone ios11.2.6)
12戦勝ちなしで降格しそうなほどダントツで最下位の時点でどんな目標だろうと解任が当然だと思うけど?
それともJ2優勝でも目指してんの?
197562☆鞍馬 2018/05/13 15:18 (SH-04G)
男性
レイソルは
昨年ACL圏
グランパスは?
今年の目標が違うでしょ
197561☆グラっと!! 2018/05/13 15:15 (iPhone ios11.3)
男性
いい方向に導くのが 指導者です。
同じ失敗を繰り返さないよう修正するのも
現場責任者として必要です。
選手の特徴を生かしてあげるのも監督です。
風間さん 出来てますか?
サポーターは 結果を求めています。
理想論は もうこりごりです。
197560☆あふ 2018/05/13 15:12 (SHL22)
男性
やっぱり、寿人や楢さんがベンチいた方が、選手も一丸になれるんじゃない?
今、使わない高校生をベンチに入れてる場合じゃないやら
↩TOPに戻る