過去ログ倉庫
197934☆z. 2018/05/13 22:46 (iPhone ios11.3)
男性 wil歳
名古屋・愛
何かと弱さの原因を大森一人に責め立てる名古屋サポ、ちょっと見ていて痛々しいしみっともないぞ…原因は複雑であり、不確実性の高いサッカーというスポーツを楽しむには知性が足りてない輩ばかりじゃないか。私は医師だが、大森だけに責任を問う姿勢は若手研修医の短絡な判断による誤診と同一のものに思えて仕方ない。
197933☆wa雄 2018/05/13 22:43 (iPhone ios11.2.6)
ある意味、薄氷を踏んで
1年での J1復帰は 風間さんにしてみたら
思惑違い/不幸だったのかもですね、、
生煮えの巨神兵で
上がっちゃって
浮かれちゃってました、、
ただ私は 騙されてようが、
ペテンだろうが 最後まで
騙せれるつもりです
試合の最後の最後まで
選手を応援することしか出来ないから
197932☆カカカ 2018/05/13 22:43 (d-02H)
男性
釣りなのか?
ザ・老害
197931☆赤西 2018/05/13 22:40 (SCV36)
監督が交代し、チームが好転するのを願うのみ。チームが上昇しますように。
197930☆浅田恵里 2018/05/13 22:40 (LGV33)
最近の若い人は、サッカーの観戦の仕方をしらん人が多い!
そもそもおとなしい!悪いプレーをしても、やじもないし、ため息すらあがらないことがある!
信じられない!これでは強くならないよ!
ファンが選手を育てるのだ!
ローマのトッティが言ってたぞ!
『オレを育ててくれたのはロマニスタだ!』
これだよ!これ!
グランパスの選手でこんなこと言ってた人いたかい?
私たちで選手を育てるんだよ!
地元のスターを!
街全体で後押しする必要がある。
名古屋グランパスに興味ない人は名古屋に住むなよ!
背中向けて出てってくれ!これくらいやってもいい!
最近もドラゴンズも活気がない!かつてのナゴヤ球場はよかったよ!情熱があったな。やじも凄かった!
毎日のように喧嘩や暴力があった!
それだけ、愛してたんだよ!今の若い奴らは情熱が足りないな。
おとなしい優等生が多い。つまらん!
197929☆マイ 2018/05/13 22:38 (iPhone ios10.3.2)
風間監督は短期間では結果はでない、長中期的視野でってのはわかるんだがそれはJ1に残留してこそだよね。
それなら残留するために監督交代以外で何をやるのか、強化部は痴呆症患者みたいに長期的を連呼するんじゃなくこの部分をしっかりサポーターに伝えなきゃいけないんじゃないのかな。
グラよりも順位が高い鳥栖でもフロントが補強を明言してますよね。
小西社長や大森氏や風間監督にどんなに素晴らしいビジョンがあっても伝えなきゃ伝わらないよね、当然。
フロントが伝える努力を怠っているからサポーターや選手は不安になるし文句がでるのではないかと思う。
ちゃんとクラブが発信しなければ伝わらないし伝わっていないならそれはないのと同じですから。
197928☆赤西 2018/05/13 22:38 (SCV36)
良いプレー、長所が出るよう導くのが監督の戦術、指導力たよね。失敗、短所が出にくくさせるのも。
197927☆赤西 2018/05/13 22:34 (SCV36)
良い結果、成果、実感がないと自信ってなかなかつかないよね。
197926☆ああ 2018/05/13 22:32 (Chrome)
あのさあ、メンタルの部分だけはそう簡単に他人がケアできるもんじゃないよ。
できるもんなら、風間監督のあの鉄のメンタルを皆すぐに身に着けてみんなメンタルお化けになってるよ。
なくした自信は自分のプレーで取り戻すしかない。
197925☆カカカ 2018/05/13 22:30 (d-02H)
男性
「シャビエルだけ(ファールでも)押さえとけば大丈夫」って舐められてるんだよ!
青木と和泉のクオリティは絶対通用するんだから、自信持ってけ{emj_ip_0792}
197924☆浅田恵里 2018/05/13 22:29 (LGV33)
メガホンもって、ピクシー!オレ!
なつかしい。
ひら〜の ひらのたかし ひらのたかし ひら〜の!
ひらの!ひらの!
これ、すきでした。
名古屋の力をみせてやれ〜!ってね。
家帰ったら、おもちゃの太鼓でバンバン叩きながら、応援の真似してたな。
平野、望月、大岩、解雇!なんてのもあったな。
奴らヴェルディに行きたいとかいっちゃってさ!
けど、ヴェルディはいらない!と拒否したんだよね。
福田健二覚えてる?
良いストライカーだったよ!私は好きだったな!
なつかしい。とにかくなつかしい。
今よりも、良い時代。活気があったな。
197923☆うさぎ 2018/05/13 22:28 (SC-02H)
わお、田口話知らない人いるんですか
197922☆ああ 2018/05/13 22:27 (iPhone ios11.2.6)
男性
もちろん、監督だけの責任ではないけどこの時期にしてこんなに選手が自信無くして覇気が無いのはさすがにマズイって普通の人なら思う 笑
ある意味次の試合どんな姿勢で臨んでくれるか楽しみだよ 笑
197921☆たか 2018/05/13 22:24 (iPhone ios11.2.6)
ランゲラックだけで失点半分くらい減ってるよな。
守備がまともなら失点がどれだけ減ってることやら。
197920☆ああ 2018/05/13 22:24 (none)
本田がヴェルディに練習参加していたら、どうしてフロントの失態になるの?
田口が出て行ったのは、もともと出て行きたかったからでしょ。
↩TOPに戻る