過去ログ倉庫
198016☆アウェイ専門 2018/05/14 01:37 (iPhone ios11.3.1)
やはり現状の成績、守備戦術の無さ、選手との信頼関係の疑問、などの理由から辞任すべきではと
思います。場合によっては解任もあるのではと
思います。他チームのサポから名古屋ヤバくないか?と言われました。もう末期状態でしょう!
198015☆ランクル300 2018/05/14 01:25 (iPhone ios11.3)
中断期間も選手に同じこと口酸っぱく言い続けるだけなんだろうな。
だって風間さんにはもう引き出しがないんだもん。
今日にでも解任して下さい。
クラブからの説明が無いとそれ以外言うことありません。
198014☆ああ 2018/05/14 01:20 (iPhone ios11.3)
繰り返しで申し訳ないが「ブレずに」の解釈が厄介だよなぁ...
理想のためならば負け続けてもいいよ、いつか勝てるから、なのか
選手たち信じてるよ、ミスしなければ勝てるから、なのか
まあこんなことつついたってしゃあないけど、この状況で何をどうしたらこの言葉発せられるのかつい考えちゃいましたよ。
どうも失礼しました!
198013☆グラビッチ■ 2018/05/14 01:18 (iPhone ios10.3.3)
公平に言えば15連戦中は練習する時間がなかったのは確かだと思うよ
それにしても結果は悲惨だし、解任されて当然だと思うけど
198012☆ああ 2018/05/14 01:15 (Chrome)
かじほりさん
フロントがシモビッチに非常なことをしたという話は自分も初めて聞きましたが
どこ情報ですか?シモビッチの退団でモメた話なんて一度も聞いたことないんですが?
198011☆アウェイ専門 2018/05/14 01:14 (iPhone ios11.3.1)
01:05さん
私も同様の疑問があります。
貴重な12試合を使い勝ち点2しか取れない状態から劇的に良化するとは思えません。
198010☆ああ 2018/05/14 01:05 (iPhone ios11.3)
ここ12試合勝ちなしでその間に修正できない監督が中断期間でなんとかできるとは思えない
198009☆グラビッチ■ 2018/05/14 01:00 (iPhone ios10.3.3)
本来残留争いに加わることを危惧しなきゃならないのに、残留のボーダーライン見上げてまだ6差だ大丈夫!って思うのはさすがに悠長かなと
フロントはこの中断期間中に解任しないなら、必ず最後まで風間監督を解任しないでほしい
これは続投を支持しているわけではない
ブレないなら、本当にブレずにやってみて、それでダメだったら責任問題にしてほしい
どっちかだね、今か最後までか
198008☆☆☆ 2018/05/14 00:53 (iPhone ios11.3)
鳥栖、G大阪、横浜、湘南も(というか他のチームも)、同じように補強や戦術の浸透を図って中断期間で立て直してくるんですよ。
198007☆ああ 2018/05/14 00:44 (506SH)
何度も書いてるけど
ルーマニアでプレーする名古屋出身 瀬戸貴幸と提携国枠カタールの帰化選手カリム・ブディアフは絶対に狙って欲しい!
瀬戸貴幸もCLに出場して長くヨーロッパでプレーしてるが年齢も32歳だが地元でキャリア晩年に一花咲かせる選択もあると思う。身長も181pと大型のボランチ。
27歳のアルジェリア系フランス人のブディアフ、アフリカ系のフィジカルとフランスのテクニックを併せる身長187pのボランチはグラの補強ポイントにピッタリだと思う。勝手なイメージだけどカタールの帰化選手の大半はお金の為にと思ってるのでそれなりの金額を積めば国籍も取得済みだしワンチャンあるのでは?と思ってる。
198006☆ああ 2018/05/14 00:44 (iPad)
LGV33はおそらくまたアク禁という刑務所に服役になったと思います。
さっきの書き込みが消されてましたから。
198005☆アウェイ専門 2018/05/14 00:41 (iPhone ios11.3.1)
このまま風間監督続投で行くと残留できるでしょうか?昨日の試合後の選手の様子を見てる限りでは厳しいと思いました。普通なら解任されててもおかしくない成績ですよね?監督の進退についてはクラブが決めると言ってるのでクラブは現状を踏まえどうするのか声明を出して欲しいですね。
難しいかも知れませんが。
198004☆ああ 2018/05/14 00:38 (iPhone ios11.3)
LGV33
懲役解除から
名古屋ロビンソン博士
浅田恵里
かまって爺
どんだけハンネ変えて何回書き込んでんだよ
ある意味鋼のようなメンタル
と言おうか凄い生命力
198003☆かじほり 2018/05/14 00:34 (iPhone ios11.2.6)
いや僕が言いたいのは、ジョーよりシモビッチの方がレベルが高かったっていうことじゃなくて、そういう選手に非情なフロントが、今の選手層の薄さに直結してると言ってるだけです。
198002☆たか 2018/05/14 00:33 (iPhone ios11.2.6)
12試合やって勝ち点2しかとれないチームが勝ち点5、6差が余裕とか思ってるなんて甘すぎるよ。
年間計算じゃ勝ち点24、5しか取れないんだぞ
↩TOPに戻る