過去ログ倉庫
199063☆グランパス 2018/05/16 17:02 (iPhone ios10.3.2)
風間さんって中途半端に選手使うよねー
もう敗退決まってるなら柏戦に全力使って欲しいのに調整かもしれないけど中途半端にスタメン入れてるしベンチの中にも数人入れてるし移動もケアしてあげてよ
キーパーがまさかの渋谷だし武田でもなければ楢崎でもない
まぁチャンスは与えるべきだけどなら楢崎にやってほしかったなー
返信超いいね順📈超勢い

199062☆うさぎ 2018/05/16 17:01 (SC-02H)
2年前って降格決まった時ですか?
限界がある=意味のないもの、と解釈されたのかな?

あなたが何かに挑戦しようとする時、10人の人に応援してもらうのと100人の人に応援してもらうのと、全く同じ感情になりますか?
ものすごくシンプルな話だと思う

選挙の投票に行かない人も、そもそも選挙に興味がないって言うのは置いといて、自分が1票入れても何も変わらないと思うからじゃない?

俺は意味があると信じて、高速で2時間ぶっ飛ばして1票入れに行きますよ
返信超いいね順📈超勢い

199061☆暴走スタメン 2018/05/16 17:01 (iPhone ios11.3)
監督 今日は何失点するおつもりですか?
返信超いいね順📈超勢い

199060☆グラサポ 2018/05/16 17:01 (iPhone ios11.2.6)
男性
勝てる要素ゼロやんけ
返信超いいね順📈超勢い

199059☆グラサポ 2018/05/16 17:00 (iPhone ios11.2.6)
男性
スタメン見て吹いたわw
返信超いいね順📈超勢い

199058☆win 2018/05/16 16:58 (iPhone ios11.2.6)
男性
本日のスタメン
渋谷だすなら、楢さんだしてよ。
返信超いいね順📈超勢い

199057☆グランパス 2018/05/16 16:54 (iPhone ios10.3.2)
今のグランパスに潰し屋的な選手がいないのはきついね
ボランチやる 小林 アーリア 和泉がディフェンス評価は低い
DFもそんなに高くないのに中盤で敵に簡単にやらせ過ぎ
同点ならジョーがアンカーをマークで敵のCBは多少放置でもいい
もちろん負けてれば追わないと時間使われて終わりだけど
ボランチがアンカーにいくシーンを見るけどそこにカバーするやつもいない
ポストプレーで挟む選手もいなければそもそもそこにプレスしないやつもいる
みんな言ってるけど能力も劣るがルールや決め事をもっと確立しないと
チームで守らないとj2であの失点なんだからj1でもそうなるわ
ワシントンは無しとして誰が潰し屋になれるかカバーリングも含めてそういう選手が欲しい
返信超いいね順📈超勢い

199056☆ああ 2018/05/16 16:51 (iPhone ios10.3.1)
今日はシュート数15本を目標にしてもらいたい。遠くからでも打つことで何かが起きる。シュートしないと始まらない。打つことにより陣形を整える時間が出来る。過程は度外視して今日はシュート!!!!
返信超いいね順📈超勢い

199055☆ああ 2018/05/16 16:50 (501SO)
男性
え?え?
今日のゲームいくら消化試合とはいえ、、スタメン見て既に戦意喪失(´・ω・`)
返信超いいね順📈超勢い

199054☆ああ 2018/05/16 16:34 (SonySOL21)
守備の破綻はチーム全員の責任ですから、DFやGKだけに責任を押し付けるのは酷ですね。そこを間違えると竹内みたいな無用の戦犯叩きが生まれる訳で。

つまらないミスでボールをロストした選手、相手に易々と最終ラインまでボールを運ばせた選手、プレスをさぼってコースを限定させられない選手。
失点の要因はその全てだと思う。
で、それを修正するのも監督の仕事だ。
返信超いいね順📈超勢い

199053☆ああ 2018/05/16 16:22 (501SO)
男性
15:21さん
ですよねー

俺も今のチーム事情を考えたら、まずは勝つ事が最優先なので理想よりも現実的なサッカー(負けないサッカー)した方が絶対良いと思うんですけどね…

そういう意味では永井みたいなスピードスターが欲しいですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

199052☆名古屋グランパス大好き人間 2018/05/16 16:05 (iPhone ios11.2.6)
男性 24歳
ランゲラック
ただ今、ランゲラックの母国
オーストラリアに来ています。
サッカーショップの店員さんと
ランゲラックの話をしました。
ランゲのプレーが見たいなー。

どんな時でも、名古屋を応援します。
がんばれ!グランパス!
返信超いいね順📈超勢い

199051☆ああ 2018/05/16 15:21 (506SH)
15時10分さん
正にそう思います。例えばピクシー時代はチームとしての守備を前線から足の早い永井や金崎にプレスでコースを限定させダニルソンが狂った様にかっさらってました。そして私は好きではなかったですけど抜け出した相手には突っ込まずリトリートでスピードを遅らせダニのカバー待ちかミドルなら楢さんがいれば打たせて良い、と割りきってました。そういうクラブにいる選手の特徴を生かしチーム戦術を植え込むのが監督の仕事だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

199050☆グラビッチ  2018/05/16 15:18 (iPhone ios10.3.3)
なんでもいいから勝てばいいのよ
こんな単純なことはない
今日は消化試合みたいなもんだけど、無駄にするなよ
返信超いいね順📈超勢い

199049☆TOSHI 2018/05/16 15:14 (LGV33)
うさぎさん
2年前にコールリーダーが皆の前で言ってましたよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る