過去ログ倉庫
199754 ☆ああ 2018/05/17 19:05 (Chrome)
男性
この時のジョー強すぎ
VIDEO
199753 ☆ああ 2018/05/17 19:03 (Chrome)
改めて聞くけど擁護してる人は降格してもOKと思ってる人?
199752 ☆ああ 2018/05/17 19:02 (601SO)
変幻自在の風間サッカーですか!
毎回素晴らしいサッカー観れたらサポは幸せです。
風間監督が来てくれてホント良かった。
199751 ☆たも 2018/05/17 19:00 (MARVERA)
女性
☆うさぎさん
選手が練習でもしてないと言ってましたよ?
199750 ☆すといこ 2018/05/17 18:58 (F03C)
分かったぞ。
局面局面での選手自身の選択肢が多くなったんだ。
だからなかなか合わせられない。
要するに選手たち個々のレベルが上がってる証拠。
これやっぱ期待出来るわ。未来はある。
やっぱね、風間さんてちょっと違うとこにいるんだわ。
今まではA、B、Cどれかで良かったが、てかそれだけしか無かったんだ選択肢が。だから3つに1つなら合いやすい。
それが今やAもBも、CもDもE、Fくらいまであるわけだ。だからなかなか合わない。
だから風間さんは別に答えを持ってるわけじゃないんだよね。そういう概念ではないというか、化学反応待ち、というか。
局面局面での答えはその都度その瞬間に選手自身が出していかなきゃいけない。
考えようでは難しそうだが、これハマったら無敵だろこれ。
199749 ☆鞍馬 2018/05/17 18:54 (SH-04G)
男性
ミドル層さん
同感です
ここで中断ですから、柏戦は大きなポイントですね
◎押されっぱなしだがウノゼロ勝利
◎五分の展開の末にドロー
◎押し気味の展開だが惜敗
板昨日の勝利で、基本的に勝てば解任はないんじゃないかなと思います
負ければ掲示板は解任の方向でしょうね
フロントがどーするかは、昨日の勝利で微妙ですが
199748 ☆ああ 2018/05/17 18:53 (none)
崖から滑り落ちる寸前で何とか踏みとどまった。ガンバ戦で息を吹き返した事だし、20日は本来の風間サッカーで柏に快勝してくれるだろう。
199747 ☆bb 2018/05/17 18:52 (Chrome)
つかさ、風間さんで引っ張りたいなら大金で補強とかしなきゃよかったし
大金つぎ込むんなら監督にも使うか当たり障りない戦術の監督にすりゃよかったんだよ
ジョーやランゲ獲ったんだからもうビッククラブ路線で行くしかねえだろっつーの!
199746 ☆ああ 2018/05/17 18:49 (601SO)
風間続投
昨日のガンバを圧倒したサッカーを見て何故風間監督を信じれないのか?
サポがそんなんだからグランパスはいつまでたっても常勝チームにならんのだ。
もはや風間解任などという戯れ言は言うべきではない。
前向きに風間サッカーが完成するまで応援あるのみ!
柏戦もただ勝つだけじゃ物足りない、華麗なパスサッカーで美しく勝つ。
199745 ☆ああ 2018/05/17 18:48 (SonySOL21)
戦術が無い監督なら今のグランパスには不要です。
残留待った無しの状態を個人技術で乗り切れなどと言う監督は必要ありません。
僕らが知らないだけで、ちゃんと戦術指導もしてますよ、なら良いですが。
でも大事なのは結果。戦術がしっかりしてようが、指導をしっかりしてようが、結果が出なければ同じ事ですから。
選手達の奮起には期待しますよ。
199744 ☆赤い者 2018/05/17 18:41 (iPhone ios11.3)
男性
ルヴァンでゴールした深堀がすぐリーグ戦で使われたけど何も出来ずに前半交代なんてありましたね。リーグだとチカラが入るのか選手自身のメンタルも成長してほしい。押谷もそうカップ戦とリーグ戦では別人みたいだ。
199743 ☆ああ 2018/05/17 18:40 (Chrome)
麻也は
クラブのユース出身でお世話になってるからプロから名古屋に加わった本田とは根本的に立場も境遇も違うから訪れるのは普通だし別に移籍どうこう意味はないかと
麻也は好きだしグランパスへの恩義もあるのは間違いないが出ていく時もフロントからの将来的なクラブの顔として当時破格な条件(中日新聞情報)のオファーも固辞して海外移籍したし実際今は世界最高峰のリーグの主力で複数年契約中
本人が現地メディアに言ってたように今の地を本人の意思で離れる理由は何一つないから現役中に名古屋に帰ってくる可能性は限りなく低いと思う
199742 ☆ああ 2018/05/17 18:34 (506SH)
とにかく
柏戦に求められるのはまずは結果を。ついで内容を。たらればではない。猶予を使い果たしたのは風間監督自身。全てをグランパスが勝つためにドライに割り切り無情、非情と言われようが結果を追求してくれ。
199741 ☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/17 18:27 (402SH)
男性
僕自身も風間監督のやり方を全部理解出来てるわけではないので、誤解されてしまうかもしれないけど
極端に言えば戦術はなくて、技術を教えてると。
h ttp://migiright8.hatenablog.com/entry/2017/11/02/080000に読んでもらえば全部は無理でもちょっとだけ理解頂けるかな。
そもそも戦術自体がないので、僕たちが戦術がないとか、選手達に教えてないどうのって議論しても意味があまりないし、説明のしようがないというか。
199740 ☆鞍馬 2018/05/17 18:26 (SH-04G)
男性
たもさん
あなたが認めている開幕戦の布陣も、セレッソ戦の布陣も風間監督が作ったんだけどね
柏戦まで監督交代はないだろうから、如何に柏戦を戦うかを考えた方が良いのでは?
↩TOPに戻る