過去ログ倉庫
201674☆ああ 2018/05/20 20:06 (iPhone ios11.2.6)
男性
大森の話しが本当なら、徳島のシシーニョと仙台の庄司の元FC岐阜コンビを獲得して欲しい。
あとは昨シーズンの杉本のような選手も必要かと。
これにはガンバで出番のない泉澤仁を獲得してほしい。
それとCB。
ここには鈴木大輔、吉田麻也の元ロンドン五輪コンビを。
最後にSBには鹿島の伊東と広島の馬渡を!!
201673☆匿名 2018/05/20 20:06 (iPhone ios11.3)
代表選手いない、期間はたくさんある
15連戦えぐかったから
リカバリーしかできなかった
と前向きに思いたいよ
リーグ戦はまだ19試合ある
最大勝ち点は57も取れる
だがしかし、今の勝ち点から残留平均勝ち点取るには最低でも30くらいはいる
つまり19試合中10試合は勝たないとダメ
J1びいきの今年からのレギュレーションなら
16位狙いでもいい
201672☆ああ 2018/05/20 20:05 (SO-01J)
足りない所補わないといけないなら大森さんあなたのポジションにもっと優秀な人材をお願いします!
201671☆マイ 2018/05/20 20:05 (iPhone ios10.3.2)
20時00分のああさん
大森氏も補強ポイントはわかっているんだな
、特徴がまんま田口なのが悲しい限りですが。
日本人選手では厳しいからワシかホーシャ帰国で外国籍選手かな、まさかまさか柴崎とれたら凄いけどないだろ。
あとは日本人FWもたのんますよ。
201670☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/20 20:05 (402SH)
男性
ブラジル三選手と、ランゲラック選手はいなくなるとは思います。
でも、青木選手、和泉選手達がいなくなるかも分からない、風間監督から他の監督に代わって、チームに残るかも分からない。
楽観視ではなくて、降格したら草刈り場になると判った上で、引き抜かれて戦力ダウンになるとしても、それはどのチームも同じで
その時、グランパスにいる戦力でまた戦っていかなきゃいけないのではないですか?
チームが終わるとか、崩壊とか選手達に失礼じゃないかと。と思って言い返してしまいました、気分悪くしたら、ごめんなさい。
201669☆ああ 2018/05/20 20:04 (506SH)
中断後は
アゥエー浦和とホーム広島だぜ?…。監督交代もなしに無作にブレずに…ってヤバ過ぎるわ!
201668☆ああ 2018/05/20 20:03 (iPhone ios11.3)
試合後、社長がコメントしに出て来たけど
クソ森もでろや!!!
本当にいつも卑怯なやろうだわ!
クソ森早く辞めろ
クソ森早く辞めろ
クソ森早く辞めろ
クソ森早く辞めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201667☆名古屋 2018/05/20 20:03 (iPhone ios11.2.1)
男性
風間の成績13連続勝ち無し!
8連敗!無能
201666☆メル 2018/05/20 20:03 (iPhone ios11.1.2)
責任をとって辞める!ほど無責任なことないって思ってしまう。
201665☆ああ 2018/05/20 20:02 (601SO)
長崎戦より格段に内容が良くなってるなかで風間解任したら今まで積み重ねてきたものが全て無駄になることが何故わからん?
風間サッカーは時間がかかるのはずっと言われてきただろ?
今日は審判のせいで負けただけで勝ってた試合
実質的にはカップ戦に続いて連勝だぞ。
華麗な風間のパスサッカー満開寸前で自ら切り倒してどうすんの?
我々サポーターは信じてついてけば大丈夫!
201664☆ああ 2018/05/20 20:01 (none)
大森征之スポーツダイレクターも「非常に厳しい勝ち点。監督がやるサッカーをするには、質の高い選手をそろえないといけない。何も決まっている段階ではないが、足りないところを補いたい」と夏の補強を示唆した。
・・・・
このコメントをこのタイミングで聞かされる地獄ね。まさに地獄だよ。
良識派は「仕方ない、大森さんに補強を頑張ってもらうしかないよ」と現実的に受け止めるかもしれないが、俺の心は煮えたぎっている。仮に補強作業が一時的に滞ったとしても、あなたは1秒でも早くグランパスを離れてくれ。その無能ぶりが取り返しのつかない結果を招きつつあることを悔いながら。
201663☆ああ 2018/05/20 20:01 (SO-01J)
テレビ番組に長崎の高田社長出てるけどやっぱりフロントの力は大事だね。アウェーでは社長自ら他チームのサポの意見を聞くなんて立派だね。いずれ長崎はJ1に定着出来そうな気もする。グランパスホームの時来るのかな?少し会ってみたい気もする。グランパスのフロントも見習ってもらいたい。
201662☆マイ 2018/05/20 20:01 (iPhone ios10.3.2)
確かに外国籍選手は素晴らしい選手ばかりだから引き抜かれると痛いですね。
日本人選手は宮原に関しては菅原さんで青木に関しては児玉くん(杉森をレンタルバックのもあり)で和泉とアーリアに関しては外国籍選手やアジア枠も視野に補強で埋まると考えています。
秋山は新卒一年目なんで田口の時と同じ違約金設定なしの契約だと思われます、田口ですら青天井の違約金で移籍できなかったんだから秋山もできないかと。
201661☆赤西 2018/05/20 20:00 (SCV36)
本田や香川みたいに、会長にチクリ、クーデターを起こすしかないね。社長に、楢崎、佐藤キャプテンが、今のままでは、厳しいと進言クーデターしかない。
201660☆ああ 2018/05/20 20:00 (SO-03H)
大森さんの考える補強ポイントは
ボランチだと言うことでした
ジョーにパス出せる
ペナルティエリア内に侵入出来るパスを出せる選手
一手先ではなく二手三手パスの流れを
読める選手が欲しい見たいな事言ってました
そう言った意味で質の高い
選手が必要と言うことなんですかね?
今はきっと舵を取れる
選手がいないと言うことなんでしょうね
この中断期間の補強に期待しましょう!
これは、今日大森さんから直接聞けた話です
↩TOPに戻る