過去ログ倉庫
202304☆ああ 2018/05/21 18:58 (iPhone ios11.3)
風間続投で残留出来る未来が見えない。15試合で2勝しか出来ない監督が残り19試合で何勝できると思ってるの?
残留のラインとされる勝ち点40に乗せるとなると9勝4分6敗だよ。今の順位で言うとトップ5に入る勢いで勝ち点を積まなければいけない。
風間続投で降格しないと思ってるのは本当に現実見えてなさすぎだって。こんな状況までグランパスを追い詰めた風間の罪は限りなく重い。
202303☆ヴァスティッチ 2018/05/21 18:57 (F-01F)
男性
補強ポイント
@風間監督の解任
A大森強化部長の更迭
B下條GM復帰、強化部長に中村直志
C年俸が多少掛かってでも中盤の補強を!
フリーでの個人的なオススメは…
(A)サンティ・カソルラ(アーセナル)
(B)エムレ・ジャン(リバプール)
辺りでしょうか。
ヤヤ・トゥーレもフリーだったと思いますが年俸が大変な事になりそうなのでカットで。
2人とも万能型のMFなので今のグランパスには良いかと思います。アンカーも出来ますし。
タイプの違う2人ですが、アンカーに置いたら面白いかもしれません♪
202302☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/21 18:56 (402SH)
男性
要のDF陣、ホーシャ選手、新井選手と怪我の不安があるのはやっぱり致命的なんですかね?
戻ってきてまた離脱ってことにならないか心配です。
202301☆鯱サポ 2018/05/21 18:52 (iPhone ios11.3)
男性
宮原の攻撃面を指摘する人いるけど、宮原の守備面見たらそこまで批判できないわ。
確かに物足りなさは感じるけど、1番ミスも少ないし状況判断ができてる。
実際崩されてるのは左サイドがおおいわけだし
秋山の毎度毎度の創造力のないパス、ザルな守備の方が目につくわ
202300☆瀬戸のグラサポ 2018/05/21 18:52 (SCV33)
男性 26歳
風間監督絶対支持というわけでもないですが、降格してもいいのかについて。
降格したいサポーターなどいないでしょう。しかし、堅守速攻型の監督に交代など方針がブレるほうが中長期的に見てまずいと思います。方針を継続できる監督交代ならありです。
J2もなめてません。去年上がれたのは運が良かった。千葉やヴェルディみたいになるという意見もわかります。
でも、FC東京や神戸みたいなのもどうかと思います。(サポーターの人はごめんなさい。それぞれ好きな選手はいますし恨みもないですが、クラブの方向性は見えない気がします)
逆に湘南はいいと思ってます。落ちたりもしてますが、゙貴裁監督のもと継続性があり、遠藤航や永木、古林を育て、山田直輝の復調など選手も育てています。ライザップを受け入れるなど改革も進めているようですし。(これには反対のサポーターもいるかもしれませんが)
202299☆グランパス 2018/05/21 18:51 (iPhone ios10.3.2)
みんなはどう思ったかわからないけど、毎回采配がナゾ
そして途中交代の選手が今年は誰も結果を出してない気がする
昨日もアーリア入れる際も秋山かって思ったなら児玉変えて秋山を前にして欲しかったわ
ワシントンの交代も昨日はワシントンがロングフィードしてたのにそれを変えちゃうし昨日のワシントンなら畑尾でしょう
202298☆あい 2018/05/21 18:49 (402SH)
男性
あの〜、擁護してるから降格してもいいとも言っていないし、思ってもないですが…。
毎回そう言う感じに聞かれますがね、降格しないように選手達を鼓舞して信じて応援するんです。
もし降格したとしてもグランパスを応援し続ける事に変わりはないです。
202297☆鯱サポ 2018/05/21 18:49 (iPhone ios11.3)
男性
風間がこの成績で解任という意見は分かる。「しているサッカーは面白くなった」なんてある程度成績が伴って言えること
もうJ2戻りなんてこりごりだから。
昨日の3点目もだけど結局お互いが譲り合って任せた!任せた!みたいな感じでしょ
スポーツにたらればはなしだけど、結果あの3点目が痛かった。
選手はもっと危機感を持ってやってくれ
俺がやる!ぐらいもっとガツガツやってくれ
あと補強も絶対!
ホーシャのことを悪くいうつもりはないが、たまに試合出ていいプレーをできるような選手はいらない
的確な補強をすることと、もっと死ぬ気でやってくれ!死ぬ気で応援するから!
202296☆ああ 2018/05/21 18:49 (iPhone ios11.3)
2手3手先の読めるボランチが必要。
田口出しといてこれだもんなぁ。
やりたいサッカーを求めるのにこの時点で既に遠回り。
202295☆ああ 2018/05/21 18:44 (iPhone ios11.3)
自分はグランパスが好きだからこそ、降格に導こうとしてる風間を応援することが出来ない。
監督は辞めればそれで終わりなんだぞ。いつ逃げるかもわからん奴の「ブレずに」なんて信用できない。
202294☆マミー 2018/05/21 18:42 (VPA051)
選手交代の仕方を見ると、風間は選手達を信用してないのか?って思う時がある
202293☆グランパス 2018/05/21 18:41 (iPhone ios10.3.2)
結局1・2人入ってもあの流れはかえれないさと思う
去年のシャビエル入って得点力が上がったのは異例だしね
j2やったし、それでもギリギリ3位やったしね
だからチームの底上げはやはり必要
ゴールの形を作って欲しい
柏戦でようやく流れからのゴールを見た気がする
202292☆ああ 2018/05/21 18:41 (iPhone ios11.3)
もう続投派は補強とか次の話しに進めば良いんじゃない?
解任派はここで批判を続いてそれで気が済むんならそれで良いし。
わざわざ対立しなくてもね。
202291☆うさぎ 2018/05/21 18:40 (SC-02H)
擁護擁護擁護擁護
はぁ、もううんざり
グランパスを応援してるだけ
何故そう応援してる人を悪者扱いするの?
風間さんなら残留できるなんて言ってる人いる?
諦めたって言ってる人以外は仲間なはず
穏やかにいきましょう
202290☆グランパス 2018/05/21 18:33 (iPhone ios10.3.2)
噂だから信憑性とかないけどネットは怪我ではないらしいですねー
発表されてないかもだけど
もしやもありえるけどなんで開幕前はダメで今はOKになる理由がわからないな
普通ではありえない
金しかありえない
↩TOPに戻る