過去ログ倉庫
202289☆ああ 2018/05/21 18:29 (iPhone ios11.3)
風間擁護派はいい加減現実を見ろって。これが客観的に見た降格予想だよ。
返信超いいね順📈超勢い

202288☆瀬戸のグラサポ 2018/05/21 18:27 (SCV33)
男性 26歳
風間監督は時間がかかるという意見はよく見ますが、フロンターレ時代の順位だけを見ればそんなこともないです。2年目(就任1年目は途中就任なので、開幕からとしては1年目)には3位になっています。
ただ、この時のフロンターレには大島や憲剛がいたことは大きかったかもしれません。
また、筑波大学時代の教え子が後に加入することも大きかったかもしれません。
そういう意味ではグランパスでも大島や憲剛やエドゥアルド・ネットに変わる中盤(田口、小林、シャビエルに期待していましたが田口はいなくなりました。玉田や八反田に穴を埋めてほしい)
車屋やエウシーシニョに変わるSB(秋山や和泉に期待、宮原は守備面は良いが攻撃面で不満が残る、櫛引はSBのほうが面白いかも)
小林悠や大久保に変わる得点源(ジョーや青木に期待)
谷口や奈良のようなビルドアップも出来て高さもあるCB(ホーシャや新井に期待)
このあたりがどうなるかかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

202287☆ざわ 2018/05/21 18:23 (SO-01H)
補強
大森の辞任が一番の補強
返信超いいね順📈超勢い

202286☆ああ 2018/05/21 18:23 (iPhone ios11.2.6)
男性

エドゥアルドネットの噂はどこから...?
ガセかな??

確かにここ数試合ベンチにも入ってない。

返信超いいね順📈超勢い

202285☆ああ 2018/05/21 18:22 (iPhone ios11.3)
現実的に考えると風間続投なら残留10%、降格70%、入れ替え戦20%って感じかな。
必ず残留出来るって言ってる人は風間に続投してほしい他サポなんじゃないかと思ってしまうくらい悲観的な状況。
返信超いいね順📈超勢い

202284☆赤鯱サポ 2018/05/21 18:21 (SHV39)
過去にグランパスは夏の補強で、ヨンセン、ケネディと言う素晴らしい選手を連れてきた。
今年はどんな選手を連れてくるのか?
まぁ大森では期待できませんが…
返信超いいね順📈超勢い

202283☆徳島サポ 2018/05/21 18:19 (SO-01J)
名古屋さん絶対に落ちないでください{emj_ip_0794}迷惑です
返信超いいね順📈超勢い

202282☆ああ 2018/05/21 18:18 (iPhone ios11.2.1)
残留いけるよ!必ずね!
返信超いいね順📈超勢い

202281☆あい 2018/05/21 18:13 (WAS-LX2J)
川崎のネット獲るかもよ
返信超いいね順📈超勢い

202280☆あすなろ◆CSZ6G0yP9Q 2018/05/21 18:13 (iPhone ios11.3)
男性
玉田、シャビエルみたいにボールに積極的に関与したい選手で固めよう。ホーシャ 新井、中断期間中に完調になってよ。
秋山 青木 和泉 。児玉 榎本 成瀬 菅原。
なんなら、現実主義者の監督の元で試合に絡みづらくなっている久保くん。どうですか?風間監督の元でグラの若手と一緒に名古屋で輝きませんか。
それから小林は田口みたいな相棒がいたら必ず欠くことのできない存在になると思う。
ジョーは昨日もそうだけど、やはり点取り屋だ。頼もしい限りです!
返信超いいね順📈超勢い

202279☆ああ 2018/05/21 18:10 (iPhone ios11.3)
☆じゃんだら
男性 26歳
サポーターは結果と監督続投に納得できない一方で、選手たちのコメントを見る限りでは、選手たちは監督の指導にある程度納得している感じが見られるから、何とも言えない。
(STF-L09)
2018/05/21 17:48

選手達が公に現監督の批判なんて出来るわけないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

202278☆ああ 2018/05/21 18:06 (iPhone ios11.3)
一つ確認したいんだけど、風間擁護してる人は降格してもいいと思ってるの?
それともこの結果でも風間なら残留出来るから続投っていう考えなの?
返信超いいね順📈超勢い

202277☆ああ 2018/05/21 18:04 (iPhone ios11.2.1)
今野がいい
返信超いいね順📈超勢い

202276☆ああ 2018/05/21 18:03 (iPhone ios11.2.1)
闘莉王ボランチでとろー!こんわな……
返信超いいね順📈超勢い

202275☆ああ 2018/05/21 17:57 (SC-02H)
柏の3点目は運がなかったよ。
秋山が体制の良かった畑尾に譲った気持ちもわかるし秋山がクリアすると思って一歩遅れてしまった畑尾もしかたない。結果的にクリアすれば良かったんだろうけど…

その後の畑尾の対応に関しては後ろ向きの対応だったし、トラップしたところをつつかれてるわけだから仕方ないかな。後ろから来たボールの処理は難しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る