過去ログ倉庫
202274☆ああ 2018/05/21 17:51 (iPhone ios11.3)
ホーシャ新井の復帰と田口レベルのボランチがいれば勝てるようになると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

202273☆ああ 2018/05/21 17:50 (iPhone ios11.3.1)
どんな選手を連れてくるのか少なからず期待してます。大森部長?のお陰で日本人選手は期待薄ですが外国人で大物の補強って可能性あるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

202272☆じゃんだら 2018/05/21 17:48 (STF-L09)
男性 26歳
サポーターは結果と監督続投に納得できない一方で、選手たちのコメントを見る限りでは、選手たちは監督の指導にある程度納得している感じが見られるから、何とも言えない。
返信超いいね順📈超勢い

202271☆瀬戸のグラサポ 2018/05/21 17:47 (SCV33)
男性 26歳
擁護派という言い方に悪意を感じるので、支持派と言わせてもらいます。
小倉さんの時には、こんなに支持派の方はいたでしょうか。
今回の風間監督支持派の方は結果が出てないなかでも内容なり、成長なり希望をどこかに感じているからこそです。

風間監督の年俸のことも出ていましたが、
フロンターレ(単純にポゼッションというには異質なサッカー)を作り上げた実績や、大久保や憲剛といって実力者を再ブレイクされたり、車屋や大島や小林悠を代表まで育てた実績を考えれば日本屈指の指揮官です。高いのはしょうがないです。
また、選手にだけ金を使えというのも違うと思います。選手だけ集めても勝てないのは神戸やFC東京(長谷川監督になる前)が証明しています。
返信超いいね順📈超勢い

202270☆グラ先生 2018/05/21 17:46 (iPhone ios11.2.1)
ただ、今のJ2の順位みると怖くなってしまう……1年で上がれた事に感謝した方がいいね……
返信超いいね順📈超勢い

202269☆TOSHI 2018/05/21 17:43 (LGV33)
今は補強を見守るだけ
大型補強が成功すれば残留出来るかも
2年前のように補強した選手が怪我して稼働率が低ければ終わり
降格は嫌だから勝利は願うけど補強の力で残留出来てもそれは風間監督の力ではない
去年もシャビエルが当たらなければ昇格してなかった

返信超いいね順📈超勢い

202268☆うさぎ 2018/05/21 17:41 (SC-02H)
もし解任派の人達がクラブにメールを送り続け、バスを囲み、クラブを追い込んで見事に解任させたとしましょう
次はどんな監督が来ると思いますか?
おそらく守備的な監督になると思う
守備力が上がって失点が減っても、今度は攻撃面に不満が出ますよね?

これは極論ですけど、全てを上手く出来る監督なんて早々いないと思うし、このクソ若いメンバーだとどんな監督でも我慢が必要だと思う
返信超いいね順📈超勢い

202267☆ああ 2018/05/21 17:39 (iPhone ios11.3)
そもそも5年経ったら選手の入れ替わりがありすぎてチームの完成なんてしないよ。
川崎の時もあれだけの戦力で優勝できないのに、後任の内部昇格の監督が同じ戦力で優勝させるって時点で無能って事でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

202266☆しし 2018/05/21 17:36 (iPhone ios11.2.1)
試合ではサポーターから空気変えていこう!今日までの事は全く無視して応援しよう!若い子も移籍して2年以内が多いの若いチームなんやし圧力がかかりすぎて今の結果になってる気がするんだ。俺たちにも責任はある気がする!
返信超いいね順📈超勢い

202265☆あい 2018/05/21 17:36 (402SH)
男性
一つの意見として言わせてもらいます。
現状の維持が人によっては、補強をせず今の戦力のままで大丈夫って思っている人は少ないと思います。
それがピタリとハマる守備陣、または中盤の選手の補強が出来れば、それに越したことはないですし。
今考えられることとしたら、今の戦力の中でベストメンバーが、中断期間後に固定できたとして。

風間監督があえて、守備向上に特化した練習をするとは思えないので。一つの原因として個人のミスを
どう少なくして、失点を減らしていくのか。
それが選手に丸投げとか、監督がなぜ教えないのかという意見は一旦置いて下さい。
結局はピッチでプレイする全体的な選手の技術の向上がなくては、J1で通用しないということに繋がると思っています。

これは個人的な希望になりますが守備陣に、闘莉王選手のような鼓舞できるタイプがいるいないで、違うかなと思います。

あとはジョー選手に対してのフォロー、または扱い方。まだどの選手も遠慮しがちな部分があるし、もっとジョー選手に関与するパスを出す、出させる動きを要求して欲しいかなと。
返信超いいね順📈超勢い

202264☆ああ 2018/05/21 17:33 (iPhone ios11.3.1)
確かに風間監督のサッカーは時間が3年やら5年かかると聞いた事がありますが完成形は何年かかるんでしょう?在籍する選手のレベルによっても違うでしょうし。風間監督はクラブとの契約時に
3年という事で契約したみたいなので監督自身は
3年で形にしようと思ってるんじゃないでしょうか?でも、J2に降格したりするとか考えなかったんですかね?今のままじゃ形にはできない可能性が高いですよね。
返信超いいね順📈超勢い

202263☆ああ 2018/05/21 17:30 (iPhone ios11.3)
続投ならもう降格は受け入れると割り切るしかない。来年どれだけ選手が残るのかわからないけど、それでも得意のブレずにやればいいんじゃない。最多失点かつ得点数もワーストから数えた方が早いのにブレない意味が分からない。
「ブレずにやる」ってブレなきゃ負け続けんだろうが。風間はいい加減、自分にはブレる勇気もブレる程の戦術も持ち合わせてませんって素直に言えよ。
風間からしてみれば「ブレずにやる」って言っとけば戦術は間違ってないという事にできて、勝てないのは選手のせいにできるもんな。ブレて勝てなきゃ自分の責任になるしそりゃブレないで選手の責任にしてれば楽だよ。
そんなにブレたくなきゃサカつくでもやっとけよ。
返信超いいね順📈超勢い

202262☆風間 2018/05/21 17:28 (iPhone ios11.3)
男性
監督
いろいろ言われてるけどなんで川崎の時は強くて名古屋になったら弱いのかわからない。
同じ監督なのにさ。
返信超いいね順📈超勢い

202261☆どんべぇ     2018/05/21 17:27 (605SH)
Jリーグ関係者のみなさま
はよビデオ判定を導入して誤審へらしてください
返信超いいね順📈超勢い

202260☆グラ先生 2018/05/21 17:27 (iPhone ios11.2.1)
ピチブーもピクシーも途中から調子でてきたからジョーもそろそろ爆発してくれそう!ホーシャの故障がちなとこだけ直れば上手くいくと思うんだけどなぁ……直るもんかわからんけど……中盤にもってこれれたら1番いい気がする!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る