過去ログ倉庫
205926☆ああ 2018/06/07 02:27 (601SO)
風間続投
ワールドカップの解説したって別にいいだろ?
解説に呼ばれるくらいだから、さすが風間だ。
トメテケルを馬鹿にしたような書き込み目立つが、サッカーで1番大事な事だぞ、わかってるか?
解任派はカップヌードルが1分で出来上がらない事に文句を言ってるようだ。
美味しい物を食べるためには時間がかかるのだ。
返信超いいね順📈超勢い

205925☆ああ 2018/06/07 02:25 (iPhone ios11.3)
選手はサポと向き合おうとしてくれてるのに風間はなんですぐ帰るの?
勝てない上にサポーターと向き合おうとすふ気持ちすら見せないような監督には辞めてもらいたいです
返信超いいね順📈超勢い

205924☆ああ      2018/06/07 02:24 (SCV31)
皆さん熱いね でもね 暖簾に腕押し・ぬかにくぎ、何を言っても響かない 届かない、行動起こせば出禁だからね、笑っちゃうしかないよ 行動起こせば出禁ならね、スタジアムに行かない/応援しない/DAZN観戦に切り替える/スタジアムに行かないと言う決断を全員でやらなきゃ、何も変わらないよ? スタジアムで応援しないと言う決断/スタジアムへ行かないと言う決断をすること!!
返信超いいね順📈超勢い

205923☆グラギャル2◆ZavxytTKqo 2018/06/07 02:22 (iPhone ios11.3)
女性 25歳
この場合、J2で活躍してる選手を獲得するのがセオリーなんだろうな。というかJ2からしか獲得できないんだろうな。J1でベンチのレギュラークラスが来る可能性もあるかな?
とにかくセンターラインの補強が必須。CB、アンカー、パサー、ストライカー。サイドバック、ウイングは今の若手を鍛えよう。
返信超いいね順📈超勢い

205922☆ああ 2018/06/07 02:19 (iPhone ios11.4)
クルピ監督は自分のせいだと認めた。ある意味尊敬できる監督です。それに比べて風間監督は
選手のせいにして自分は責任逃れ、なんと見苦しい監督だ。そんな人物を監督にしたフロントも同罪だ。社長もひっくるめて辞めてしまえ!
返信超いいね順📈超勢い

205921☆クレパス 2018/06/07 02:18 (ASUS_X00DDA)
負けて滅入り、板読んで滅入る
いくら酷い負け方しようと、風間さん本人や風間さんを信頼応援していた人の人格否定するような悪口や笑えないジョーク、皮肉ばかり読まされるのは気分よくないものです。
本人はそれで憂さ晴らししてるんだろうけど、本気でグランパスの心配してる人は、傷口に塩塗り付けられてる気分。。

さて、2年前にはっきり分かったことだけど、トヨタの子会社であるグランパスの社長には監督に関する単独人事権はありません。
それについては本社の人事室で話し合われるでしょうから、営業日である金曜日までがヤマ。
それまでに何か動きが無かったら、我々はJ2行き。。
返信超いいね順📈超勢い

205920☆toto 2018/06/07 02:16 (none)
流石に奈良に負けるとはね。
それも全力のメンバーで。
ヤフーでもバカにされて悲しいです。
補強といってもこんなJ2に落ちるチームに来てくれる主力選手はいないでしょうね。
人脈があればいいのですが今のフロントにはなさそうですね。
監督を変えるしか方法がないと思うのに
行動しないのはやっぱり責任をだれも取りたくないのでしょう。
小倉の方がまだ人脈ありそう。監督ボスコでよかったのに
トヨタがくち出してからロクなことがない
最後まで責任取るか一切口出さないかどちらかにしてください。
とりあえずJ2は覚悟しますので改革お願いします。
あのメンバーで奈良に勝てないようでは選手より監督の戦術の問題と思うしかありません

返信超いいね順📈超勢い

205919☆ああ 2018/06/07 02:12 (iPhone ios11.2.6)
反省せず選手のせいにする恥将風間とすべては自分のせいだと言うクルピ。

成績も負けてるが人としても負けてるなw
返信超いいね順📈超勢い

205918☆ああ 2018/06/07 02:11 (iPhone ios11.4)
風間監督解任!それ以外に立て直す道はない!
きちんとサポーターに説明してくれ。
出来ないなら解説なんぞやってないで自分から辞任すべきだと思う。求心力も無く選手もどうしたらいいかわからないんじゃないかと感じる。
もう顔も見たくない、インタビューも毎度同じだし立て直しできないんでしょう。監督自身もどうしたらいいかわからなくなってる気がする。
とっととチームから離れてくれ、選手達を楽に、
楽しくサッカーができる環境に戻してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

205917☆大森総統閣下 2018/06/07 02:10 (SHV33)
小西と大森も辞めろ。
返信超いいね順📈超勢い

205916☆ああ 2018/06/07 02:07 (ASUS_Z00ED)
こんな状況でW杯の解説ってマジですか???
フェイクニュースであってほしい。
もし事実ならさすがに黙ってられないです。
もう擁護しきれないし、したくないわ
返信超いいね順📈超勢い

205915☆ピクスィ 2018/06/07 02:07 (KYV41)
男性 39歳
潔い
レヴィー クルピ監督 ]
残念ながら今日の結果は妥当な結果だと言わざるを得ません。関西学院は非常に良いサッカーをされたというところで称えなければいけない部分もありますし、残念ながら関西学院さんのほうが勝利にふさわしい試合をされたという試合になってしまったと思います。

−−全体的に決定機まで作れなかったような印象を受けたが、その要因はどこにあると思われますか?
非常に説明しづらいところもあるんですけれども、大学生のチームというのは非常に高いモチベーションを持って臨まれるということは試合前から当然、想定されていたところではあるので、それを受けることなく、われわれはもっとゲームを支配する内容、そしてもっと前からプレスを掛けるといった姿勢を見せなければいけなかったので、そこを一番心配していましたし、強調していたんですけれども、最終的にそれができなかった責任はすべて私にあります。選手たちの気持ちをそこまで高めることができなかった私の責任だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

205914☆アンスターズ 2018/06/07 02:05 (SOV35)
フロントもフロントっていう言い方はできるけど風間のインタビューを確かめると歯車が全く噛み合ってないのが伺える
シーズン後半V字回復っていうケースはよくあるが、それはただ単純に選手の不調や戦術の理解不足が伴っている場合のクラブがそれなりに修正できた結果がほぼ
今年のグランパスは、前線の戦い方や戦力以前にもっと根本的な部分で真っ暗なものを感じる
返信超いいね順📈超勢い

205913☆TT 2018/06/07 02:00 (Chrome)
悔しさや、心配で眠れない人が多いのか、この時間になっても分刻みで書き込みがあることに驚いた。
これって凄いよ。それだけの熱量がグランパスに注がれている。

スタッフや選手はどうなのかな?
正直いまの状態では信用できません!!
返信超いいね順📈超勢い

205912☆ああ 2018/06/07 02:00 (iPhone ios11.3)
非公開練習で何やってたの?
戦術的な事を隠したいから非公開なんじゃなくて策も無くずっとトメテケルの同じ練習してるのを見られたくないから非公開なんだろうね。
ただ試合終わってからの風間の逃げ足だけは一級品。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る