過去ログ倉庫
206494☆Nedo 2018/06/08 14:26 (iPhone ios11.4)
男性
赤鯱の練習風景見て、まあ戦術の細かいところは載せないだろうけど、今の状況あんな雰囲気で練習してて大丈夫?????と思った。補強もなさそうだし心配
206493☆ななな 2018/06/08 14:10 (Chrome)
男性
補強については
連投すみません。
補強に関してですと、
ナインゴランとかどうですかね。
守備力、パスの正確性、ミドルのパンチ力と
充分に活躍してくれそうです。
中国へ行く見込み、と記事が出てましたが、
そこはお金で強奪してもらって。
206492☆ななな 2018/06/08 14:06 (Chrome)
男性
対奈良クラブ戦
先日の天皇杯に関しては、勝敗ももちろんなんですが、
内容も全くといっていい程良くなかったので、
このまま風間監督に任せていてはダメだと感じました。
チームの方針として(中長期計画として)、
風間監督を更迭しないのならば、
せめて守備のルールを構築できるコーチを招くとか。
206491☆ああ 2018/06/08 14:03 (iPhone ios11.3)
小倉より無能な監督はいないと思ってたのになぁ
まさかこんなすぐに出てくるとは
206490☆ああ 2018/06/08 13:59 (iPhone ios11.3)
天皇杯緒戦って例年どのチームもサブで行くからジャイキリ起きてもリーグと分けて考えられるけど今年は中断期間中で連戦でもないベスメンの試合だからヤバいよ
206489☆z. 2018/06/08 13:58 (iPhone ios11.3)
男性 wil歳
勝ち点9
すごいことじゃないか。
奈良が強かっただけだ。中断明け巻き返せる。キーマンは押谷、彼の決定力次第だと思う。
206488☆ああ 2018/06/08 13:41 (SH-01K)
ついむきになってしまうけど、広島は天皇杯で地域リーグのチームに負けた年に優勝してるし。
206487☆アスナル安城 2018/06/08 13:40 (202F)
これだけ負けが込んでも、修正しようとしない、J1残留の約束をしない。挙げ句にチームをほったらかして解説に勤しむ風間監督の行動には解任されないような何らかの保証があるように感じます。
206486☆セナルアックス 2018/06/08 13:29 (iPhone ios11.3)
12:50
ねえよ
長崎や湘南をあの戦力とかいっているが遥かに名古屋の戦力の方が格下だぞ?
戦力めた監督も弱いだけ
目覚ませよ?
206485☆ああ 2018/06/08 13:27 (iPhone ios11.2.6)
アマチュアに負けたんだけどw
206484☆おま 2018/06/08 13:25 (Chrome)
プロが理解の必要性を迫られるほど強いんなら話は別ですけどねぇ…
プロが言えば正しい、素人が言うのは間違い、ならば『説得力』に中身は必要ありませんね。
206483☆ああ 2018/06/08 13:20 (iPhone ios11.2.6)
第15節までの成績
2016 小倉(3千万) 13位 勝点15 4勝3分8敗 得失点差-5
2018 風間(1億) 18位 勝点9 2勝3分10敗 得失点差-16
この成績で辞任・解任なしで挙句の果てにW杯の解説とかフロントも風間も頭がおかしい。
206482☆実際は 2018/06/08 13:19 (iPhone ios11.3)
男性
風間サッカーのこと色々語る人いるけどプロでも理解するの難しいのだから素人が語っても説得力に欠けるよね。
206481☆ああ 2018/06/08 13:16 (SH-01K)
6試合で勝ち点3て書いたけどまあそれはいいか。
3位以内に入れるとは言ってない。最悪15位なら…
206480☆ロム 2018/06/08 13:12 (iPhone ios11.1.1)
男性
オーナー
神戸はオーナーが口出しってより、確実に動いてるって感じですけどね口だけ出して金も出さないより、口出す代わりに金出して行動してるので、問題ないかと。
どうせやるなら、中途半端な事より、極端な事やった方が効果あると思います。
↩TOPに戻る