過去ログ倉庫
206464☆とちかる 2018/06/08 12:26 (none)
11:30のああさんの言葉を借りるなら
☆ああ
川崎での功績って言ってもあの戦力があればライセンス持ってる人なら誰がやってもいいとこまでいけるでしょ。
当時から風間はただの置物だったし。
(iPhone ios11.4)
2018/06/08 11:30
↑ 現在の名古屋の戦力しかなければ、誰が監督やってもこんなもんでしょ。
206463☆グランまき 2018/06/08 12:21 (iPhone ios11.3)
気持ちをむき出しにプレーしてくれる選手が今の名古屋には必要と思う!
206462☆赤井黄男 2018/06/08 12:11 (iPhone ios11.3)
12番目の選手さん
本当にそこなんですよね。
縦の動きをあそこまでしないとなると決まりがあるんでしょうねー。
ガラ空きじゃん!って場面が毎試合何回もある…。
さすがに選手も監督もわかってはいると思うんだけどな…
絶対絶対絶対チャンス増えると思うんだけど、決まりがあるんでしょうねー
206461☆いくやま 2018/06/08 11:59 (iPhone ios11.3)
名古屋になくて、川崎にあるものは選手層が1番大きいと思います。
川崎では、風間監督就任時には上位を狙える層がしっかり土台としてありました。
名古屋はJ2に落ちてチームを解体してからのスタート。小倉さん時代の戦力を維持したまま風間さんなら繋いでいれば、何があったかわからなかったと思います。(たらればですけど)
206460☆グラピーポー 2018/06/08 11:43 (Chrome)
男性 3歳
ホーシャはCB専門でしかやらないでしょ
ホーシャは気合い溢れるプレーで好感持てるけど
如何せん怪我が多すぎる
そして久々に出ると元気が有り余って
パスがシュートみたいに強すぎる
206459☆ああ 2018/06/08 11:30 (iPhone ios11.4)
川崎での功績って言ってもあの戦力があればライセンス持ってる人なら誰がやってもいいとこまでいけるでしょ。
当時から風間はただの置物だったし。
206458☆いち 2018/06/08 11:29 (iPhone ios11.3)
ホーシャが元気なら、狩れる&配給できるボランチとして使いたいんだけど。
ジョー 玉田
秋山 シャビ 青木
ホーシャ 和泉
櫛引 新井 宮原
ランゲラック
3トップでシャビがサイドに流れちゃうのはもったいない。
これに加えて、気持ちで引っ張る闘莉王や隼磨みたいな存在がいてくれれば。
206457☆ああ■ ■ 2018/06/08 11:06 (iPhone ios11.3.1)
お金を使って外国人を補強して、日本人選手の出場機会が減ってその度に日本人選手は強化部から信頼されていないと、落ち込み、フロントへの信頼関係が薄れる。だから、肝心な時に逃げられるし、肝心な時に来てくれない。
原因は明確だよ!もっと選手を大事にしてくれ、大森さん!
206456☆グララ 2018/06/08 10:56 (601SO)
男性
2018/06/08 10:13
そう!楢さんね。
スタメンは難しくてもベンチに居てほしい。
若いチームだからこそね。
その辺風間監督の采配は下手だと感じますね。
あと、ピッチでのファイターがいない。
しいて言えば玉田ぐらい。
嫌いだけど槙野とかみたいなね。
そこをホーシャしかできないのは辛い。
206455☆12番目の選手 2018/06/08 10:34 (iPhone ios11.3)
同じ事の繰り返し
裏に走れ!縦に入れろ!
サイドにしても、センターにしても裏に走る動き、縦に入れるパスが少なすぎ
ペナルティエリアの外をぐるぐる回すだけのいつもの試合だったね
パスのアイデア、それに合わせた動き、連動がない為ブロックひかれると手詰まり
そこが改善されないと、後半戦も厳しい
206454☆Nedo 2018/06/08 10:24 (iPhone ios11.4)
男性
名古屋と川崎の大きな違い
川崎には向島さんがいる。
名古屋は大森さんが君臨している・・w
206453☆とちかる 2018/06/08 10:16 (507SH)
川崎にあって名古屋に無いものは中村憲剛。
その意味では、田口を放出し、またはそれに代わる補強をできなかった事が、現状の最大の原因でしょう。
風間監督も補強を強く要請したはずで、それができなかった強化部の罪はあまりにも重い。
屈強な肉体と精神があっても、心臓がなければ戦えるはずがない。
206452☆ああ 2018/06/08 10:13 (iPhone ios11.3)
楢崎見たいなー
リーグ戦再開初戦
スタメンで使って欲しい
流れが変わるかも
206451☆けむまき 2018/06/08 10:10 (iPhone ios11.4)
男性 37歳
開幕戦
ホント期待できるような勝ち方だったのになートップでも通用すると思っていたけど、ガンバだったからなのかな…開幕から2失点してるけど、攻めて勝つサッカーよかったなー
206450☆わんわん 2018/06/08 09:50 (SH-02J)
さんざん試合後にいろいろ叫んだり訴えたりしたでしょう。もう十分なのではとも思いますがね。
選手たちもさすがにわかってると思うし、辛いのも一緒だと思います。
こんなときこそ応援し続けられるのも私達しかいないので声援を送り続けたいものです。
↩TOPに戻る