過去ログ倉庫
212356☆くら 2018/07/09 22:30 (Chrome)
危機感があるからこそ、クラブは補強をがんばったんでしょ。
それがすべての答えじゃないですか。危機感持ってるでしょ。
212355☆ああ 2018/07/09 22:28 (SCV36)
結果出しているジョーをベンチって正気ですか?
佐藤、深堀何てリーグ無得点じゃないですか。
流石にそんな選択を風間がしたら、降格を覚悟します。
212354☆勝て勝て名古屋 2018/07/09 22:22 (iPad)
この板の多くの皆様に心配を頂きましてありがたく思います。
こんなチームにワクワクするのか?というご指摘がありましたが、
ワクワクは試合前の話なので、今季全試合ワクワクして通いました。
このチームはいつ爆発するかわかりませんし、家族で見に行くと唐揚げや焼きそば、
牛串、カレーもありましたよね、ワクワクしました。
ガチャガチャにワクワクしましたし、
握手会にもワクワクしました。
スタジアムは純粋に楽しいですよ。
昨年も半信半疑の愛媛戦が凄かったですし、勝ちを確信して行った横浜FC戦は
おっちょこちょいが退場で天国から地獄に落ちました。いらんよあんなの。
冗談はともかく、スタジアムに行くのは楽しいです。
一昨年に負けの免疫ができ、昨年はJ2の相手サポの皆さんに自分たちの分まで頑張ってと言われたので、
やるしかありません。今季は前向きな低迷期なので喜んで背中押します。仲間多いよ。
夏休みの試合の売れ行きも好調です。
グランパス好きなみなさんだけ、精一杯応援しましょう!
奇跡、起きますよ。
212353☆あかさたな 2018/07/09 22:21 (iPhone ios10.3.1)
質問です
自由席は基本的に5歳以下は無料なんでしょうか?無料で入場する場合は膝上で座るのが原則ですか?
無料でも皆さん席に座らせてるものなんでしょうか?
また、観戦中チケットのチェックとかされませんか?
212352☆あー 2018/07/09 22:02 (iPhone ios11.4)
まずは再開後の判断で
今は応援しようじゃないか。
J1残留は命題だと思うが、
出来なければ、批判すればいい。
オレは、降格しても風間さん残すんだったら
クラブ責任者が辞職するまでサポ辞めるわ。
ポリシーが合いません。
風間さんの指揮能力を測る視点からも
再開ゲーム楽しみにしとくよ!
212351☆ああ 2018/07/09 21:54 (iPhone ios11.4)
今は補強成功もあって擁護派の数的優位なんだからイチイチ揚げ足取ってまで反論せずにスルーで良いと思うよ
どちらにも言えることだけど掲示板で分かり合うなんて無理なんだから
212350☆ああ 2018/07/09 21:40 (iPhone ios11.4)
違和感ありまくりなのは、この掲示板でチームに何かを伝えてるつもり、な空気。
風間が気に入らねーなら、ここで言うよりも無関心が一番打撃ですよ。客の入らない興行は一番無意味ですから。
長谷部のことば:
「今回、大会前は期待されていなかったと思うんですけど、無関心のほうが一番怖いと思っていました。今回のワールドカップで日本の皆様の関心を集められたと思うので、日本代表だけじゃなくてJリーグ、海外でプレーする選手、女子など、すべてに関心を持っていただき、時にはあたたかく、時には厳しいサポートをお願いしたいと思います」
212349☆おまめ 2018/07/09 21:37 (iPhone ios11.4)
男性
20:49さん
こりゃダメだ
風間監督が中長期政権宣言で守られてると言いますが、それを言うなら選手も単年契約にしないとダメですね。
そうすれば危機感生まれるんですよね?
212348☆クレパス 2018/07/09 21:33 (ASUS_X00DDA)
風間監督を擁護しているから応援しているのではない。
グランパスが好きだから、勝ってほしいから、ひたすら応援する。
ぐちぐち言ったって何も変わらないことをこの再開間近まで言い続けて、グラを取り巻く意気込みにちゃちゃ入れるより、擁護派、解任派関係なくチームの勝利を願おうという気運がこの板に生まれないことが私には不思議に思える。
未だに解任を言い続ける人に問いたいのだが、風間監督であるうちはグランパスに勝って欲しくないのだろうか…
212347☆こと 2018/07/09 21:17 (SO-03J)
女性 35歳
「ヤバイ、ヤバイ」「降格する、降格する」って言い続ける事が危機感を持つって事ですか?Chromeさんにとって危機感とは何ですか?どこを見て足りないと思うんですか?
一番降格に近い位置って事はみんな認識しています、そんな中クラブはしっかり補強をしてくれました、来てくれた選手も残留させたいって言ってくれています、来たばかりの中谷選手が練習中どれだけ声出してるかご存知ですか?クラブも選手達も奇跡を起こそうとしていますよ
危機感足りないですか?
212346☆おお 2018/07/09 21:08 (iPhone ios11.4)
男性
補強しだいで風間サッカーは生まれ変わる。
川崎時代の成功は良選手がいたことに間違いはない。
212345☆ああ 2018/07/09 20:49 (Chrome)
今のグランパスに足りないのは危機感かな
どれだけ負けても中長期宣言で守られてる監督の下ではたしてスペクタクルなサッカーが実現できるだろうか?
せめてこの掲示板で危機感を与えてやろう、、風間、次負けたらお前はクビだww
212344☆TA 2018/07/09 20:32 (iPhone ios11.4)
鞍馬さん
私も同感で希望は先発は
寿人キャプテンと深堀選手の
ツートップです!
普通にチームとして
戦えるようになるのでは
思います。
もったいないけど
ジョー選手は後半、ジョーカー役で!
と考えます。やはり動きが・・
後半に苦しい場合、
得点期待という点では
前半戦、ほぼ交代枠では
出来なかった
チームにブーストかけること
できそうですし。
もしジョー選手がベンチにいるというのは
相手も嫌でしょうし、ウチとしても
常に余力を残していることに
なるような気がします。
212343☆ああ 2018/07/09 20:23 (iPhone ios11.4)
今のグランパスに一番足りないのは自信。
自信は勝利からしか得られない。
浦和戦は勝たなくてはならない。
212342☆くら 2018/07/09 20:06 (Chrome)
応援する=擁護だと思っている人が多すぎると思う。
あと、応援すると言う人を罵るのは、クラブを愛するが故の言動なんでしょうか。
↩TOPに戻る