過去ログ倉庫
212582☆ああ 2018/07/12 23:58 (Chrome)
>風間監督が辞めた後もリセットするんかな?
それをしなくても済むように、名古屋グランパスのスタイルを築こうとがんばってるんでしょ。
名古屋グランパスのスタイルがちゃんとあれば、今後何かあってもゼロからスタートしなくても済むんだよ。
2016年降格した時にゼロからスタートせざるを得なかったのは、つまりグランパスのスタイルが何もなかったから。
何を核にしてやっていくかちゃんと見直した結果、クラブまるごと風間さんのサッカーを取り入れていこうと考えたんでしょう。
トップチームだけの改革にしたかったことこそ、スタイルを継続していこうというクラブの姿勢が表れてると思います。
212581☆ああ 2018/07/12 23:44 (iPhone ios11.2.6)
男性
23:24 ボランチ補強
普通にいるだろ。
212580☆ああ 2018/07/12 23:42 (iPhone ios11.2.6)
マルキージオ欲しいけどホーシャ放出で獲得してもジョー、シャビエル、ネット、マルキージオの誰か出られないのは普通に考えてもったいない。
それよりも日本人FWの補強してほしい
212579☆PUN 2018/07/12 23:29 (PIC-LX9)
男性
ろろさん、ななしさん
ご回答ありがとうございます。企業によってはチケットがばらまかれている様なとこもあるのですね。仮に大学生招待チケット等を転売してるとしたら非常に腹立たしいですね!
212578☆ああ 2018/07/12 23:24 (Chrome)
ボランチって補強いる?
小林アーリアいて菅原や秋山も出来るんだからそここそ育てろよww
212577☆ああ 2018/07/12 23:11 (iPhone ios11.4)
強力外国人3人より強力ボランチ2人の方が強くなる気はするけどね。
それだけボランチって大切だよね。
W杯見てても感じた。
212576☆ああ 2018/07/12 23:04 (SO-01K)
マルキージオって。。枠どうすんの。笑
212575☆ああ 2018/07/12 23:04 (605SH)
マルキージオは魅力的だけど外国人枠だよね、、、、ジョーシャビエルネット、いずれかのピースを外さなきゃいけなくなっちゃう、、、、そう言えば外国人選手の枠が来年無くなるとか無くならないとかの話って結局どうなったんだろうか?現在協議中かな?
212574☆ブラッククローバー{emj_ip_0256} 2018/07/12 22:50 (iPhone ios11.3)
名古屋のパズルを完成しよー!
最後のピース(CMFかDMF)を入れたいね!
ニュースになってますが
マルキージオとろう?
CMFかDMFを使えば
名古屋のパズルを完成する!
マルキージオさん名古屋へ!
212573☆ああ 2018/07/12 22:48 (605SH)
22:27
まさにそう、理想はトップチームもそれをする事だったけど、それが出来ないくらいあのときのフロントが酷かったのかな、小川とか森とかには悪いことしたとおもう、小川は引退したらうちのフロント入って欲しいな
212572☆雪染遊真 2018/07/12 22:40 (iPhone ios11.4)
男性
☆ナゴヤスタ
櫛引をサイドバックで使ってる理由の一つとして多分守備のところで結構身体を張る事が多いからかと、わからなければ川崎戦やルヴァンカップの試合を見てください
あと波がありますが攻撃参加も結構良いのでつかってるのかと思われます。
僕の櫛引のイメージが秋山の攻撃力と守備力を逆にした感じです。調子が良い時は攻撃もそこそこいけると思います
212571☆ああ 2018/07/12 22:27 (iPhone ios11.4)
ユースの改革って過去をリセットさせた訳じゃないよね。
プラスαさせただけだよ。
212570☆win 2018/07/12 22:24 (iPhone ios11.2.6)
男性
8/11 鹿島アントラーズ戦
本日、ホーム自由席を購入しようとしたら既に売り切れ 泣。
質問なんですが、また販売されますかね?
212569☆ああ 2018/07/12 22:08 (SonySOL21)
ユースの改革を始めたばかりかもしれないけど、なんでいちいち全てをリセットして0から始めなければならないのか?
悪かった部分は修正して、良いことはそのまま継承していけばいいじゃないか。過去の事を全て失敗と捉える必要なんて無いと思うけどな。
こんな事をやってたんじゃ上位クラブには永遠に追い付けない。風間監督が辞めた後もリセットするんかな?
212568☆ななし 2018/07/12 22:02 (none)
男性
PUNさん
会社の福利厚生などで無料チケットを複数枚確保して、
その分を転売しているんではないでしょうか。
この方法で入手すると、QRコードがチケット代わりになるので。
↩TOPに戻る