過去ログ倉庫
222524☆ああ 2018/08/17 14:47 (iPhone ios11.4.1)
男性
こんな順位で喜ぶのも変だけど長い間最下位だったからなんだか毎日嬉しい気分。
222523☆ああ 2018/08/17 14:41 (SonySOL21)
年齢的には即戦力だけど、やっぱりルーキーにとって1年目は1年目。
初めてのプロの世界はサッカーの質が全然違うだろうし、移動の連続や体調管理などいろんな物がシビアになる。最初の頃は大変だろうな。
1年目から活躍できる新人ってそういう所が凄いんだと思う。
2年目は間違いなく厳しい目で見られるけどね。
222522☆安城 2018/08/17 14:36 (SO-04J)
男性
鳥栖戦
明日の追加販売って何時からか知ってますか?
222521☆ああ■ 2018/08/17 14:28 (none)
Jリーガーのプロ選手としての平均引退年齢が24、5才というから、クラブとすれば大卒新入団選手は即戦力の扱いになるのかな。いずれにしても1年目からJリーガーとして生き残りをかけた戦いになるのは間違いない。ポジションを掴み取ってグランパスの主軸として活躍して欲しい。
222520☆ああ 2018/08/17 14:28 (SOV34)
ジョー不在で何処までやれるか 本当の強さって意味では真価が問われる一戦になる ここで点とれなくて惨敗にでもなったら他からもジョーありきのチームと思われる。新たな発見を俺達サポーターに見せつけてほしい
222519☆瑞穂近い 2018/08/17 14:16 (iPhone ios11.4.1)
最近、暑さ和らいでますよ。
酷暑の方がウチは力出せるけど。
222518☆唐津バーガー 2018/08/17 14:13 (iPhone ios10.2.1)
こんにちは!!日曜日にパロマ初上陸します!!ってか名古屋初上陸です!!よろしくお願いします!!佐賀の田舎者なので名古屋駅から地下鉄乗るのもバリびびってます!!いざとなればユニフォーム着てるグランパスサポーターをこっそり後をつけて行きます(笑) ニュースで名古屋はバリ暑いらしいってやりよったので、皆さん熱中症には気をつけてください!!ではよいゲームにしましょう!!
222517☆ああ 2018/08/17 13:46 (iPhone ios11.4.1)
確かに大卒は即戦力。若手は高卒かユースあがりからの数年間だけ。
222516☆ああ 2018/08/17 13:41 (iPhone ios11.4.1)
注文つけるとすると被シュートが多過ぎる。
もう少し距離詰めて、バチンと当たって欲しい。マリノス戦のようなラッキーパンチもあるし、観てる側も心臓に悪い。
222515☆♪♪ 2018/08/17 13:38 (501SO)
鳥栖戦は後半にトーレスが下がって金崎と豊田になったら元グランパス2トップだね〜
222514☆あんこ 2018/08/17 13:35 (iPad)
大卒一年目が若手
なんて甘ったれてるのは日本だけだわ
まぁ本人らは甘ったれてないと思うし、むしろ危機感の方が大きいと思うけどね
大卒一年目なんて即戦力として考えなきゃダメだわ
まぁどっちにせよ、このままなら青木も秋山も今期終わりから来期途中には放出だろ
欲しがるチームあるだろうし………
そうならないように頑張れって事なんだけどね
222513☆ああ 2018/08/17 13:34 (SO-03H)
もうサプライズ補強はないでしょう
こんなにチーム上手く行ってるのに
これ以上望んだら他のチームに
申し訳ないっす
多分今は、名古屋が一番強いでしょう!
222512☆じん 2018/08/17 13:28 (501SO)
さぁそろそろ週末の鳥栖との一戦に集中しましょうか。
ジョーVSトーレスのFW対決はお預けになってしまったいました。
ジョーのいない名古屋がどこまでできるかの腕試しとしては鳥栖のディフェンスは固くて難しい相手になるでしょうね。
何気に補強もしっかりしてきているし、先ずは金崎というトーレスの力強いパートナーも来ましたしね。
カードや怪我で誰かかが試合に出れないのもサッカーなので、この壁を乗り越えたいですね!
222511☆ああ 2018/08/17 13:20 (SO-01J)
信憑性無いでしょ。CB飽和状態って神戸サポも半信半疑みたいだし。
222510☆ああ 2018/08/17 13:17 (iPhone ios10.3.1)
読めん笑
↩TOPに戻る