過去ログ倉庫
223536☆グラぽっぽ 2018/08/20 12:32 (none)
男性
ラブグラさん
ゴール裏だけで音がズレてしまっているということですか・・・
それなら意識次第で改善できそうですね
223535☆ラブグラ 2018/08/20 12:27 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
グラぽっぽ
広い場所だからってのはしょうがないとは思います。
それはスタジアム全体ではそうかもしれません、
ですがゴール裏だけでも合わせようと努力をしなければうまくいかないと思います。
海外のチームやこの前までやっていたW杯も同じことだと思います。
瑞穂、豊田以上の人がいてもあれだけどまとまったドスンとくる歓声が作れるんです。
223534☆ラブグラ 2018/08/20 12:23 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
赤井黄男さん
すいません…
同情を求めすぎました。
223533☆赤井黄男 2018/08/20 12:16 (iPhone ios11.4.1)
下の応援の件の方
とても書いてあることはいいこと書いてあるなと思ったのですが、最後のいいねお願いしますでいいねする気がなくなりました笑
223532☆グラぽっぽ 2018/08/20 12:13 (none)
男性
太鼓の音に合わせているから
音がズレるのでは?
広いスタジアムでは席によって
音が届くのにかなりの誤差が出てきますよね
太鼓を叩いているのを見ながら
手拍子すれば合うでしょうが
みんな試合を見たいでしょうから
ちょっと難しいかなって思います
223531☆ああ 2018/08/20 12:01 (SO-02K)
山雅はロングボール多いから大然のほうがいいんだろうね。
直輝は前線で受け手にも貰い手にもなれるからジョーとの相性いいんだろうね!
それに加えて切り込んでシュートもあるし
まぁチーム変わってすぐこんなに輝くのもすごいけどもw
223530☆あれ 2018/08/20 12:00 (iPhone ios11.4.1)
だからずーっと言ってたじゃん
風間監督は悪くないって、それを体現出来るだけの選手がいないって
223529☆ラブグラ 2018/08/20 12:00 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
自分も昨日瑞穂に行ってゴール裏で応援してまして今も昨日の試合をDAZNで見直してて思ったのが1つあります。
皆さん声手拍子めちゃくちゃ出てて選手の後押しめちゃくちゃできてると思うんですけど太鼓のリズムにもう少し合わせませんか…
これは毎試合友達と見に行ってる中で話をすることでもあります。
コールリーダーさんを始めウルトラスの皆さんだけではあのゴール裏スタジアムの人のリズムをコントロールすることはできません。
サポーターのみなさん一人ひとりの気持ちやる気でもう少し太鼓のリズムに合わせませんか…
反対側から行くとおそらくですが何行ってるのか早口すぎてわかりません。
選手たちはこの後半戦始まってから僕らが思っている以上に変化してこうして結果を残してくれてます。
僕らサポーターももう少し太鼓に耳を傾けてグラパスの声援は一体感がありすぎて怖いと言われるようになりませんか…
長々と僕の気持ちですがすいません。
同じような気持ちの方、このコメントを読んで気持ちが変わられた方もしよければ、いいねをお願いします。
223528☆グラン巻き 2018/08/20 11:59 (iPhone ios11.4.1)
今日は夜勤の為昨日の試合をダゾンで見てます。
昨日は本当に皆んな良く走ってましたね!
皆んな止めて蹴るが浸透してきたね?
風間監督ありがとう
223527☆あわ 2018/08/20 11:58 (SO-01G)
男性
11:51
細かい事は分かりませんが
Twitterに肩組んでる画像載ってたし
きっと行き違いも解消されてるでしょう
2人とも笑顔だし、周りもみんな満面の笑顔
チームのいい雰囲気が良く分かる最高の写真ですね
223526☆モモ■ ■ ■ ■ 2018/08/20 11:51 (Nexus)
男性 40歳
昨日 ネットが中谷の顔を手で押してる映像を見直したが
なぜネットは中谷へ怒ったのでしょう?ネットが詰め寄る前に中谷が手を広げネットに何か言っていたのが気に触ったのか
223525☆グラぽっぽ 2018/08/20 11:48 (none)
男性
アーリアはチームの状態が鏡のように現れる人
今の好調名古屋なら、必ずその輝きを取り戻す
信じて待て
必ずアーリアはやってくれる!
223524☆グラ愛 2018/08/20 11:42 (SOV36)
まあそうだよね
何時も思っていたけれど
最近は特にそうだな、と思うのは
選手各々のコメント
ハッキリ言ってグランパスに関わる全ての人の中で
ダントツ一番の風間信者は選手なんだなと
言ってる事読んでて、まあそうだよねと
所属クラブが違っても選手間はそれぞれ何かしらで繋がっている訳で
それを考えたら「風間さんの下で」何てのは普通に有るわなと
公に出すコメントですらあれだもん
選手間でなんて相当だろうと想像つくよね(笑)
うん、やっぱトコトン継続で良いよ
ハッキリ言って全く問題無い
批判の声?そんなの知りませんし聞こえません
223523☆ラブグラ 2018/08/20 11:32 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
ここ数試合かなりの誤審やら嘘やろーって言うようなジャッチが数々あると思いネットを探ってみたら今年から20数人をJ2レフリーからJ1へと昇格をさせているみたいでレフリーがj1のレベルに達してないような人たちが多いのかと思いました。
あとレフリーの育成も人が多すぎて細かなところまで指導が行き届いてないと言うのが現状みたいです。
223522☆ああ 2018/08/20 11:29 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
柏戦の主審は山本だった気が…
数々の誤審を生み出した山本で覚えております(^.^)笑笑
↩TOPに戻る