過去ログ倉庫
223521☆ああ 2018/08/20 11:27 (none)
男性 50歳
攻撃の共通認識
今のグランパスの試合って、おもしろいですよね。
攻撃のスイッチが入った途端に何人もの選手が一斉に動きだし、
ボールを持っている選手がそれを把握している。
だから攻撃の選択肢が多く、相手DFが対応しきれないことが多い。
ボール奪取時の
今がチャンス!
ってときの一斉の動き出しには感服します。
試合観戦が楽しいです。
223520☆ああ 2018/08/20 11:25 (SonySOL21)
アーリア1人を責めるのは酷な話だよ。彼1人の出来不出来が勝敗に直結する訳じゃあるまいし。
アーリアがスタメンを張れるくらい選手層が薄すぎたと言うのなら、櫛引、新井、秋山あたりにも当て填まってしまうし、厳しい事を言えば寿人や青木、コンディション調整に失敗したジョーだってそうだ。
相方次第で良し悪しが変わる小林も前半戦は常に出場していた選手の1人。
誰か1人だけを執拗に叩くのはフェアじゃないと思う。
223519☆ああ 2018/08/20 11:10 (iPhone ios11.4.1)
アーリアの「降格請負人」の件、呪いでもジンクスでもなくて、つまりは…
アーリアがレギュラーでいられるくらいの選手層、レベルのチームは、そもそもJ1で勝ち残れない、という気がしてきた。
恨みはないし、ここまでチームを引っ張ってくれて感謝もしている。青春ドラマなら、まさかの逆襲が待ってるかも、と期待してしまう。
でもリアルに、シビアに考えれば、前半戦の名古屋、そして彼のプレーを見る限り、 残留のため、アーリアの役割はかなり限定的であるべきと思うのは当然かと。残念だが。
223518☆ざわ 2018/08/20 11:02 (SO-01H)
連勝中だけど
勝って兜の緒を締める
223517☆ヘジザノビッチ 2018/08/20 10:48 (iPhone ios11.2.6)
いやあ、一夜明けてまだ最高の8月は続く!
次節の浦和戦で勝つことの意義は、ホームで浦和だから{emj_ip_0792} 好調の浦和に勝つのは痛快!
この流れでの内容結果なら、この先も、かなり強み出るよね!
最大の敵は、慢心だけどホントに辛い時期を心底味わった今の名古屋に死角なし。
ホント、低迷期あって新加入選手がいる今の躍進があるシナリオなら、ツンデレ過ぎてズルい。 …ってシーズン終わりに言いたい!
223516☆赤井黄男 2018/08/20 10:42 (iPhone ios11.4.1)
10:33
誰もが予想外のクロスだったってことですね笑
223515☆アヒアヒ 2018/08/20 10:33 (iPad)
現地観戦
してたけど、
2点目の和泉のシュートは完全にオフサイドだったかなぁ(小声)
あれなかったら戦況変わってただろうし………
他のところで決めておかないと
あと2.3点取れたでしょうよ
223514☆007 2018/08/20 10:25 (SO-04J)
男性
前田直輝は、原石だったなー。
風間さんに磨かれて一気に光った。
まだJ2には原石が落ちてるのかなぁ
223513☆うーぱーるーぱー 2018/08/20 10:25 (SO-04J)
男性 7歳
930のああさん
今のチームと風間さんは認めてますよw
当たり前です。
ただ、残留しなけりゃブームで終わりだと思います。
クラブのカラーというかどんなサッカーをするかを作り上げる役割も担っているので大変だとは思いますが、クラブが風間さんを切らずにやり続けたのが正しかったどうかなんてなかなか答えは出ないものでは?
でも、私は降格しそうだったから解任派に回っていたので、残留出来たらそれはそれでフロントが正しかったと認めるのは当たり前かと思いますが…
223512☆ああ 2018/08/20 10:24 (P01G)
水を得た魚
そう書かれていた方もいますが、今の前田にはピッタリなことわざですね。
前田は名古屋に来たばかりの時のインタビュー記事で、松本のやり方は自分には合わなかったとか、もう1人の前田(大然)の方が今の松本に合っているとか言ってましたね。
223511☆ああ 2018/08/20 10:22 (SC-04J)
男性 29歳
特別指定選手
相馬、児玉、榎本達ってSKEですね!
将来が楽しみすぎます。
223510☆にわか 2018/08/20 10:21 (iPhone ios11.4.1)
アーリアも頑張れ!
223509☆マーツモトー 2018/08/20 10:17 (F01E)
直輝どーしたんですか!?
あんなにくすぶってたのに
一瞬で三皮くらい剥けたんですかね…三河だけに
乙
ホントうれしっす
名古屋でうんと応援してあげてください。
223508☆ぐらお 2018/08/20 10:15 (iPhone ios11.2.5)
男性
鹿島戦の主審
柏戦の主審もやってたらしいゾ〜
あの和泉のゴラッソを帳消しにした主審ですわ
223507☆でゅりっくす 2018/08/20 10:14 (iPhone ios11.4.1)
DAZNで過去の松本の試合少し見てみたけど、前田全然生きてなかった。技術を生かす機会もなさそうだった。
名古屋への移籍で生き生きしてるんだなあ
前田は名古屋にこそフィットしてるし、名古屋が望んでいた技術の持ち主
昨日のアシストなんかシャビエルを見ているようだった
↩TOPに戻る