過去ログ倉庫
226004☆元代替機 2018/08/28 23:58 (SOV32)
6連勝してもまだ16位とは勝ち点3しか離れていない。気を引き締めて応援しないとね。
よその選手を気にする余裕もないし、相性が良くても油断は禁物。勝ち点3を持ち帰れるよう全力で後押しする!
226003☆ああ 2018/08/28 23:51 (iPhone ios11.4.1)
男性
あのオグランパスですらジュビロには負けなかった。相性はバッチリですね。
226002☆ああ 2018/08/28 23:40 (iPhone ios11.4.1)
ここ近年ジュビロに負けた覚えないな
226001☆ああ 2018/08/28 23:36 (Chrome)
自分は田口にはブーイングします。
拍手をする人の気持ちも分かりますのでそれはそれでよいと思います。
ですが自分はブーイングです。
226000☆鯱サポ 2018/08/28 23:21 (iPhone ios11.4.1)
田口に関しては金井が以前言ってたのと似たような感じの心境なんじゃないかな
育ててくれたクラブに感謝やリスペクトはあるけど、もう磐田の田口で成長した姿を見せるのが最大の恩返しって本人は思ってるでしょ
ブーイングしたい人はすればいいし、拍手すればいい!それがどちらにせよ田口への俺らからのキャプテンとしてJ1に戻してくれてありがとう!って最大限の賛辞でしょ
確かに移籍の仕方とチームは当時は波紋を呼んだけど未だに感謝は忘れない!
田口成長したな〜、って思いつつグランパス が勝てたら最高だな!
225999☆ああ 2018/08/28 23:17 (F-02G)
日程
次の9月1日磐田戦が終わると、9月15日の瑞穂での長崎戦まで2週間期間が空く。
次の磐田戦に勝利して7連勝を飾って小休止に入りたい。
ワールドカップ中断前15連戦、早く終わらないかなと誰もが思ったはず。
今回、ボランチ陣のコンディションがよくないのでありがたいとは思う。
しかし、2年前に瑞穂で福岡に5ー0とJ2へ引導を渡し弾みをつけたところで残り3節を残して3週間のうらめしい中断。再開後は磐田に引き分け、神戸に完敗、最終節湘南に敗れ降格したことは忘れられない。
まだまだ降格争いを続けているので磐田に勝って、再開後の長崎戦の大一番勝利して、降格争いを脱したい。
225998☆ああ 2018/08/28 23:13 (iPhone ios11.4.1)
相馬は右足が利き足ですが、大学では左サイドを主戦場としていますし、左足もめっちゃ上手いです(すでに十分見せつけられましたが笑)
225997☆赤井黄男 2018/08/28 23:12 (iPhone ios11.4.1)
ネットの実力
数試合見て、個人的にはエドゥアルド・ネットという選手は凄まじくレベルの高い選手だと思いました。
確かに守備をしない、追わないってのはありますが、それでもネットはかなりレベル高いです。
彼は常に攻撃の事を考えてますよね。
隙があれば常に狙ってきます。
彼のパスにはメッセージがある。
攻撃のスイッチを常に自分から入れようとしている。
本当に周りがネットに合うことができればもっと点がとれると思います。
小林がもっと感じとってあげて欲しいなーとは思います。
どちらかというと小林は落ち着かせるタイプだからなー。
225996☆やす 2018/08/28 22:57 (iPhone ios11.4)
相馬くん
って利き足どっちなんですか!?
225995☆TOKE 2018/08/28 22:32 (SO-04H)
フロンターレサポの方の話を聞いたりすると、ネットの攻守の切り替え(特に攻→守)の遅さは、コンディションの問題だけでなく、彼のプレービジョン通りに進まないときに、途端に気持ちが切れてしまうところもありそうですね。
仮にそうだとしても、守備を疎かにしていい理由にはならないし、社会人としては一緒に仕事したくないタイプになってしまうけど(笑)
でも小林や和泉とかがネットと目が揃ってくれば、攻撃はさらに凄まじいことになる気がします!
225994☆ああ 2018/08/28 22:26 (SO-01J)
気になって調べたらブルゾ今はモンテネグロに帰ってプレーしてるらしい。
225993☆ああ 2018/08/28 22:08 (iPhone ios11.4.1)
アウェイのジュビロ戦といえば、94年の
小倉隆史のVゴール。
225992☆グランパスファン歴20年以上 2018/08/28 22:06 (NP501SH)
男性 43歳
その試合 サポーターズシートで観てました(笑)
225991☆ああ■ 2018/08/28 22:03 (SOV31)
ブル蔵は今どこにいるんだろ
225990☆ああ 2018/08/28 22:01 (SO-01J)
ジュビロ戦といえば瑞穂で決めたブルゾの開始15秒での超ロングシュートを思い出す。
↩TOPに戻る