過去ログ倉庫
226430☆ああ 2018/08/31 18:36 (none)
ウチが初めて天皇杯獲った時の貢献者をそんなに叩いてやるなw
あの時は称賛されまくってたじゃん!!
かなり昔の話だけどね グランパスには貢献してくれた一人であることは確かだ!!
226429☆ああ 2018/08/31 18:29 (Chrome)
これから長崎vs湘南見ると思うけど
残留争い的にはどっちに勝ってもらうのがいいのか、引き分けがいいのか
226428☆575 2018/08/31 18:15 (S1)
男性 55歳
オリジナル
ここ何試合かのゴールシーンを何度も見返してしみじみ。どのゴールもオリジナリティー満載。クリエイティブ。当たり前だけど、同じゴールシーンなんて一個も無い。そう考えると、プロサッカーの監督さんは、プロデューサー。難しい仕事ですね、毎回毎回新しいシーンを演出するのって。無から有を生み出す仕事。さて、あした、どんなゴールシーンが産まれてくるか、誰も予想はできない。それが楽しみ。
226427☆ああ 2018/08/31 18:09 (Chrome)
明日の試合
チケット完売との事。
明日は盛り上がりそうだな(アウェーだけど)
226426☆北関東グラン 2018/08/31 18:07 (SH-02H)
男性 37歳
最近、週末が待ちきれない{emj_ip_0794}
226425☆007 2018/08/31 17:47 (SO-04J)
男性
小倉は、監督の話来て
自分が自分の手で自信を持ってサインしたんだから。
同情の余地無しでしょ。自分で這い上がってこれば良い。
226424☆ああ 2018/08/31 17:42 (605SH)
明日試合だし磐田の話しない?笑笑
前の試合たしかカミンスキー居なかったと思うんだよねここでも勝ちたいしその為に選手応援したい
そしてネットはしっっっかり怪我を治して頂きたい、無理して悪化ダメ絶対
226423☆ああ 2018/08/31 17:37 (iPhone ios11.4.1)
男性
磯村は出た試合はだいたい長崎板でボロクソ叩かれてますよ。
もし長崎が降格したら降格請負人の称号は覚悟した方がいいね。
226422☆ああ 2018/08/31 17:22 (iPhone ios11.4.1)
監督経験のない小倉じゃなくても厳しい状況だったけど、小倉が何か選手に残したかと言えば残してないと思う。2016年伸びなかった選手が次年度以降伸びた選手は多いと思う。
業界の人がどう見るかは知らないけど素人目には1からやり直せばいいんじゃないかと思うけどね、年齢的にも
226421☆ああ 2018/08/31 17:18 (iPhone ios11.4.1)
磯村って結局怪我なの?
長崎に移籍した意味が無いような。
226420☆ああ 2018/08/31 17:14 (605SH)
俺は明日の試合、正直嫌だ、本っっっ当にいやだってだってだってだって
時間的に終わったあとにさわやか行けないじゃないか!!!!!!
226419☆ああ 2018/08/31 17:04 (Chrome)
16:49 ああさん
JリーグのS級ライセンスに関しては同意です。
そもそもS級ライセンスを取れたからといって、いい指導者になるとは限らない。
現行だとS級ライセンスを取得するという壁によって、監督業の適性を持つ優秀な人材がJリーグの監督になる事を阻害する要因になってしまっていると思います。
226418☆マイ 2018/08/31 17:04 (iPhone ios10.3.2)
皆さま小倉の話題ばかりだけど明日には我々の宝だったあの方と再戦ですよ。
久々にHのダイジェストを見直したがまだまだモヤモヤは消えそうにないですが我らのNo7ジョーと磐田を撃破しましょう。
それで移籍した事を少しでも後悔させてあわよくば(引退後にでも)グランパスに戻りたいなと思わせるような試合と応援をしましょうや。
こんなコメントで我ながら相当女々しいがJ1で大好きなグランパスの試合がある週末を楽しむぞ。
226417☆ああ 2018/08/31 17:02 (iPhone ios11.4.1)
オグの初勝利はジュビロだったな。
226416☆ああ 2018/08/31 17:00 (iPhone ios11.4.1)
オグは監督やるのは早すぎたね。
2年前、泥沼の時の試合中での指示出しなどがほとんど出来なくて、ただただ監督が何していいか分からず呆然としている姿が今でも思い出される。
物事には順序があるので、コーチや下部リーグでの指導経験を経てからまたいつか監督してもらいたいわ。
そう考えると…俊哉さんは順調にステップアップしてるなぁー
↩TOPに戻る