過去ログ倉庫
228408☆トルネコ 2018/09/06 21:07 (iPhone ios11.4.1)
男性
無料招待いいんじゃない
新規を獲得するにはまず生で見てもらう事、スポーツってTVじゃ伝わらない事が山ほどある!
でスタグルやグッズはたまた交通機関への経済効果!
長い目で見たときにかなり有効な手段であるとおもうな、こうした事をやっていかないと地域との共存は成り立たないのでは?
228407☆ぐらZero◆nRIh6PGb8k 2018/09/06 21:03 (Chrome)
男性
ただの雑談っしょ
議論っていうほどの内容ではないね
228406☆ああ 2018/09/06 20:58 (Safari)
ここで議論してる人達は(株)名古屋グランパスエイトに提案書でも提出
するの?笑
228405☆ああ■ 2018/09/06 20:53 (KYV37)
豊スタの場合はスタジアムに行くまでにお金と時間がかかるから、無料チケットを貰っても行かない人は行かないだろう。無料チケットを配布するだけでは集客には繋がらないし、今の名古屋には集客の魅力があるよ。
228404☆ああ 2018/09/06 20:51 (iPhone ios11.4.1)
無料招待で初めてグランパスの試合観てハマった人、1000人くらいいるかもね。
228403☆ああ 2018/09/06 20:48 (iPhone ios11.4.1)
無料反対って親は金払ってるじゃん?
相手によっては集客見込めない試合は大学生無料だけど、大学生なら1000円くらいはスタジアムにお金落とすじゃん?
てか、去年のJ2時代にマーケティング部のおかげで収益の結果出てるじゃんね?
無料招待以上に費用対効果があって、斬新でワクワクする企画があればグランパスに是非提案して頂きたいです。
228402☆ああ 2018/09/06 20:45 (605SH)
あと無料チケットで来た人がスタジアムでグッズなんかを買ってくれたら更にいいですな、無料チケットも大きな営業努力
228401☆ああ 2018/09/06 20:44 (605SH)
無料って大事だよ、それで見に行く人もいる、それで見に来た人が興味をもってくれて企画にも興味をもってくれる、何て事もあるし「無料なんて絶対駄目だ!!!」なんて言ってたら名古屋グランパスは衰退していくと思うな、無料って大きな取っ掛かりになるんじゃないかな?何にしてもまずは興味を持ってもらうこと、そのきっかけは色々あるわけだし
228400☆まさ 2018/09/06 20:23 (SC-02H)
男性 40歳
斬新でワクワクする企画を立ててプロパーで来てもらうのが営業努力じゃないかなと。 スポンサーなどの問題あるかもしれないが無料で埋める営業努力は違うんじゃないかなと
228399☆わおん 2018/09/06 20:19 (iPhone ios10.2.1)
ビックカメラなう
ずっとグランパスのオフィシャルサポートソングが流れとる(笑)
228398☆まさ 2018/09/06 20:17 (SC-02H)
男性 40歳
僕は、お金を払うから必死に応援をする!
タダほど価値がないものはない。
ジョーのプレイを無料で見せるなんて失礼な気がする。
228397☆ぐらZero◆nRIh6PGb8k 2018/09/06 20:16 (Chrome)
男性
そもそも完売してくれるなら無料招待すらしないもんね。
完売しないなら新規獲得の為、興行収入の為などに使用(無料招待)したほうが断然いい
ようするにまだまだグラサポは少ないからもっと増やさないといけないとクラブは認識してるってことですね
228396☆ああ 2018/09/06 20:10 (iPhone ios11.4.1)
観客を増やす努力をする1番の理由はスポンサーのためだよ。
スポンサーなくしてクラブはないからね。
228395☆007 2018/09/06 20:09 (SO-04J)
男性
改行入れてくれないと、目がショボショボする
228394☆ああ 2018/09/06 20:02 (iPhone ios11.4.1)
無料って??
自分はシーチケ保持者のヘビー層だけど、無料招待賛成です。
スカスカの豊スタでやるより圧倒的に盛り上がるよね{emj_ip_0793}
選手も頑張るよね{emj_ip_0793}
グッズと飲食で儲かるよね{emj_ip_0793}
昨年から本当にマーケティング部は頑張ってると思う!
とにかくライト層をミドル層へ上げなきゃ!
2010.2011の最強時代より魅力あるよ、今のグランパスは。
↩TOPに戻る