過去ログ倉庫
228460☆GX44 2018/09/07 08:30 (SHV35)
風
これからもどこまでも上を目指してほしい
228459☆ああ 2018/09/07 08:26 (iPhone ios11.4.1)
リーグ開幕して20年以上も瑞穂で頑張ってきたんだから、市内に専スタあってもいいと思うのだが。ガンバ、ジェフ、レッズも陸上競技場から専スタになったし、未だにずっと使っているのは瑞穂とエディスタだけでしょ。市内に専スタつくるならマインツのコファスアレーナみたいなのがいいな!
228458☆ああ 2018/09/07 08:17 (iPhone ios11.4.1)
そもそもオフィシャルでクラブ名を変える流れなん?
228457☆ああ■ 2018/09/07 08:16 (none)
首都東京にはJ1規格を満たした専スタはなく、人口が900万人を超えJリーグクラブが6つもある神奈川県ですら、Jリーグで使用できる専スタは開場して60年以上も経過した三ッ沢球技場しかない。Jクラブが1つしかなく日本最上級と評価が高い豊スタがある愛知県で新たな専スタを建てる要望をしても一般市民・県民の理解が得難いだろう。急激な人口減少で空き地が多くなっている地方と違い、名古屋市内にはスタジアムを建てれるだけの広大なスペースがないのが現状なので、市としても現時点では瑞穂の拡充以外ないのではないか。とりあえず観客席を屋根で覆ってもらえればいい。
228456☆ビニッチ 2018/09/07 08:16 (iPhone ios11.4.1)
男性
名古屋競馬場跡地の選手村兼マンションって計画は撤回してるはず
跡地利用案にどこかのゼネコンがサッカー場を提案してた
228455☆ルル 2018/09/07 08:11 (SH-01G)
男性
スタジアム構想や冠都市名の話題が出てくるのは、週末試合がなく、かつグランパスが好調な証し。今週は寂しく物足りない週末ですね。 代表戦はグランパス選手おらず、興味わかない。今のグランパスと代表チーム戦ったら、グランパスが勝てそう。私のような人、全国に多ければ、Jリーグ理念が浸透し良いことではありますが。
228454☆ウォーターボトル 2018/09/07 08:04 (iPhone ios11.4.1)
10.28 vs札幌戦
試合とは別の所で精一杯の声援を札幌に送りたいですね。
1人のサポーターとして
1人の人間として。
228453☆名古屋 2018/09/07 07:53 (943SH)
ザスパクサツ群馬もあるね。和を尊ぶ日本らしいけど。
228452☆ああ 2018/09/07 07:49 (403SH)
男性
名前に関しては北海道コンサドーレ札幌がありますしね。グランパスの冠に関して豊田グランパスて全然問題無いんですが初期の段階で乗り気ではなかったし名古屋の冠名外すと内戦分裂で名古屋が別チーム造る可能性があるので今のまま愛知県全土で愛されて満席に出来るチームを造る!てのが理念です。スタジアムの問題は豊橋辺りに造りたいんじゃないかなあ!と思ってます。
228451☆ああ 2018/09/07 07:33 (403SH)
男性
当日券余ったら長崎戦参戦予定です。ファンクラブ招待券札幌戦行使したんですけど、そのままQRチケを札幌戦で使い回して下さい!事で良いでしょうか?
228450☆ヤン 2018/09/07 07:17 (SH-01J)
初期とは規定がかわってるからいけるのかな。
228449☆ヤン 2018/09/07 07:13 (SH-01J)
愛知は都市じゃなくて県名だから、変わるなら豊田グランパスなんじゃないですかね。
228448☆名古屋 2018/09/07 07:02 (943SH)
愛知か名古屋かなんて、地元の人が理解していれば良いんじゃない?
あのレッズの浦和だって、旧浦和市に由来し、今は、さいたま市の一部なんて関東以外の人がどれだけ理解しているものかね
228447☆聖地瑞穂 2018/09/07 06:49 (iPhone ios10.1.1)
鳥栖戦は前売りで
完売しました。長崎戦はまだチケットあります。長崎戦も鳥栖戦同様完売して欲しいですよね。長崎は同じ昇格組、そしてグランパスも7連勝してますが、まだ気を抜くと残留争いに巻き込まれます。シャビエルが居ないかもしれませんが、代わりの選手がやってくれます。スタジアムを満員にして、長崎にグランパスサポーターのプレッシャーをかけましょう!
228446☆グラグラ 2018/09/07 06:22 (SC-03J)
男性
プリセールのフロンターレのビジター席、指定・自由ともに売り切れましたね。
まだの人は、明日の一般販売頑張りましょう!
↩TOPに戻る