過去ログ倉庫
228633☆ああ 2018/09/08 18:16 (iPhone ios11.4.1)
コバユへの皆さまの評価に安心しました。
我々サポも目が揃ってきましたね。
228632☆ああ 2018/09/08 18:05 (Chrome)
前田 ジョー
○○ 玉田
ネット 小林
ネット玉田をスタメンにした場合交代枠2つはたぶんそこに使われる。
となると前田か左SHはフル出場が必要になりそこの人選が今一番の課題。
ジョーと小林は今名古屋で一番替えの利かない選手になった。
228631☆グランパスファン歴20年以上 2018/09/08 17:33 (NP501SH)
男性 43歳
グランパスから日本代表
グランパスから日本代表を選出してもらいたいけど 代表練習中に足を踏まれて骨折の選手が出たみたいなので リーグ戦に影響でるから複雑っすね
228630☆マイ 2018/09/08 16:29 (iPhone ios10.3.2)
確かに今代える(Vrアップ的意味合いで)とすると小林か年齢的に玉さんのとこなんだよな。
けど私も小林は地味に代えが効かない選手だと思うので余程の選手(例えば外国籍が5人使えるようになってブラジルから鳴り物入りで〇〇加入とか代表レベル鹿永木とか桜蛍とかそれこそ大島とか女々しくも田口とか)が来ない限りは小林は来期も頼りにしてますよ。
それよりは玉さんの位置に札幌チャナかみーやが残留したら大前に全力してほしい。
228629☆ああ 2018/09/08 16:24 (iPhone ios11.4.1)
あと小林は寿人とはまた、
違うタイプのキャプテンシーがあると思っています。
見せる熱さというより
秘めた熱さというのかな。
228628☆にゃんこ 2018/09/08 16:22 (SonySOL23)
女性
コバユ
大事!
228627☆ああ 2018/09/08 16:22 (iPhone ios11.4.1)
ネットの感覚でボランチやるのは難しいですよね。
鳥栖戦の和泉アシストとか磐田戦の金井アシストできる視野と技術がありますもんね。
上手くいかないと動かなくなってしまうところは難点ですが。
怪我を抱えながらよくやってくれてます。
その分小林はバランス取りながらリスクはあまり犯さないようにしてますね。
それでも気が効くポジションにスッと何度でも来てくれるのでDF陣のビルドアップもしやすいですね。
228626☆ああ 2018/09/08 16:20 (SOV34)
男性
小林は必要です!
小林こそ替えのきかない必要不可欠な選手です!!
選手の仲を上手くまとめてるし、点を取った選手の所にも高確率で駆けつける頼れるキャプテン!!!
怪我でもないのに小林外すとかありえないでしょ!!
228625☆ああ 2018/09/08 16:15 (403SH)
男性
ネットがわりとのびのび悪い子ネットが少ないのは、相方のコバユーが地味にやり易くしてるからじゃないかと…大島以外と組むと悪い子に変身してしまう事が多いと川崎さんが言ってたので…。わりと出来る奴なんですよね。コバユー。
228624☆ああ 2018/09/08 16:14 (iPhone ios11.4.1)
豊橋の大学行ってますけど、ジュビロサポは静岡出身の子しか会ったことないですよ
大学では豊橋市民が多くはないので、ちょっとわかんないですけど
228623☆DD 2018/09/08 16:11 (iPhone ios11.4.1)
何日か前の放出意見といい、どうしてか過小評価されがちなコバユー
やっぱりコバユーのバランス取りだったり、スペースの埋めだったり、献身的な走りも含めて、コバユーの仕事は地味に他ならないからなんだろうね。
でもコバユーの地味で大変な仕事が土台にあって、他の皆の派手な攻撃に繋がっていると考えると絶対過小評価してはいけない大事な主力だと感じられると思います。
228622☆インテル 2018/09/08 16:05 (SO-01K)
僕も小林のボランチは今は不動だと思う。
宮原は守備では安定してるが攻撃が??で高い位置でボール持っても期待がなかったが何がきっかけか急に一皮剥けましたよね。結構ワクワク感がでてきた。
このままサイドバックで日本を代表する選手まで成長してほしい。個人的には児玉くん。化ければシャビエル並みになるね!サッカー脳、技術バツグン!
228621☆ああ 2018/09/08 15:48 (SH-01H)
小林はグランパスでは上手い方じゃないけど、ネットの分まで守備頑張ってる。小林とネットで攻守のバランスがとれてると思う。
228620☆名無し■ ■ 2018/09/08 15:33 (SC-04E)
男性 41歳
グラっちぇさん
小林はミスが多いと言うご指摘ですが、それは最近の試合を観てのご感想でしょうか?
もしそうだったら、そのご指摘は間違っていると思います。
献身的なのはご存じのことと思いますが、パス成功率も高いですし、何よりミスは格段に減りました。
あと、宮原のボランチですが、小林が怪我などで出れないと言う理由以外で使うのはどうかな?と
何よりサイドバックで素晴らしい働きをしています。あえて動かす必要は無いように思いますよ。
228619☆グララんパス 2018/09/08 15:15 (iPhone ios11.3)
男性
アウェイユニかっこいいですよね
レプリカとの違いは簡単に言うと
ボタンの有無です
↩TOPに戻る