過去ログ倉庫
230489☆あう 2018/09/16 13:13 (iPad)
やたら相馬、相馬、言ってる人いるけど特指選手1人入れて改善するならどのチームも苦労しませんよね。
昨日の様に5バックの前に4人並べる様に固められてスペース消されたら、相馬だって生きなかったでしょう。
ボールホルダーを追い越す動きが風間のスタイルじゃないって人もいましたが、前節の金井のゴール、和泉のゴールはいずれも自分たちの前のポジションの選手からの縦へのスルーパスからです。
昨日は長崎が縦を徹底して締めてきたので、全体が押し上げる、縦に出せずに停滞したところ、無理に入れたところを取られる、空いたサイドを突かれる、という失点パターンでした。
なんかとりあえず、で言ってる意見が多すぎw
230488☆名古屋の力 2018/09/16 13:07 (none)
男性
金井の引継ぎアイテム
金井の横浜在籍時にもらったイエロー名古屋に移籍しても引き継がれるなら、
金井が横浜在籍時に取ったゴールも名古屋に移籍したら名古屋の得点にプラスされないのかな・・・とふと思った。
230487☆ああ 2018/09/16 13:05 (none)
瑞穂陸
昔は緩衝ゾーンが無かったし、アウェイ側も立ち見が多かった。
また今のようにゴール裏のチケットがホームとアウェイで分かれていなかった。
だから2万超えもあったのだが。。。
いくらアウェイサポーターに優しい会場とは云え、
現状では12:37さんの仰せの通り2万超えは無理でしょうね。
230486☆かなわら 2018/09/16 13:02 (HTV32)
ちなみに川崎はホーム6試合連続無失点継続中。
最後にホームで失点したのはゴールデンウィーク。
230485☆グラ愛 2018/09/16 12:59 (SOV36)
いやはや
「相手をチェックせず、自分たちのサッカーを押し通しても、勝ったり負けたりになっちゃうし、・・・」
って、相手をチェックして自分達のサッカーを持たず
その場凌ぎのサッカーしていると勝ったり負けたりせず連戦連勝しますよ
とでも言うのでしょうか?全く笑えてしまいます
相手をスカウティングする事は決して悪くは有りませんが
それはクラブの将来には何の役にも立ちませんし
その手で上手く行かないと自分達の進むべき道筋が無い分自信を失うばかりに成りますね
グランパスは目先で戦って居ません、少なくとも自分はそう信じているし
また、そうで無くては絶対に駄目だと思っています
その位ここ数年で本当に良い勉強をさせて貰ったとグランパスに感謝しています
孫子がどうしました?孫子さんは何処かで全戦全勝のサッカー監督でもしたのでしょうか?
孫子とか出したらそれっぽいからとか子供じゃあ無いのだから
そう言うの止めましょう流石に恥ずかし過ぎます…
230484☆ああ 2018/09/16 12:59 (iPad)
川崎戦フォーメーション(希望)
ジョー 前田
金井 和泉
ネット 小林
櫛引 中谷 丸山 宮原
ランゲッラク
サブ 武田、新井、秋山、佐藤、玉田、渡邊、青木
230483☆味噌煮込みうどん 2018/09/16 12:40 (SHV40)
多事雑感
自分のテリトリーは自分で責任を持つことが、ミスの軽減そして、ミスしてもリカバーに入ることで全体の危機を防ぐということでしょう。昨日の守備はそれができていなかったです。相手がそれを狙っていることを分かっていながら、攻撃重視で行くためか修正しきれていませんでした。
ダイジェストだけなのですが、昨日の川崎の猛得点及び完封は自分たちはミスなく、相手のミスを上手く狙った長崎と同じような姿勢でした。昨日の相手が川崎なら、あのスコアはないでしょう。長崎以上に攻撃の幅はあります。最近川崎もイマイチだったので吹っ切る機会になってます。
名古屋はその川崎の勢いを絶ち切り、しっかり修正して連勝時のイメージを戻して欲しいです。憲剛や悠、大島、守田に仕事をさせない、車屋や谷口を剥がす、エウシーニョを釣りだす等、相手が嫌がるプレーを演じましょう。
230482☆ああ 2018/09/16 12:37 (SO-01J)
瑞穂昔は20000越えはあったけど今の瑞穂ではキャパ的に20000越えは無理だね。昨日長崎サポの席だいぶ縮小されてたけど毎回あのように出来ないのかな?近年は浦和とか人気クラブの時は豊スタ開催ばかりだし。
230481☆ああ 2018/09/16 12:30 (P01G)
瑞穂は19000人ぐらいで満席です。
230480☆グランパスファン歴20年以上 2018/09/16 12:22 (NP501SH)
男性 43歳
個人的に開幕前にジョー25点 シャビエル10点 青木10点 ゴールしてくれたらいいなーと希望してましたが、ジョーには30点目指して頑張ってほしい☆左右よし 頭よし ほんまに何でもできますね
230479☆ソラ 2018/09/16 12:22 (402ZT)
昨日の入場者数、1万8477人
意外と多く感じないのは自分だけかな?
自由席はどこも立ち見の方ばかりだったのに
2万5千人は越えてるかな?って思ってました。
230478☆あかあかあか■ 2018/09/16 12:21 (SC-02J)
男性
柏戦
ローチケでありますよ。
私はSSビジター寄り前の指定席を買いました。
230477☆ラブグラ 2018/09/16 12:18 (iPhone ios11.4.1)
男性 24歳
昨日負けたのはものすごく悔しいが
ついにジョーが1番上になったぞー{emj_ip_0445}{emj_ip_0445}
230476☆ああ 2018/09/16 12:16 (none)
僕は普段ゴール裏でアントラーズ戦は4階初観戦でしたけど、いつもと違う景色で新鮮でしたよヽ(^o^)丿
それと昨日も思いましたけど瑞穂のゴール裏はもう限界ではないでしょうか?
あきらかにキャパオーバーしてますよね?
詳しいことは分かんないけど収容人数で消防法とかに引っかからないんですかね?
万が一、災害等があればかなり危険な密度レベルかと思います
230475☆2柏戦チケット完売? 2018/09/16 12:06 (SonySO-02E)
柏戦チケット完売?
全席完売?っすか。
↩TOPに戻る