過去ログ倉庫
232174☆ああ■ 2018/09/27 08:12 (none)
あれほど強い川崎でも昨日の試合のように雨でピッチ状態が悪かったら別チームのように弱くなってしまう。どんな強いチームでも常に自分たちのサッカーができるわけではないし、ましてや名古屋は発展途上の最中なんだから今は辛抱強く見守るしかない。
232173☆ああ 2018/09/27 07:54 (iPhone ios11.4.1)
対策練られた?
単純にチームの中心がいないだけでしたけど
232172☆味噌煮込みうどん 2018/09/27 06:34 (SHV40)
多事雑感
前半に何度も試した4-3-3を、ここで投入するのは、最近の2試合敗戦で相手に戦術を読まれてきたこと。シャビエルとネットの不在を切り抜けたいこと。戦術のオプションを増やしたいこと等の理由が考えられます。監督も絶えず変化するチームを掲げていますしね。
赤鯱の様子では試行錯誤の真っ只中で、監督の理想が表現できていないのでしょう。青木が得点が挙げられていないと語っていたのが気になります。
狙われがちだったサイドを攻撃的にしてボールを奪い、前線からプレスしていく、個に頼りがちだった攻撃を組織的に仕掛ける方法を模索しているように見えます。守備要員が夏に増えたので、こうしたオプションを試すのはいいことでしょう。ただし、どこまで実践向きな形が揃えられるか気になります。
232171☆ドンドンドン 2018/09/27 03:25 (Safari)
男性
はまるとか対策というより
全員がハードワーク出来てるか出来てないかだと思っていて
出来てる時は立ち上がり3分で勝てる気がする。
でもこの2試合はわざと回させてるのかと思うくらい立ち上がりから調子悪そうでした。
無双はメンタル次第。
いつもどおり。
232170☆ああ 2018/09/27 01:50 (SOV32)
ウチが堅守速攻って・・・
232169☆ハモ 2018/09/27 01:37 (Chrome)
堅守速攻で7連勝したが風間ドヤ顔サッカーに戻ると鈴木武蔵みたいなFWに逆襲されて負けちゃうんだよなー、去年から。
まずDF陣が0封できるか、丸山や金井が速攻できるか、風間さんより選手のキラースキルがいま必要だな。
232168☆鞍馬 2018/09/27 01:26 (SH-01K)
男性
風間監督であるかぎり
名古屋は攻めまくりワクワクだと思うよ
そしてそんな名古屋のサッカーにに多くのサポーターが期待してる
俺は攻めまくりワクワク風間サッカーを信じて応援するよ
232167☆ああ 2018/09/27 00:57 (F-01F)
ネットとシャビエルが戻ったら、また今までと似た形に戻しそうですよね。
232166☆ああ 2018/09/27 00:46 (F-01F)
風間さんは今は守備力の高い選手を多く配置したいのかなって。
で、金井が狙われてたから金井は前で使いたいのかなって、何となくですが感じます。
232164☆かか 2018/09/27 00:26 (iPhone ios11.4.1)
男性
これはまんまコンバートなのかな?
違うポジションやって、視野を広げる的なことじゃないのかな?
4-3-3はボランチの横がどうしても空くから、今の守備技術だと不安な気がしてならない。
4-2-3-1は今のメンバーだと難しいのかな?
232163☆ああ 2018/09/27 00:24 (F-01F)
風間さんは今、長崎、川崎に対策を練られて勝てなくなってしまったから、その弱点をこれからの対戦チームにつかれないように試行錯誤をしてるんだと思います。
でも、やりすぎと言うか(^^;)
232162☆きかか 2018/09/27 00:24 (iPhone ios12.0)
まだ、ガラケーの人もおるんやな、
232160☆ああ 2018/09/27 00:10 (SOV32)
ウチが他のチームの真似を出来ないように、他のチームはウチの真似を出来ないんだから自信を持ってやればいいと思います。
ハマった時にはワクワクする見ていて面白いサッカーができるということは既に証明されました。はまらなかったらどうこうではなく、あのような試合を増やすために努力すればいいと思います。
↩TOPに戻る